• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tada.のブログ一覧

2009年02月24日 イイね!

デジイチ買い替え

春に向けてCANONの40Dから5D MarkIIへ買い替えました。

40Dに特に不満があったワケでも無かったのですが、やはりフルサイズへの
憧れはありましたし、何よりデジイチで動画を撮れるというのは個人的には
かなりの魅力を感じました。

色々と調べてたら、いま使ってる40Dのボディと標準ズーム、そしてあまり使っていないレンズを2つ某オークションに売り飛ばすことにより、プラス3~4万円程度で5D MarkIIのレンズキットを購入できることを知りました。

オークションで軍資金を調達する前に見切り発車でポチッ(笑



今回売り飛ばすモノ:(というより40Dを手放す時点でAPS-Cサイズのレンズは使用不可に)
・ 40D ボディ
・ EF-S 17-55mm F2.8 IS USM
・ EF-S 10-22mm F3.5-4.5 USM
・ TOKINAの魚眼ズーム



そして残るのは;
・ 5D MarkII ボディ
・ EF24-105mm F4L IS USM
・ EF70-200mm F4L IS USM (前からの資産) 
・ EF 1.4x Extender II (前からの資産)
・ EF50mm F1.8 II (前からの資産)



広角側が無くなってしまいましたが、思いのほか活躍の場が無かったので
未練はありません。またお金が貯まったら俗にいう「小三元」を完成させようかとw

サーキットには盗まれるのが心配で持っていけませんが、旅行ではカメラ小僧に
なりきって「Japanese = Camera」のステレオタイプを広げていきたいと思います(笑
Posted at 2009/02/24 22:32:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2009年02月24日 イイね!

ニックネーム(tttttada)変更のお知らせ

この度、ニックネームをtttttadaからTada.へと変更しました。
前から「読み方が分からない、tの数が分からない」などの苦情をいただいておりました(笑)

それと、誤解を招くことも多いのですが、私の苗字は「多田」ではございません。下の名は「英正(ひでただ)」というのですが、親戚に「ひで」が多かったので幼少から「ただ」と呼ばれてました。

ちなみに最後のピリオドはTadaとtadaが使用済みで取れなかったからデス(T_T)
それでは、今後ともTada.並びにTada号&Jr.を宜しくお願いしますm(_ _)m
一度tadattiに変更した後、ブログに上げて削除したのは内緒ですw
Posted at 2009/02/24 19:22:30 | コメント(22) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2009年02月22日 イイね!

ETCC VWA Trial

本日、初開催となるETCC VWA Trialに参加してきました♪

FSWは1年ぶり&Lupoでは初走行という事もあり、コースを思い出すまでに
2~3週、ブレーキングポイントを探り出してたり、コカで砂を撒き散らしながら
スピンしてる間に1本目は終わってました(笑

1本目と2本目の間に福山英朗プロのレクチャーに参加し、重要なことを思い出しました。
「コカのブレーキングは直線で終わらせる」…なるほど!(爆
筑波に慣れてるせいか、どうもクリップまでブレーキを残す癖が付いていた様です。

そして挑んだ2本目。
ギアの選択は最後まで分かりませんでしたが(何故か1ヘアが3速…汗)
走ってる内になんとか形にはなってきて、後半は1周するごとに
コンマ3~4秒ずつ詰めていくことができました。

最終ラップでベストの2"16.041をマーク。
動画は途中で切れてしまったので、ベストではありません(多分16秒194)

<embed width="448" height="361" type="application/x-shockwave-flash" wmode="transparent" src="http://i424.photobucket.com/player.swf?file=http://vid424.photobucket.com/albums/pp321/tadavideo/FSWVWATrial2ndBestLap.flv">

後もうちょい走れたら目標の15秒切りもいけたと思いますが、今回の条件下では
こんなもんかと思います。なにより脚の方向性が見えたのが良かったです。
筑波で柔らかいと感じてた脚ですが、FSWでは更に柔らかく感じて、
もう怖くて怖くて… 正直いまのままでは危ないと感じてます。
とりあえずフロント4kgリア2kgのバネレートを少なくとも倍にして
ショックも仕様変更しようかと思います。

それと、久しぶりにFSWを走って思ったのですが、けっこう面白いですね!!
あのクリアを取れた時の開放感というか、貸切感がたまらないです(笑
また近日中にたー坊でリベンジして、2分切りを目指したいと思います。

それにしてもこんな内容でClass4の2位になってしまってなんだか申し訳ないですが、
ARCAさんよりちょっとオシャレな楯を頂きました♪



今回初の開催となったVWA TRIALですが、気軽に参加できて素晴らしいイベントだと
感じました。主催側の管理体制がしっかりしていて、ドラミは初心者にも分かりやすく、
プロドライバーのレクチャーも聞けます。「レギュレーションは緩く、マナーには厳しい」
という姿勢らしいので(笑)誰でも参加できますし、クラス分けも細かいので
どんなクルマでも表彰台を狙えます。おまけに参加費がバカ安!!これに尽きます(笑
VW・AUDIな方々、みんなで参加して盛り上げていきましょう!!

それでは、参加された皆様、お疲れ様でした♪
そしてサポートにきてくれたスモーキー店長、ありがとうございました♪


Posted at 2009/02/22 21:02:03 | コメント(16) | トラックバック(0) | LUPO サーキット | 日記
2009年02月18日 イイね!

たー坊のその後、、、

たー坊のその後、、、結局ETCCは止めておく事にしました。クラッチは届いたのですが、ここから700-800kmの慣らしを終えた後にブースト調整や燃調テスト。それにフロントスプリングを10k⇒16kに変更したので、減衰調整も残ってます。ゴルフカップから本当にあっという間で、時間が全然足りませんでした。焦る事もないのでゆっくり煮詰めていこうかと思ってます。



クラッチはSPECの中でも一番評判の良いSTAGE 3+にしました。クラッチはカーボンメタル製です。完璧なメタルやツインも検討しましたが、このクルマには少しオーバースペック… というより街中でもまだ少し乗りたいので(^_^;) フライホイールはシングルマスのスチール。アルミよりはマシですが、これでまた新たな異音が仲間入りに(笑

それとDeeMarkにはまだ言ってませんが、密かにオーバーフェンダー化も考えてます。
できれば9.5Jの265ぐらい履かせたいです。やっぱりコーナー速くてナンボですからね。

ちなみにETCCはまたJr.でエントリーしました。
VWAのクラス4で走る予定なので、参加される方はよろしくお願いします。
Posted at 2009/02/18 23:56:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月12日 イイね!

GOLF CUP

いやぁ、まさかまさかの熱いバトルとなりました。
よもやスモーキーダイスケがあそこまでレベルアップしてるとは…

正直、走る前から嫌な予感はしてたんです。
ここ最近で、今日ほどクルマに「乗れてない」日はありませんでした。
なんか操作がワンテンポ遅れるというか、集中しきれてないというか…
なんとも説明し難い状況でしたが、確実に調子はよろしくない。
なので、予選の順位が発表されるまではけっこう不安でした。

結局、予選はS1クラス2位で通過し、決勝へ。
もちろん私の後ろは宿敵スモーキー。
今までの実績とクルマの相性からして、負けるハズがない相手。

ところが蓋を開けてみたらメッチャ速かった!!!
周回を重ねるごとにどんどん差が詰まり、終始煽られまくり!!

なんとか抑えて2位でチェッカーを受けましたが、
最終~1コーナーの区間は明らかに私より速かった…
(今回、バックストレートで5速までシフトアップする
という私の戦法が不発だったのは一先ず置いといて)

まぁ走りの内容は確実に負けてましたが、勝負事での勝ちは絶対です。
表彰式でも云いましたが、出直してこい!!
ライバルのレベルアップを素直に喜べないTadaです(笑

動画はほとんどが私の単独ドライビングでつまらなかったので
一番バトルってたところだけを編集しておきました。

フルサイズはこちら

<embed width="448" height="361" type="application/x-shockwave-flash" wmode="transparent" src="http://i424.photobucket.com/player.swf?file=http://vid424.photobucket.com/albums/pp321/tadavideo/21109GOLFCUP.flv">

そしてお約束の…

Posted at 2009/02/12 00:38:13 | コメント(16) | トラックバック(0) | レース | 日記

プロフィール

「ECOLUPOしぇいくだうん http://cvw.jp/b/288859/42543013/
何シテル?   02/24 19:46
VWでサーキット走ってます。 よろしくどうぞ(*^。^*) ~サーキット履歴~ ☆ Lupo GTI ☆ ● 筑波サーキット TC2000  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1 2 3 4 5 67
891011 121314
151617 18192021
2223 2425262728

リンク・クリップ

ゴルフR こもり音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/29 21:05:57
ゾロ目、それと。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/25 21:44:55
週末イベント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/26 14:50:43

愛車一覧

フォルクスワーゲン ルポ ECOLUPO (フォルクスワーゲン ルポ)
***** 2004 Volkswagen Lupo GTi ***** テンロク+ク ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント eRo36 (フォルクスワーゲン パサートヴァリアント)
***** 2010 Volkswagen Passat Variant R36 *** ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) R32 FT465 TURBO (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
***** 2003 Volkswagen Golf R32 ***** 先代ゴルフ ...
アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
***** 2001 Audi A6 2.4 Quattro ***** 営業車+普段乗 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation