• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tada.のブログ一覧

2019年04月07日 イイね!

しぇいくだうん2

昨日、WITH ME走行会@袖ケ浦フォレストレースウェイに参加してきました(#^.^#)



ECU交換以外にも、新しい4スロのファンネルが届いてたので、そのテストも兼ねての走行です。
前に付いてたJENVEY製のファンネルはこんなんです。



一見すると問題なさそうですが、スロットルの内径と合わない粗悪品でして。。。
それにルポは後方吸気でバルクヘッドとのクリアランスが狭く、
1番のファンネルがブレーキのマスターバッグとクラッチホースと干渉していて困ってました。





図面を起こしてもらい削り出しで製作。
高さ&幅を少しだけ小さくしました。







クラッチホースの取りまわしを変えてクリアランスを稼ぎました。完璧です。



後はブローバイが大気解放になっていたのでキャッチタンクを設置。



-------------------------------------

さてさて、そんなんで前置きが長くなりました。

袖ケ浦を最後に走ったのは7年前なのでコースのレイアウトは完全に忘れてました。
その時のベストが1分21秒7だったみたいなので、タイム的にはそれを更新できればOKかな、と。

1本目と2本目は人間&車のシェイクダウン、
3本目までに問題なさそうだったらアタック、
といういつもの作戦を決行。

上手くクリアを取れたときの車載です。


車が速くなってるのでアッサリと20秒を切れました。
もう少しコースに慣れてアタックシーズンだったら
17秒台までは逝けそうな感触でした。

エンジンは調子良いです・・・走ってるときは(笑)
2本目が終わった時点でアイドルを保てなくなってしまいました・・・Orz
うーん、まだまだセッティングを煮詰める必要がありますね~

ファンネルの方は低~中速のトルクが太くなってイイ感じです。
でも、もう少しだけパンチが欲しいので、また新たなパーツを取り寄せました(笑)

最後にお約束の尾根遺産です。



でわでわ。
Posted at 2019/04/07 17:59:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | LUPO サーキット | 日記
2019年03月31日 イイね!

ECOLUPO再生 途中経過③

えー、

2月のシェイクダウンで問題なく走れたので
ECOLUPOが完全復活を遂げたと安心しきっていたワケですが、
まだデッカイ爆弾を抱えてました・・・(;´Д`)

ゴルフカップ当日、TC2000へ向かう途中でトラブル発生。
突然ABSランプが点滅&ビープ音が鳴りはじめまして・・・
燃料ポンプのリレーもずっとカチカチ言ってるし・・・
おまけにエンジンも噴けない。黒煙でてるし、めっちゃ燃調が濃い。

スモーキー店長が付きっ切りで診てくれましたが、
パドックでは原因が分からず、
楽しみにしてたゴルフカップ初戦をあえなくリタイヤ・・・Orz

-------------

後日、カチカチリレーの配線を追っていったらECUから来てることが判明。
恐る恐るECUを開けてみたら・・・

ホラー。




水没して錆びついとるやないか!!( ̄▽ ̄;)


つか思い出しました。
こんなアホな事をしていた事を・・・


その後、たしかマルボロの包装プラスチックから
シロップの容器にグレードアップした記憶が。


こんなんで水が入らないはずがないですねw
良い子はECUに穴を空けるのは止めましょうww

-------------

原因が分かったところで中古ECUを調達して、
再発防止のため対策を実地。

まずは配線をまとめて


ゴム板でカバー


レインカバーも割れてたので


新品に交換



これで完璧。

ですが、できればMOTECのサブコン制御を止めたいなー
余計な配線が多いからトラブルシュートにやたら時間が掛かるんですよね~
純正ECUを介さずフルコン制御すれば配線を減らせるのですが、
ECUを取っ払うと下手したらABSを制御できなくなる可能性が出てきて、
そうするとABSも取っ払うという流れになっていくワケですが・・・

ABS取っ払う ⇒
リアブレーキがロックする ⇒
マスターバッグ取っ払う ⇒
ブレーキバランサー導入 ⇒
重ブレーキなら重ステでもよくね? ⇒
パワステ取っ払う

という負の連鎖の未来が見えるので、一旦ここで止めておきましょうw

そんな具合で、
今度こそECOLUPO直ったんじゃないっすか?
というご報告でした。
Posted at 2019/03/31 20:13:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | LUPO メンテ | 日記
2019年02月24日 イイね!

しぇいくだうん

行ってまいりました。つくばサーキット。



ECOLUPOでは5年振りにレーシングスピードで走るのであまり無理はしませんでしたが、
なーんのトラブルも無く、拍子抜けするぐらいまともに走れました。
クルマは間違いなく速くなってます。
コンディションが良かったことも相まってギリで8秒切れました。

しかし、すぐにでも改善したいことが2点ほど。。。

不満①: ギアの繋がりが悪すぎる
シフトアップもシフトダウンもエンジンが縦横に動きすぎてギアが上手く入らない・・・(T_T)
とりあえずエンジンマウント換えてみます。

不満②: ギア比
これはある意味パワーアップとのトレードオフなので仕方がないのですが、
パワーバンドが高回転域にシフトしたので、
ギア比がハイギアードすぎてTC2000とは合わなくなってしまいました。
もう少しギアをクロスに・・・ファイナルを変えるか・・・悩ましいところです。

車載動画です。


あとは人間の慣れですね。ぜんぜん乗れてないです。
今の仕様のままでも練習すれば7秒前半ぐらいまではイケそうな感触ですが、
ギア比が改善できれば6秒台も見えてくるんですけどね~~

とりあえず3月のゴルフカップ本番までにやれることだけやろうかと思います。

でわでわ、またアップします(#^^#)

Posted at 2019/02/24 19:46:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | LUPO サーキット | 日記
2019年02月23日 イイね!

ECOLUPO再生 途中経過②

また間が空く前にブログを更新しておこうかと・・汗


昨日の続きでエンジンO/Hの様子をご紹介。

まずはブロックから清掃。



ピストンリングとコンロッドベアリング交換。





ヘッドも清掃してバルブシール交換。







ガスケット&ボルト類すべて交換。



タイミングベルト、ウォーターポンプ、テンショナー、プラグ、アクセサリーベルトも交換。









その他、
エンジンオイル2回交換。
ミッションオイル交換。
クーラント交換。
ブレーキフルード交換。
燃料フィルター2回交換。
オイルフィルター交換。
センサー類交換。
等々・・・・


一旦、完成。




その後、毎度ビークルさんのシャシダイを借りてMOTECセッティング。




リッター当たり100馬力出ちゃいました・・・( *´艸`)
目標を上方修正して、もう1基のエンジンでは200馬力目指します!!

そういえば、何故か8500RPMまでパワー付いてくるんですが、
耐久性を考慮して7,500シフト、8,200レッドに設定しました。
レースでここぞって時は奥の手で8,000まで引っ張ろうかと。



あとはボデーをそこそこ綺麗にして、
ECOLUPO再生プロジェクトもひと段落です。





6点ハーネスも新調♪





ローター(純正)とパッド(IDI)も新品です。タイヤはA050のMコン。







夜な夜な作業して走れる状態まで1か月半で仕上げてくれた
スモーキー店長へスペシャルサンクス♪




それでは、明日TC2000でシェイクダウンしてきます。


Posted at 2019/02/23 21:06:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | LUPO メンテ | 日記
2019年02月22日 イイね!

ECOLUPO再生 途中経過①

ども♪ 予定どおり年明けからECOLUPOの再生プロジェクトを進めています。


まずはエンジン!
燃料ポンプを交換したらとりあえずはエンジン掛かりました。
一安心したところでオーバーホールのためヘッドを下ろしました。

エンジンルーム、ドロドロです・・・(汗


1番2番が燃調薄くて3番4番が濃い模様。
4スロの同調が取れてません。


ピストンとコンロッドは特に問題なさそうだったので再利用できそう。


シリンダー内も問題なさそう。




同時進行で外装もやっていきます。

アクリルウィンドウはもう救いようが無いので新品に換えます。
屋外に駐車してるとダメージを受けやすいので、保管方法を考えないと。

ボディはひたすら磨きました。







少し艶を取り戻しましたが、近くで見ると水垢は残ってます。
あんましやると地が出てきそうなので適当なところで止めました。



長くなるので続きはまた後日。
Posted at 2019/02/22 22:22:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | LUPO メンテ | 日記

プロフィール

「ECOLUPOしぇいくだうん http://cvw.jp/b/288859/42543013/
何シテル?   02/24 19:46
VWでサーキット走ってます。 よろしくどうぞ(*^。^*) ~サーキット履歴~ ☆ Lupo GTI ☆ ● 筑波サーキット TC2000  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ゴルフR こもり音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/29 21:05:57
ゾロ目、それと。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/25 21:44:55
週末イベント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/26 14:50:43

愛車一覧

フォルクスワーゲン ルポ ECOLUPO (フォルクスワーゲン ルポ)
***** 2004 Volkswagen Lupo GTi ***** テンロク+ク ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント eRo36 (フォルクスワーゲン パサートヴァリアント)
***** 2010 Volkswagen Passat Variant R36 *** ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) R32 FT465 TURBO (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
***** 2003 Volkswagen Golf R32 ***** 先代ゴルフ ...
アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
***** 2001 Audi A6 2.4 Quattro ***** 営業車+普段乗 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation