• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みどりのアルデオーの"カリブかい?" [トヨタ スプリンターカリブ]

整備手帳

作業日:2007年10月7日

チルト式ステアリングに交換する会!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
BZツーリングのチルト式ハンドルシャフトをGET!
無いと不便、あって当たり前の機能・・・
2
まず、ハンドルを外し
メーターカバー、ハンドルカバー、足元パネル、配線、ウインカーワイパーレバーを順に外す。
赤線のエアーホースが邪魔なので写真の位置までずらし・・・
3
写真はチルト式シャフト取り付け後ですが、
配線と矢印のボルト(両側)を外し・・・
4
奥のナット(両側)を外し・・・
5
赤枠の中の部品は同じなので今回は交換してませんが、
車側からきてる部品と思って見てください。
矢印のボルトは全部抜き、手前に引っ張ってシャフトを抜き、
入れる時はシャフトの窪みとボルトが通る位置を確認して挿入!

キーシリンダーは鍵を回しながら下のボッチを押して抜き取ります。
6
キーシリンダーの交換は鍵が無いと出来ないので、中古で購入する際はキー付きかキーシリンダーが外れている事を確認した方がいいでしょう!

意外と簡単でビックリしました!

落札したのが、たまたまキー付きだったのでよかった~・・・
7
あとは外したのと逆に戻して完成といいたいが、チルトのレバーの穴が開いてない・・・
w(~o~)w
そこでヤフオクで探すと!
レビン/トレノ(AE111)に似てる!
思わずカーボン調の物を一か八か購入!
ピッタリ!
http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t21209997
↑サイドウェイ2号店さんありがとう!
カーボン調にしたい人いかがですか~!
8
疲れましたが、車の状態も少し理解できて楽しい1日でした・・・
って1日かかちゃった~。m(~x~)m
次はもっと早く出来るはず・・・

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換

難易度:

エンジンオイル&エレメント交換+アタッチメント外し

難易度:

TRDスタビブッシュ給脂

難易度:

タイヤ交換 ブルーアース・GT

難易度: ★★

デフオイル交換&NC81投入

難易度:

パワーウィンドウ 故障・修理(左リヤ)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年10月17日 22:45
お疲れ様でした♪

カーボンのカバーは、~調ですかね?
コメントへの返答
2007年10月18日 10:03
ハリーさん
こんにちは!

もちろん、~調です!
なんたって2000円ですので…

カーボン調コクピット計画もある程度仕上がったので、
後はメーターをEL系に光らせたい~っ。
でも、お金ないからLED止まりかな…

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/288938/car/3114527/profile.aspx
何シテル?   12/14 16:23
北海道で地道にDIYチューンで頑張ってます!     
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

K&N 純正交換エアフィルター / クリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/21 14:40:41
Audi純正(アウディ) RS6 (C6)用 アルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 04:43:09
デイライト キット(Craftsman AUDI DRL KIT)取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 11:22:58

愛車一覧

アウディ RS Q3 オバQ (アウディ RS Q3)
RSに乗れるなんて思いませんでした… 2.5リッター直列5気筒ターボはレーシングエンジン ...
ダイハツ テリオスキッド 手利尾酢二号 (ダイハツ テリオスキッド)
エアロダウンをリフトアップ(笑)
スズキ ワゴンR 代車号 (スズキ ワゴンR)
車検の代車だったのだが… そのまま購入… 来たからには弄る!
その他 その他 その他 その他
2000モデル 883!なんかイイ! 鉄馬の振動が心地よい! 追い越そうとか考えないで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation