• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおしげの愛車 [ダイハツ タント]

整備手帳

作業日:2021年2月6日

COMTEC 91VSとGPSレシーバーZERO108C比較

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ミニに付ける予定のGPSレシーバーZERO108Cです。
2
シガーライターに付けてみるとこんな感じ。
ホント刺すだけ!
あとは、見えている面を上に向けGPSとの接続し易くするだけ。
3
タントに付けている91VSで、GPSデータは、最新状態です。

結果
①レーダーポイントや取締ポイントはほぼ一緒。
コメント自体108の方がシンプル。
例えば、派出所では、108がボタンの上の色が赤に変わり、派出所があります!
91VSは、派出所があります。ご注意下さい!

②ゾーン30や駐車監視エリアは、91VSは、画面表示。
108は、上の色がオレンジに変わり、ゾーン30ですなど発声。

③108Cは、毎正時を知らせてくれます。
108Cの声は、本体は小さいですが聞き易く良いです。

④108Cの起動は、抜群に速いです。
91VSは、しばらくしないと起動しません。
結果、108C、91VSのコメント発声するタイミングは同じでした。
レーダー、レーザー探知は出来ませんが、走行時、注意喚起としては、108Cは、スゴく役に立ちますし安心感があります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アーシング

難易度:

スマートキー電池交換

難易度:

【記録用・リモコンキー電池交換】96,447km

難易度:

スロコン取り付け (PIVOT 3ーdrivPRO)

難易度:

後席快適化👍USBポート取り付け😀

難易度:

【ドライブレコーダー不具合、交換】94,774km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年2月12日 23:57
はじめまして!
教えていただけたらありがたいのですがこのGPSレシーバーは車のエンジンオンにした際ソケットに挿している状態であれば自動で電源オンになりますでしょうか?

コメントへの返答
2021年2月13日 0:16
どうもです。
ご質問有り難う御座います(^^)
ACC電源が入った瞬間に電源が入り、切れたらレシバーも切れます。
簡単です(^^)
2021年2月13日 22:46
ありがとうございます!助かりました^ - ^
コメントへの返答
2021年2月13日 22:49
参考になり幸いです(^^)

プロフィール

「[整備] #オーラe-POWER ボンネットセンター用 高輝度蓄光蛍光テープ https://minkara.carview.co.jp/userid/2889679/car/3574146/7836945/note.aspx
何シテル?   06/17 22:59
あおしげです。よろしくお願いします。色々とやっているので、徐々にアップして行きます。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブローバイホース(ブリーザーホース)取り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 17:29:37
[日産 オーラ e-POWER]日産純正 グローブボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 13:30:56
CARALL / オカモト産業 窓ガラス用だれでも簡単ウロコ状の水アカとりパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 18:27:40

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
年齢も考え、安全で走りが楽しく、時代の流れも考えモータベースのクルマを考えると、このクル ...
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
12/18(日)自身で陸送、納車完了です(^^;) また1つ、楽しいクルマと出会えました ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
タントも乗ってます。軽はやっぱ便利です。主に奥さんが使用。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィも乗ってます。アイサトがないのが唯一不満かな。 2.0DITが出てすぐに購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation