• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

416nbの"もち" [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2025年3月23日

リザーバータンクお漏らし対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
以前からリザーバータンクのキャップから走行の揺れでクーラントが漏れていました。
ラジエター交換した際に、タンクも新品に交換したのですが、これは製品不良?キャップのゴムに適当なゴムパッキンを挟めば済むと探しましたが、ちょうど良い物か近所ホームセンター等で見つからないでいました。
2
以前から、何かしらの包装や緩衝材のたぐいは都度、いつか役に立つと思い我が家にストックしてあるのをおもいだし、10mm厚位の柔らかめのスポンジを発見!
これをパッキンとキャップの間に挟めば何とかなると。
3
こんな感じでキャップの内径よりやや大きく切りまして
4
キャップの裏側にいれて、その後ゴムパッキンをはめて
5
キャップのはまり具合に圧がかかるようにしました。
しばらくこれで様子見ます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヒーターバルブ/バイパス路の設置(完成編)

難易度:

コンデンサー導風板作製

難易度:

リザーブタンク交換

難易度:

ラジエターキャップ交換

難易度:

クーラント漏れ直し1

難易度:

クーラント漏れ直し2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日は品川に来ました。駅周辺は再開発が物凄い勢いで進んでます。( ・∇・)昔と景色が全然変わっている。それだけお金も動いているって事ですね。
それにしても天気がいい。」
何シテル?   03/01 07:36
1967年式の車好きおじさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

EMBLISS アルミシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 06:20:09
エアコン関係のリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 06:03:10
BLITZ スタビリンクアジャスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 20:14:37

愛車一覧

マツダ ロードスター もち (マツダ ロードスター)
NC から乗り換えです。 これからノーマルを基本に自分仕様にしていきます。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
歴代の中で、不人気とされているNCですが、一度乗ってみるときっとこの車の良さがわかるでし ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
大排気量NAはとてもパワフルで、V6サウンドがハートに響く車でした。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバルの代表作です。 とてもパワフルで楽しい車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation