• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のん☆tymの愛車 [アルファロメオ MiTo]

整備手帳

作業日:2020年10月31日

ステアリングのバリ取り他

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
これまで何度か挑戦しましたが、エアバックが取れず、断念してました。ところが、ヴァンプ笑軍さまの整備手帳に丁寧な説明があり、再々挑戦です。まずはヴァンプ笑軍さま、おすすめの 神ドライバー購入しました。多分これ。240円だったかな。
エアバックの外し方は、私ごときが書くべきでは無いのでヴァンプ笑軍さまの整備手帳をごらんください。
2
当然ですが、作業前にバッテリーを外しています。白コネクタ1個と黄色のコードが付いたケーブルのコネクタを外して取り外します。
3
これまで、さんざんこねくり回してたので、エアバックの側面は傷だらけ、ステアリングの金属も削れて、ゴミまみれになってました。
4
エアバックを外したかった理由は4つ。
①ステアリングベゼルの角が立っていて手が痛いのでサンドペーパーでR付けをして丸めること
②ベゼルの雌ネジが何個かバカになってたのでプラリペアで補修すること
③ステアリングリモコンの+ボリュームの反応が悪いので基盤の清掃をすること
④ステアリングに革巻きしてあるためにベゼルの座りが悪くなっているので干渉部をヤスリで削り形状を合わせること
です。ステアリングを外すのではなく、ベゼルが取り出せればOK。
5
写真も何もありませんが、無事4つの命題をクリアできました。あー、良かった。
ヴァンプ笑軍さま、有益な整備手帳ありがとうございました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロアマット交換

難易度:

【76,000km】eクリーンプラス施工。

難易度:

バッテリーモニターの取付。

難易度:

追加メーターの取付。

難易度:

エアコンガス補充

難易度:

エンジンマウント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年10月31日 21:44
お疲れ様でした。
コツさえ判れば簡単ですよね(笑)

あ、私もベゼルの雌ねじが3つ4つバカになってました。

あと、エアバッグの裏側がベタベタでした(T_T)
コメントへの返答
2020年11月1日 6:17
雌ねじが3つ4つ、って全滅じゃないですか(笑)
バリも多いし、樹脂類は色々と問題あるし、イタリア品質ってやつですね。

プロフィール

「[整備] #500ハッチバック バッテリー交換+IBSケーブル修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/2894616/car/2610278/7694699/note.aspx
何シテル?   03/02 16:16
のん☆tym に改名(元nozonion)です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドライブシャフトブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 21:29:24
クーラント交換<その1> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/31 20:23:52
エンジンオイル交換 オイルフィルターは三菱のを使用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/20 10:27:50

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
大きめの車両は必要なくなったので、4ドアコンパクトなハッチバックに乗り換えました。NAの ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
テンロク、MTです。よろしくお願いします。
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
ようやく、足車を調達しました。お安い車です。
アウディ A4 (セダン) クアトロ (アウディ A4 (セダン))
初めてのアウディです。少しずつ学習していきます。Sトロの故障で廃車となりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation