• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月18日

取りあえず復活

バッテリー充電と固定ステーの塗装が終わりました。

バッテリーは満充電状態。
ただ、2回過放電してるので、次に何時あがるか分かりません。

ステーは無難にシャシーブラック。
あの錆まみれの状態からすれば綺麗になったかな。
バッテリーを固定するため締め付け部品なので特に防振・防傷の対策はしていません。
錆付いたり塗装が剥げれば再補修です。


チャチャッとアルトに取り付けてアイドリング学習。
過放電で学習内容が飛んでますからね…。

エンジン掛けて1~2分後にレッドゾーン近くまでの空吹かしを5回ほど実施。
コレだけでスロットルの最大開度の情報が高めになるので "元気君"仕様 になります。
マニュアル通りにアイドリング状態で学習させるとエコではあるけど低回転寄りになりますからね。
『"マニュアル通りにやってます"って~のはな~、阿呆の言う台詞なんだよぅ!』
って、月の御大将に怒られてしまいます。

空吹かし後は安定するのを待つ間に工具の片付け。
片付け後に、自宅から観音マリーナ端まで一走りしてきました。
アクセル踏めばフロントが切り込みリアが回りこんでくれる相変わらずの"元気君"でした。
デフのおかげか。
まだまだ現役です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/01/18 11:53:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

今朝は早朝!墓参りに行って来ました ...
S4アンクルさん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

みんカラ定期便
R_35さん

アバルト695 コンペティツィオー ...
白二世さん

好きだった黄色いCM✨
Kenonesさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「運営さん気付いてる?
Webサイト内も、スマホアプリも投稿記事の同期がバグってるよ。」
何シテル?   12/02 16:59
趣味は広く浅く手を付けてます。 時々ですが、濃い話をする時も…。 モータースポーツではミニサーキットやジムカーナを中心にしていました。 最近は、時間も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

赤バッヂ付けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/20 15:07:20
猫侍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 23:32:37
 
ビッグバイクグループ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 22:23:43
 

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
ティターンズ カラーです。
ホンダ S660 ホンダ S660
納車されたばかり。 アルトとのギャップが大きくて慣れるまで暫くかかりそうです。 さて、ど ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初の外車です。 右ハンドルですけど…。 職場変更と会社の経営方針に不安の覚え手放しまし ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
インプレッサからの乗り換えでした。 あまり走りにも行かなくなったので、「じぇんとるみぇ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation