• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月04日

となりのトロル

之は純粋な心を待たない人が「となりのトトロ」を観た場合の都市伝説的なお話し。
ネタバレが含まれるので、今晩「となりのトトロ」を観る人は、観終ってからにしましょう。






トトロを見つけたメイに、サツキが「それってトロルのこと?」って聞き返します。
これが発端。

トトロ=トロル。
トロルはノルウェー伝承で邪悪な妖精で、小さな子どもを攫う死神とも。
死神なので、死期が近い人間か死んだ人間にしか見ることができない。
序盤はメイにしか見えなかったトトロ。
死期が近付いて見えるようになったサツキ。
そして終始見えなかったカンタ。

次に猫バス。
現世の肉体を捨て霊体になり”あの世”に行くための乗り物…使い魔としたら。
トトロと同じく霊的な存在で、木々が避け、普通の人は突風として認識してしまう。
サツキの願いを聞いた後に切り替えた案内表示板は”墓道”。
お地蔵さんが並んでいる畦道なので間違いじゃないか。

そして都市伝説的な妄想ネタが生まれます。
サツキとメイは死んでいた?

お母さんに会いに行くと飛び出して行ったあと、池でサンダルが見つかります。
サツキは「メイのじゃない」と否定していますが…。
メイが履いていたサンダルと色や形が全く同じ。
その後、サツキがメイを探す場面で、一瞬お地蔵さんがフラッシュバック。
そのお地蔵さんをコマ送りで見ると「メイ」と書かれたお地蔵さんが写っている。
メイがお地蔵さんと並んで座っているシーンではサンダルを片方履いていない。
この辺りから二人の影が無くなったり薄くなったり…。
肌や服の色調も、他の人や周りの景色、序盤の色調と変わってきている。

次に入院中のお母さん。
時代背景はTVは無く、冷蔵庫は氷を冷媒とし、電話は交換台経由だったころ。
お母さんは当時不治の病の結核で入院していたと思われます。
窓際の木の枝に座っていたサツキとメイの気配にお父さんは全く気が付かなかった。
でも、お母さんだけが二人の気配に気づいたのは、死期が近づいていた?
そもそも、何で二人は直接面会してトウモロコシを渡さなかったのか…。
結核の感染防止のためとしても、お父さんを呼ぶか受付に行って渡すとか…。

最後にエンドロールで一家が再会するシーン。
一家が揃って良かったねってなるのですが。
もしタクシーから降りてきたのがお父さんだけだったとしたら…。
霊体で帰ってきたお母さんを先に召された二人が出迎えていたことに。
結核を患っていたお母さんと一緒にお風呂に入れたのも…。

オープニングの”さんぽ”も、歌詞を聞いていると人気の無いところに行く歌のようで…。
 さかみち トンネル 草原 ~♪
  一本橋に デコボコじゃりみち ~♪
   くもの巣くぐって下り道 ~♪

こういう視点で観ると面白く無くなってしまいますね~。
トトロや猫バスの笑みは『お仕事達成。魂ゲットだぜ!』って事でしょうか。


別の解釈で、この話は全てお父さんの回想だったというのもあります。
在りし日の二人を思って小説を執筆するため戻って来たと…。
サツキの作ってくれたお弁当も思い出。
お母さんは二人を失ったため精神病で入院。
窓際のトウモロコシはお父さんの演出。

もう、救いが無いですね。


今晩の金曜ロードショウは純粋な心で観ましょう。






ちなみに、サツキとメイの歳を合わせると被害者の少女と同歳になる『狭山事件』は検索しないように。
サツキ⇒皐月、メイ⇒May、事件発生月は5月。
妹の遺体が見つかった時、姉は錯乱状態に陥り「猫のお化けを見た」「大きな狸に会った」などの謎の言葉を発したらしい。

映画公開時のポスター。
劇中ではメイを背負って雨の中お父さんを待っているとトトロが現れますが…。
同じシーンなのにメイは描かれていません。

原案の小説は地獄巡りの恐怖小説。
小説版の物語は、周囲の人々から迫害されて、お母さんは死亡。
お父さんも酒に溺れてサツキとメイに暴力を振るうなど荒んだ生活が描かれてます。
やがてメイは心が壊れてしまい、「お母さんに会いに行こう」と笑いながら自殺。
劇中では”病院への道を間違える”という描写ですが…。
物語後半は、メイがお母さんに会うために死後の世界を旅する展開。
そしてサツキは、地獄に行ってしまったメイの魂を助けるために、生きたまま地獄へ行くことを決意。
巨大なネコの化け物に食べられ、その胃の中で邪魔な肉体を溶かして魂だけになるという設定になってます。
ネコバスの車内は胃袋なのか。


あなたはトトロに会いましたか?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/04 07:24:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

メルのために❣️
mimori431さん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「運営さん気付いてる?
Webサイト内も、スマホアプリも投稿記事の同期がバグってるよ。」
何シテル?   12/02 16:59
趣味は広く浅く手を付けてます。 時々ですが、濃い話をする時も…。 モータースポーツではミニサーキットやジムカーナを中心にしていました。 最近は、時間も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

赤バッヂ付けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/20 15:07:20
猫侍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 23:32:37
 
ビッグバイクグループ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 22:23:43
 

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
ティターンズ カラーです。
ホンダ S660 ホンダ S660
納車されたばかり。 アルトとのギャップが大きくて慣れるまで暫くかかりそうです。 さて、ど ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初の外車です。 右ハンドルですけど…。 職場変更と会社の経営方針に不安の覚え手放しまし ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
インプレッサからの乗り換えでした。 あまり走りにも行かなくなったので、「じぇんとるみぇ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation