• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月21日

儀式終了

S660が納車されました。

まだシートカバーのビニールは剥がしていません。
ゴムシールとかの焦げた匂いに慣れませんね~。
短期間しか味わえない新車の香りではあるのですが…。

しかし、ディーラーを後にして10分もしないうちに雨にうたれました。(;´Д`)
納車前に洗車してくれてたのにな~。
雨男は伊達ではありません。
暫く日本の天気は荒れると思います。

取り敢えずディーラーを後にし、並走車や対向車の視線に耐えつつRiOさんの所へ。
この前オーダーした補強系の支払いと取り付け時期の段取りをし、アルトの鍵を引き渡ししてきました。

短いですが、その道程でのファーストインプレッション。

分かってた事ですが、やはり狭い。
乗り降りのコツを掴んでないので四苦八苦してます。
降りる時がね~、足が上がりません。
痩せねば。
ただ、乗り込んで運転していると凄く楽なシート。
手狭さは拭えませんが、姿勢が自然と決まってきます。

バイパスを走ってみましたが、路面のギャップを拾っても不快な入力なし。
アルトがガチガチに補強して足も固めてたので乗り味はとてもマイルドです。
ギャップ越え後の幌の浮きや隙間風も今のところありませんでした。
皆スピード出し過ぎじゃないのか?

ロードノイズというかトンネル通過時の反響音の入力が大きいですね。
これは幌のせいなので仕方ないですが。
ただ、エンジンノイズは思っていたほどではありませんでした。
気付けば速度が思っていた以上に出てて緩めるくらい。
暫くするとノイジーになるんでしょうかね。
と言うか、ドッカンターボのアルトと出力特性が違うので、比較することが間違いなのかも。

今のところオーディオはラジオだけ。
幹線道路を走っている限りでは、AMやFMのノイズは有りませんでした。
よく症状の聞かれるETCは未取り付け。
純正シガーやUSB・HDMIの電装系接続はしていない状態。
まだiPhoneとのブルートゥース接続もしてません。
素の状態です。
どの組み合わせでラジオアンテナがノイズを拾うかクロスチェックしていくつもりです。
出なければ御の字。
出ればBピラーにアンテナを移設するなど検討してみます。

違和感を感じたのはステアリングとクラッチでした。
自分にはステアリングは軽すぎて、クラッチはストロークが長すぎる。
アルトはパワステでしたが、1.5WayのLSDを入れ強化クラッチを組んでましたから。
半クラ位置が掴み辛く、信号変わってスタートする時に、時々ぎこちない時がありました。
ステアリングは『この軽さで切れるの?』って感じです。
さすが電動パワステ。
キックバックは微塵も感じません。
MRなのでフロントが軽いってのもあるんでしょうね。
アルトの感覚でハンドル切ってしまい、切り過ぎたり早過ぎたり…。
これも暫く運転してれば慣れてくるかな。
丁寧に操作すればオンザレール状態で凄く気持ちいい挙動でした。
荒れた運転操作を矯正するのに良いかも。

一応慣らし中で、しばらくは車の流れに乗って大人しくしてるでしょう。
それよりもステアリングやセンターパネルの操作関連覚えるのに大変です。
知恵熱でそう。

先ずは車自体に慣れなきゃですね。
明日晴れてくれればダムあたりに行ってみようと思います。
休憩がてらマニュアル読んでみよう。


ただし、雨が降ったら、これらを仕込むつもりです。

上段左から、ドアヒンジカバーとストライカーカバー。
これは微妙ですがカップホルダーアダプタートレイ。
ビートソニックさんのS660専用ステー(魔改造済み)。
中断左から、スタートスイッチボタンカバー。
袋に入ったままですが赤ステッチの各トレイシート。
スマートキーカバーと助手席ダッシュボード用のトレイマット。
Spoonのラジエターキャップとオイルフィラーキャップ。
最後にユーティリティーBoxのアンダーカバー。

他にもハセプロさんのカット済みフィルムなどありますが…。
まあ追々とやっていきます。


最後にセンターパネルのストック。
部品取り寄せして貰い3英世ちょいでした。

型取りしてマジカルカーボンで手製フィルムを作ってみます。
型取りが済んだらストックパーツとして保管します。
サイズがイマイチ分からなかったのでマジカルカーボンのMサイズ買ってしまった。
一発勝負になっちゃいますがSサイズでも良かったかな。
ハセプロさん、作ってくれないかな~。


さ~て、汎用ダクトの加工でもしますか。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/01/21 18:49:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

「花菜さん」でカフェタイム
avot-kunさん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「運営さん気付いてる?
Webサイト内も、スマホアプリも投稿記事の同期がバグってるよ。」
何シテル?   12/02 16:59
趣味は広く浅く手を付けてます。 時々ですが、濃い話をする時も…。 モータースポーツではミニサーキットやジムカーナを中心にしていました。 最近は、時間も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

赤バッヂ付けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/20 15:07:20
猫侍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 23:32:37
 
ビッグバイクグループ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 22:23:43
 

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
ティターンズ カラーです。
ホンダ S660 ホンダ S660
納車されたばかり。 アルトとのギャップが大きくて慣れるまで暫くかかりそうです。 さて、ど ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初の外車です。 右ハンドルですけど…。 職場変更と会社の経営方針に不安の覚え手放しまし ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
インプレッサからの乗り換えでした。 あまり走りにも行かなくなったので、「じぇんとるみぇ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation