• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月06日

備忘録

自宅で使用しているキャノンのMP640でB200エラー発生。
キャノンタイマー発動です。

今回は自宅プリンター復旧の備忘録です。
手を加える部分はトナーカートリッジを格納するプリンターヘッドになります。
自宅や職場でキャノンのMP系インクジェットを使われている方、買い替えの決心が付かれたらダメ元でどうでしょう。
あくまでも自己責任でね。

では、復旧手順と作業をば。

①本体から電源ケーブルを抜く。
②トップカバーとスキャナートレイを一緒に開ける。
③トナーカートリッジを取り外す。

④カートリッジトレイのロックを解除する。
⑤カートリッジトレイ兼プリンターヘッドを取り外す。

⑥取り外したユニットの奥面の基盤を確認する。
⑦上段端子の右側2つ目から4端子を絶縁する。
⑧上段端子の左側2つ目から1端子を絶縁する。

⑨サービスモードで起動する。(正確な手順はマニュアル見て下さい)
 ・ユニットを元に戻す。
 ・トナーをセットする。
 ・カートリッジトレイを一番左側に寄せる。
 ・トップカバーとスキャナートレイを閉じる。
 ・本体に電源ケーブルを接続する。
 ・ストップボタンを押したまま、電源ボタンを押して2つのボタンを長押しする。
 ・5秒以上経過したら電源ボタンは押したままストップボタンだけ離す。
 ・ストップボタンを1回押す(オレンジランプ点灯)
 ・ストップボタンを1回押す(オレンジランプ消灯)
 ・電源ボタンを離す。
⑩サービスモードで起動が成功したら自己診断が完了するまで待つ(idleと表示)。

⑪電源ボタンを長押ししてシャットダウンする。
⑪電源ボタンを押してメイン画面が表示されたら完了。
⑫インクを補充しヘッドクリーニングを行う。

カートリッジトレイ兼プリンターヘッドを取り外したついでに洗浄する場合は蒸留水で洗浄してください。
自分は温い蒸留水で浸け置きして固着したインクを溶かして洗い落とししました。
ただ、洗浄は目詰まりの原因になるのでお勧めしません。
普段使っていて滲みがひどいと感じたらで良いと思います。

基本的には端子の絶縁加工だけで良いと思うのですが…。
B200のリセットを行うためサービスモードで起動しています。
同じ機種なら大丈夫だと思いますが、MPシリーズでも端子が違うとこの手は不可です。

最後に、買い替える決心がついたうえでの自己責任でチャレンジして下さい。
今回絶縁したカートリッジトレイの交換費用で新しいのが買えます。

でも、一手間で復帰可能な事を考えれば、SONYタイマーほど極悪じゃないですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/11/06 21:31:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

これはよい色!笑
レガッテムさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「運営さん気付いてる?
Webサイト内も、スマホアプリも投稿記事の同期がバグってるよ。」
何シテル?   12/02 16:59
趣味は広く浅く手を付けてます。 時々ですが、濃い話をする時も…。 モータースポーツではミニサーキットやジムカーナを中心にしていました。 最近は、時間も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

赤バッヂ付けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/20 15:07:20
猫侍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 23:32:37
 
ビッグバイクグループ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 22:23:43
 

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
ティターンズ カラーです。
ホンダ S660 ホンダ S660
納車されたばかり。 アルトとのギャップが大きくて慣れるまで暫くかかりそうです。 さて、ど ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初の外車です。 右ハンドルですけど…。 職場変更と会社の経営方針に不安の覚え手放しまし ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
インプレッサからの乗り換えでした。 あまり走りにも行かなくなったので、「じぇんとるみぇ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation