• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月30日

君達どうして貼りたがるの

何か違和感がと思ったら…。

整備証ステッカー貼られてました。
納車の時は言ったのですが、今回は『貼らないで』と言わなかったからな~。
国交省と警察庁のダブル利権です。
認定工場の性ですね。
貼らなきゃ認可してくれないとかオカシイから。
このステッカー止めるだけで税金どんだけ浮くんだろう。

車内からヒートガンで温めれば剥がれますが…。
近くにフィルムアンテナがあるんですよね。
悩ましい。

あと、剥がした後がね~。
どうやって保管しておこう。
また土曜の宿題か…。


<同日追記>
探してたら、こんなサイトに辿り着きました。
日整連、 「点検整備済ステッカーの剥がし方」を公表
剥がし方を公表するなら貼らせるなよな~。
しかも1月だから剥がし辛いは!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/01/30 20:49:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オイル。
.ξさん

天空海闊
F355Jさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

窃盗未遂…
TAKU1223さん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2018年1月31日 7:38
自分も剥がしたいのに、忙しいにかまけて施工していませんが、いつも蒸しタオルを当てて糊をやらかくして剥がしています。

剥がしたシールは、車検と併せてクリアフォルダーに貼った状態で車検証、記録簿と一緒に保管してます。
コメントへの返答
2018年1月31日 11:09
上手くフェアリングが作れれば、ドライヤーを使ってみようと思ってます。
白抜き部分が糊のついていない場所なんですが、1月なのでヘラを滑り込ませれるかな〜と。
手持ちは内張剥がししかないので、再生は諦めて爪楊枝か何か角っこの作業がし易い物を詮索中です。
フィルムアンテナが無ければ、何も気にせず温風当てれるんですが…。

プロフィール

「運営さん気付いてる?
Webサイト内も、スマホアプリも投稿記事の同期がバグってるよ。」
何シテル?   12/02 16:59
趣味は広く浅く手を付けてます。 時々ですが、濃い話をする時も…。 モータースポーツではミニサーキットやジムカーナを中心にしていました。 最近は、時間も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

赤バッヂ付けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/20 15:07:20
猫侍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 23:32:37
 
ビッグバイクグループ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 22:23:43
 

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
ティターンズ カラーです。
ホンダ S660 ホンダ S660
納車されたばかり。 アルトとのギャップが大きくて慣れるまで暫くかかりそうです。 さて、ど ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初の外車です。 右ハンドルですけど…。 職場変更と会社の経営方針に不安の覚え手放しまし ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
インプレッサからの乗り換えでした。 あまり走りにも行かなくなったので、「じぇんとるみぇ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation