• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月30日

春イベント2021 激突!ルンガ沖夜戦 周回再考

春イベント2021 激突!ルンガ沖夜戦、一段落ついて全艦の武装をテンプレ装備でリセット。
遠征を回しつつ、掘り周回の出撃先と編成を見直ししているところです。

E-1 は、戦力ゲージ3 の Vマス。

既に ヨナ(伊47) の 2nd艦 はドロップ済み。
此処では、2nd艦 として 初月、第四号海防艦、迅鯨 の掘りになります。

編成は、ゲージ破壊時の編成がベースです。

五十鈴 を 対潜 & 夜戦装備。
松、竹、桃 を 対潜装備。
涼月 を 対空装備。
木曾 を 魚雷CI装備 にします。


E-2 は、戦力ゲージ2 の ZⅡマス。

既に フーミィ(伊203) はドロップ済み。
此処では、2nd艦 として ヘレナ、有明、日進 の掘りになります。

編成は、ゲージ破壊時の編成がベースです。

此処は、レベリング中の 潜水艦 が中心なので、甲標的 がメインです。
出撃時には、高レベル艦を2隻入れるので、ローテーションで面子が変わります。


E-3 は、戦力ゲージ2 の Zマス。

既に 巻波 はドロップ済み。
此処では、2nd艦 として ワシントン、ホーネット、パース、秋霜 の掘りになります。

編成は、ゲージ破壊時の編成がベースです。

駆逐x6 なので、特効の高い 二水戦 メンバーにしています。
この編成に、能代 を加えると、E-5周回用の 遊撃部隊 にもなります。
装備も、水上連撃 と 魚雷CI を半々にし、補強増設 に 熟練見張り員 と同じ。


E-4 は、戦力ゲージ2 の Yマス 。
Yマス は 空母機動部隊 で シャングリラ戦。

此処では 涼波 と 屋代ちゃん の掘りで周回。
ただ、甲 ではないので望み薄。
屋代ちゃん は Lマス でもドロップする模様。
但し、Lマス は 戦力ゲージ1のボスマスで、7隻編成の遊撃部隊。
しかも、L、V、Yマス は確定ドロップではありません。
S勝利してもドロップしない場合があります。

編成は、ゲージ破壊時の編成がベースです。
第壱艦隊は、サラ姉 を ホーネット にしています。

第弐艦隊 は Zマス と共通です。

艦隊連結。

装備はリセット直後のテンプレ装備です、出撃前に変更します。
アイオワ は、主砲x2、電探、徹甲弾 と、補強増設 に 墳進砲。
インピ と ホーネット は、艦戦x2、艦爆、艦攻 と、補強増設 に 墳進砲。
最上、三隈、利根、筑摩 は、主砲x2、水爆、水戦 と、補強増設 に 墳進砲。
アトランタ は対空装備。
フレッチャー、ジョンストン、サミュ は対潜装備。

同じく E-4 の、戦力ゲージ3 の Zマス。
Zマス は 水上打撃部隊 で ブラックプリンス戦。

此処では 涼波 の掘りで周回。
ゲージ破壊時のトラウマが残ってます。
戦艦が中破以上になると被害甚大なんだよな~。

編成は、ゲージ破壊時の編成がベースです。
第壱艦隊は、瑞鳳 を ガンビー にしています。

第弐艦隊 は Yマス と共通です。

艦隊連結。

装備はリセット直後のテンプレ装備です、出撃前に変更します。
コロ助、ワシントン、サダ子 は、主砲x2、電探、徹甲弾 と、補強増設 に 高射装置 か 墳進砲。
ガンビーは、艦戦、艦爆、艦攻 と、補強増設 に 墳進砲。
鈴谷、熊野、利根、筑摩 は、主砲x2、水爆、水戦 と、補強増設 に 墳進砲。
アトランタ は、対空装備。
フレッチャー、ジョンストン、サミュ は、対潜装備。


E-5 は、戦力ゲージ3 の Zマス。

此処では 宗谷 の掘りで周回。
但し、友軍支援が実装されるまで我慢するつもりです。
艦隊3枠目を使用した遊撃部隊 なので、遠征が2組になっちゃうのもあります。

編成は、ゲージ破壊時の編成がベースです。

装備はリセット直後のテンプレ装備です、出撃前に変更します。
能代 は、主砲x2、水爆(?)、探照灯 or 照明弾 と、補強増設に 精鋭水雷戦隊 司令部。
駆逐勢は、水上連撃 と 魚雷CI を半々にし、補強増設 に 熟練見張り員 。
長波、巻波、高波 は 魚雷CI で、陽炎、黒潮、親潮 は 水上連撃 かな。


基地航空隊も、マルチ対応出来るようにしてみました(つもりです)。

第一航空隊は、飛龍x2、試製東海、二式大艇 で Max8マス。
第二航空隊は、銀河x3、二式大艇 で Max12マス。
第三航空隊は、局地戦x4 で Max1マス。

E-1 の場合、第一 を ボスマス集中 にし、第二 は 退避。
E-2 の場合、第一 を W、Z1 に分散、第二 を ボスマス集中。
E-3 の場合、第一、第二 を ボスマス集中。
E-4-Y の場合、第一、第二 を ボスマス集中。
E-4-Z の場合、第一 を Z1、Z2 に分散 、第二 を ボスマス集中。
E-5 の場合、第二 を ボスマス集中 にし、第一 は 退避。

第二航空隊 の 二式大艇 を 試製東海 にし、Max8マス でも良さそうです。
第三航空隊 は 防空 で固定。

と、色々考えてますが、E-1~3 は2nd艦の掘りになるので、優先度低いです。
友軍支援が実装されるまでは、E-4 > E-1~3。
友軍支援が実装されたら、E-4 > E-5 > E-1~3。
こんな感じでしょうか。
まずは、疲弊しきった資源を回収しないと。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/05/30 18:47:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クロスト君は納車から1年と361目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

ポッキリナイケン〜グダグダ東京行く ...
Zono Motonaさん

朝の一杯 8/22
とも ucf31さん

みんカラ定期便
R_35さん

消防士さん
avot-kunさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「運営さん気付いてる?
Webサイト内も、スマホアプリも投稿記事の同期がバグってるよ。」
何シテル?   12/02 16:59
趣味は広く浅く手を付けてます。 時々ですが、濃い話をする時も…。 モータースポーツではミニサーキットやジムカーナを中心にしていました。 最近は、時間も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

赤バッヂ付けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/20 15:07:20
猫侍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 23:32:37
 
ビッグバイクグループ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 22:23:43
 

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
ティターンズ カラーです。
ホンダ S660 ホンダ S660
納車されたばかり。 アルトとのギャップが大きくて慣れるまで暫くかかりそうです。 さて、ど ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初の外車です。 右ハンドルですけど…。 職場変更と会社の経営方針に不安の覚え手放しまし ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
インプレッサからの乗り換えでした。 あまり走りにも行かなくなったので、「じぇんとるみぇ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation