• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MaOのブログ一覧

2025年09月07日 イイね!

取り付け完了です。

先ずは、キタコさんのアジャスターナットから。 構造的には純正と同じで、つまみ部分が大きくなって作業し易くなる感じ。 取り付け自体は、ナットの差し替えなのですが…。 純正はスルスル回り簡単に外せましたが、キタコさんのを付けようとすると固いのなんの。 ネジ山のコーティングの所為で、少々タイトになって ...
続きを読む
Posted at 2025/09/07 12:54:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月07日 イイね!

採寸完了

セッター役ステーを外し、10mmの穴を開けたところです。 赤色丸の4穴がシート寄りにした際のホール。 水色丸の4穴が中央寄りにした際のホール。 取り付けベースになるスリットが10mmだったのですが…。 手持ちのボルト&ナットのストックはM8やM6ばかり。 で、ワッシャー役も兼ね此方を購入。 キ ...
続きを読む
Posted at 2025/09/07 09:53:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月07日 イイね!

気になると…

ベトナムキャリアのステーを弄りました。 弄りと云うか、カッティングシートを貼っただけです。 流石にこの状態はね~。 塗装も考えましたが…。 前回、S660のインパネに貼ったシートの端切れが残っていたなと。 ガラを合わせて片面毎に貼り付けし、ホール部分をカッティングナイフで切り抜き。 裏面 ...
続きを読む
Posted at 2025/09/07 07:29:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月06日 イイね!

まさか…ね。

折り畳みカゴの採寸です。 ボルト部分のゴムシートと、ステーに巻いていたテサテープは除去済み。 上辺側がシート側、前方になります。 スライドキャリアの天面を中央にした場合。 天面をシート(前方)寄りにした場合。 荷物を納めた際、カゴの歪みを極力防ぐなら中央に。 乗車した際、運転の邪魔にならない ...
続きを読む
Posted at 2025/09/06 17:34:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月06日 イイね!

凶悪過ぎる

クロスカブで、イエローハットさんへ。 シュアラスターさんのゼロフィニッシュのリピ購入。 シートのファブリック面用にインテリアクリーナーを購入。 その足で、ダイキさんに行き、M8のキャップ、ボルトを購入。 キャップはネジ長20と25の二つ、ボルトはネジ長25です。 サイズは色々有るけれど、フランジ ...
続きを読む
Posted at 2025/09/06 11:16:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月06日 イイね!

御役御免

クロスカブに取り付けたカップホルダーを取り外しました。 こんな感じで、エンブレム剥がしを上から通して剥がそうとしたら…。 赤丸部分でしか貼り付いて無かった様です。 両面テープに触れてみると、下側の粘着力は衰えていませんでした。 よく走行中に剥がれなかったな。 剥がした理由は之です。 HI-L ...
続きを読む
Posted at 2025/09/06 08:54:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月01日 イイね!

無茶苦茶だよ

月初恒例の任務状況。 之でも絞った感じです。 一体、どれから手を付ければ良い物やら。 受託可能な任務数、増やしてくれないかな~。
続きを読む
Posted at 2025/09/01 06:00:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月31日 イイね!

どうしてだ

クロスカブで8時頃に出撃し、何時もの周遊(改)をして来ました。 恵下谷アタックを行い、御調ダムへ。 御調から木ノ庄を経由し美ノ郷方面へ向かい、三成の交差点で松永方面へ。 高西から西進し、尾道駅を通り過ぎて桜町を北上して、再び美ノ郷へ。 木之庄へは行かず、南下して三原市内に。 11時半には自宅に戻り ...
続きを読む
Posted at 2025/08/31 12:59:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月30日 イイね!

フルアームド(仮)

購入してから早半年。 タンデムシートは開梱してましたが、キャリア類をようやく開梱しました。 先ずは、フロントキャリアの拡張ベース。 黒いプラブッシュを純正キャリアとプレートの間に。 純正キャリアの裏から、ワッシャーとフランジナットで固定です。 ブッシュとワッシャーのキャリア接触面に、傷防止で ...
続きを読む
Posted at 2025/08/30 23:06:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月30日 イイね!

ベタ付く何か

買い出しと、ヤマダさんに散歩へ行って来ました。 ヤマダさんで、再販の軽キャノンとベースジャバーを購入しています。 再来週辺り、ギャンの再販かな。 何だかんだで買ってるな~。 そして、着実に ”山” の標高が高くなっています。 ダメですね、崩してから買うようにしないと…。 で、帰ってくる際、S6 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/30 13:08:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「運営さん気付いてる?
Webサイト内も、スマホアプリも投稿記事の同期がバグってるよ。」
何シテル?   12/02 16:59
趣味は広く浅く手を付けてます。 時々ですが、濃い話をする時も…。 モータースポーツではミニサーキットやジムカーナを中心にしていました。 最近は、時間も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

赤バッヂ付けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/20 15:07:20
猫侍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 23:32:37
 
ビッグバイクグループ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 22:23:43
 

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
ティターンズ カラーです。
ホンダ S660 ホンダ S660
納車されたばかり。 アルトとのギャップが大きくて慣れるまで暫くかかりそうです。 さて、ど ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初の外車です。 右ハンドルですけど…。 職場変更と会社の経営方針に不安の覚え手放しまし ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
インプレッサからの乗り換えでした。 あまり走りにも行かなくなったので、「じぇんとるみぇ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation