• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MaOのブログ一覧

2025年07月19日 イイね!

暑くなると湧いてる奴が増えてくる

グレーのマツダ2かデミオ。 クランクカーブで対向車線に食み出して追い抜き掛けて来たのですが…。 対向車と正面衝突しそうになっていました。 グレーか黒のトリシティ。 右折待ちで自分の後ろにいたのですが、対向車が来てるのに強引に右折。 トリシティなのに転びそうになってました。 そのまま何事も無かった ...
続きを読む
Posted at 2025/07/19 13:25:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月19日 イイね!

心臓に悪い

昨日、佐川さんからお届け完了の通知メールが。 発送元はGHUITECHNOLOGYTR。 …誰?と思いつつ、悶々としながら帰って確認すると、ドリンクホルダーでした。 購入元と発送元が違うので、宅配詐欺かと思ってしまった。 そして裏面は…。 流石、中華製です。 まあ、確かに加工不要だけれども。 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/19 11:14:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月17日 イイね!

やる気を起こすと

洗車をすると雨が降るように、やる気を起こすと天気が悪くなる。 何だか、これもジンクスになりそう。 ハセプロさんのシングルステッチ・テープが届きました。 赤ではあるけれど…。 微妙にメタリック調なのね。 ステッチなので ”赤” な方が良かったな~。 ラインナップにシルバーも有るので、素材かベ ...
続きを読む
Posted at 2025/07/17 20:55:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月13日 イイね!

切り出し完了

切り出ししてみました。 剥がした運転席側のカッティングシートを台紙に貼り付け。 型取り後に切り出して助手席側用に。 切り出した助手席用を元に、更に型取りし運転席側用を切り出して完了です。 微妙に切り口がズレちゃった気もしますが…。 浮き防止も兼ねて、ハセプロさんの赤ステッチテープを縁に貼るのも有 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/13 21:30:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月13日 イイね!

雑貨調達

今日はS660で周遊。 神明の里 ➡ 恵下谷 ➡ 御調ダム ➡ 御調 ➡ 美ノ郷 ➡ 東尾道 ➡ 尾道 ➡ 三原 でした。 バイクのライダーが、信号待ちで溶けそうになってました。 市内に戻り、ヤマダさん の店舗内に併設の ダイソーさん で雑貨を調達。 ツール毎に分けていたのですが、持ち出すた ...
続きを読む
Posted at 2025/07/13 15:27:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月13日 イイね!

ショック〜

カッティングシートを切り出して自作してたのですが…。 この酷暑で剥がれ始めたようです。 ふと見ると、ペロ〜ンと。 今日はこのまま。 先日貼ったキックガードが残ってるので、其方に貼り替えましょう。 本当、雨降ってくれ。
続きを読む
Posted at 2025/07/13 09:53:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月12日 イイね!

レーダー設置

レーダーは、こうなりました。 少々センターディスプレイに被ってます。 ただ、表示内容は全て確認可能。 取り付けは、ミドルアームのみです。 ショートを繋げれば、もう少し手間に。 上下位置も、センターディスプレイの上辺と面一に。 ただ、頻繁に操作しないし、レーザー測距を考えると此処かなと。 ヘ ...
続きを読む
Posted at 2025/07/12 13:36:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月12日 イイね!

ダメだこりゃ

ゴムカバーを付けてみました。 左側。 右側。 パッと見で付いてるようですが、挿入口のゴムが点で当たって押さえているだけ。 スタンドを立てた時の左側。 右側。 もうねグニャグニャで、重心位置が安定せず一苦労。 特に左側はチェーンカバーに当たりそうです。 もうゴミ箱逝き確定なので、接地面 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/12 09:48:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月11日 イイね!

風呂上り

熱湯風呂を2回。 引き上げて癖取りし、”多少” は見栄えが良くなった4個をストック。 どうやっても癖の取れない2個を、センタースタンドに付けてみます。 どうよ、この反り様。 型から抜き取る時に、適当に棒を突っ込んでるんでしょう。 そりゃ熱々の状態でそんな事したら、変形するのは当たり前。 あの国 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/11 22:59:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月11日 イイね!

相変らずの品質

明日の作業の準備中。 先ずはS660とクロスカブの空気圧を調整します。 陽が当たり温度が上昇する前に、冷感状態で調整しておこうと思います。 その後、フューエルキャプの交換です。 暑くなる前にサクッと交換しちゃいましょう。 本当、雨降ってくれよ。 そして、ようやく届いたゴムカバー。 ああ~、頼 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/11 20:32:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「運営さん気付いてる?
Webサイト内も、スマホアプリも投稿記事の同期がバグってるよ。」
何シテル?   12/02 16:59
趣味は広く浅く手を付けてます。 時々ですが、濃い話をする時も…。 モータースポーツではミニサーキットやジムカーナを中心にしていました。 最近は、時間も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

赤バッヂ付けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/20 15:07:20
猫侍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 23:32:37
 
ビッグバイクグループ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 22:23:43
 

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
ティターンズ カラーです。
ホンダ S660 ホンダ S660
納車されたばかり。 アルトとのギャップが大きくて慣れるまで暫くかかりそうです。 さて、ど ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初の外車です。 右ハンドルですけど…。 職場変更と会社の経営方針に不安の覚え手放しまし ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
インプレッサからの乗り換えでした。 あまり走りにも行かなくなったので、「じぇんとるみぇ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation