• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MaOのブログ一覧

2013年12月31日 イイね!

大晦日ですが

少し時間が出来たのでアジャスタブルステップを付けてみました。 物は『SP武川 アジャスタブルステップKIT SV ホンダ 06-13-0043』です。 ステップ基部とステー基部の取付角はこんな感じです。 ちなみに、純正ステップの固定ボルトには割りピンが使用されていました。 此処はKIT取付 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/31 16:22:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月29日 イイね!

一通り取付できました

昨日は大掃除とゴミ出しで結局弄れませんでした。 その代り、朝の8時から準備を始めグロムにの弄りに集中できました。 先ずはアンダーカウル。 RiOさんの所でリューターを借りて接触部分は削り込みをしていました。 先週末にマフラーの取付もあり一時的に外していたので再取り付けです。 コードに擦痕があっ ...
続きを読む
Posted at 2013/12/29 17:39:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月27日 イイね!

オリジナルパッドらしき物の原型

取り敢えずの型取りです。 フロントシェラウドカウルは『RR6201 シャークスキンプロテクションシート』を貼る予定。 リアカウル側は透明なプロテクションシートの予定です。 透明シートはアルトのスカッフとリアラゲッジ用に買ったやつなので品名は不明です。 パッドの形状ですがフロント側については ...
続きを読む
Posted at 2013/12/27 01:34:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月23日 イイね!

取り敢えずマフラーとグラブバー装着

良い音してます。 高音になるかなと思ったのですが意外や低音。 スロットル吹かすと、これまた良い。 純正と比べれば流石に音量は上がってますが『御近所迷惑仕様』にはなりませんでした。 マフラーの仕様はフルエギゾーストですが、OPの触媒を付けてるので音量が下がってるようです。 出口径を細めるバッフル ...
続きを読む
Posted at 2013/12/23 19:25:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月23日 イイね!

帰省時にパチリ

帰省途中のSAで撮影しました。 あまり差は感じられませんが内装リフレッシュ後の外観・内観です。 アッパーリアウィングが付いてますが洗車機も問題なくブラッシングしてくれました。 何時もの撥水コースでピッカピカです。 内装については純正パネルに塗装となっています。 フロアシフトコンソールも良い具 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/23 18:34:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月21日 イイね!

カウルの塗装があがりました

チョー綺麗だ。 塗装の厚みもバイクより厚いです。 ^m^ 塗装を中元自動車さんに頼んで正解でした。 複雑な面取り部分もあるんですがムラは皆無。 軽くコーティングもしてくれてます。 R32やランエボのガンメタとか悩みましたがアズールグレイで良かった。 色名だとグレー(灰)なんですが深みがあるん ...
続きを読む
Posted at 2013/12/21 01:20:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月19日 イイね!

スクリーン

MRAの汎用品です。 取り付けには専用のアタッチメントが必要で2種から選ぶようになります。 寒過ぎるので厳冬期限定のアンチ青鼻装備となります。  MRA / RACING NAKEDスクリーン(スモーク)  MRA / マウンティングキット φ22.2/φ25.4mm用 GROM専用でMRA ...
続きを読む
Posted at 2013/12/19 22:22:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月15日 イイね!

取り敢えず仮設と云う事で

RAMマウントを取り付けたのですが…。 付属のネジのピッチなのか精度なのか上手く固定できませんでした。 純正ボルトと並べてみてもピッチは同じなんですけどね~。 固定しようとした時にラチェットから伝わってくる手の感触に違和感がありました。 使おうとしたボルトがミリピッチではなくインチピッチだったのか ...
続きを読む
Posted at 2013/12/15 16:12:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月11日 イイね!

アルト最終調整中

グロムのカウル引き渡しの時にアルトの話を聞いてみました。 もうほぼ完成。 後は左右ドアパネルの塗装アップ待ちと、シフトコンソールの加工です。 ドアパネルですが、一部に別素材が使われているためマスキングやらが大変だった模様。 今は焼き付き定着中だそうです。 実は自分のアルトに付いていたシフトコン ...
続きを読む
Posted at 2013/12/11 23:36:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月11日 イイね!

カウルキット

今日届きました。 中身を見てみようかと思ったんですが…。 RiOさんが家まで引き取りに来てくれたので開梱せず引き渡し。 明日は御店がお休みなのに中元自動車さんへ持込みしてくれることになりました。 本当にスンマセン。 カウルは明日引渡しで週末までに下地処理。 週明けから塗装~焼き付けとなります。 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/11 22:56:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「運営さん気付いてる?
Webサイト内も、スマホアプリも投稿記事の同期がバグってるよ。」
何シテル?   12/02 16:59
趣味は広く浅く手を付けてます。 時々ですが、濃い話をする時も…。 モータースポーツではミニサーキットやジムカーナを中心にしていました。 最近は、時間も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1 2 345 6 7
89 10 11121314
15161718 1920 21
22 23242526 2728
2930 31    

リンク・クリップ

赤バッヂ付けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/20 15:07:20
猫侍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 23:32:37
 
ビッグバイクグループ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 22:23:43
 

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
ティターンズ カラーです。
ホンダ S660 ホンダ S660
納車されたばかり。 アルトとのギャップが大きくて慣れるまで暫くかかりそうです。 さて、ど ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初の外車です。 右ハンドルですけど…。 職場変更と会社の経営方針に不安の覚え手放しまし ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
インプレッサからの乗り換えでした。 あまり走りにも行かなくなったので、「じぇんとるみぇ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation