• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MaOのブログ一覧

2025年10月30日 イイね!

叫びたいのは俺だよムンク

何時もは定時上がり。
「今日は帰って一息ついたら、イベント海域に出撃だ!」と思ってたんですけどね~。

帰り際、勤怠入力でIDを切り替えた途端、未読メールが一気にメールボックスへ。
12時半頃からで、40通前後のメールを一気に受信し卒倒しました。
どうやら、昼休憩中にAD認証が失効し、送信は出来ても受信が出来なかった様です。

お客さんからの至急電は無かったので幸いでした。
今出来る事と出来ない事の選別をし、対応できる事案だけ捌いてやっと帰宅。
明日は朝から残りの依頼を捌く作業からです。

トラブル発生してるなら、状況説明の周知連絡位して欲しいな。
報連相は大事だよ。
まさかトラブル発生してるの気付いてないとか…無いよね。

本当、メールボックスの一覧が未読メールで溢れた時の心境と云ったら。
フィヨルドに逃避行したいくらいでした。
ネタじゃなく、自分が ”ムンクさん😱” になってしまうとは。
Posted at 2025/10/30 18:55:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月30日 イイね!

逆転!ナルヴィク攻防戦開始

おおっと~。

昨晩に一度ログイン確認して、メンテ中だったのは確認しましたが…。
日課のデイリー任務をやろうとしたら、まだメンテ中でした。

日程は変更されていないようですが…。

もう、ヤバいのね。


<同日 05:42追記>
メンテ終了、確認出来ました。

<前段作戦>
 第一作戦海域:ノルウェー沖/ナルヴィク沖【ヴェーザー演習作戦】
 第二作戦海域:ナルヴィク沖【ナルヴィク防衛線】

”フィヨ~ルドのムンクさん”に会いに行くのか。
…取り合えずデイリー任務を済ませて、仕事終えて帰ってからだな。

遊撃部隊なので、第参艦隊枠の7隻編成か。
遠征組が一枠減るので、遠征任務を達成してからの方が良さそう。

作戦レベルは丙から始め、面倒臭くなったら丁にします。

前回イベの ラ級 のトラウマが…。
1回の微々たる確率向上より、出撃・周回回数を増やした方がドロ率良いでしょう。
まあ、報酬装備に拘らないから出来るんでしょうけど。

そして忘れてはいけない。
11月5日(水)にハロウィン任務終了の為、メンテが再び行われます。
マンスリー任務もリセットされるのに、一緒にしなさいな。
Posted at 2025/10/30 05:26:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月29日 イイね!

もう一週あるみたい

今日はメンテの様です。

取り合えず、今週分のハロウィン任務は達成済み。
南瓜も資材に交換済みです。
もう一週間、ハロウィン任務が有る様ですが…。
来週の任務終了メンテが明けると、別の任務が実装されるだろうし。
正直、お腹一杯の状態。
南瓜を貯めてる方は、忘れないうちに交換しておきましょう。
三連休は天気悪そうだし、自分は週末からイベント前段作戦にシフトします。
Posted at 2025/10/29 06:38:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月27日 イイね!

補修は不要かな

昨日の補修箇所を確認してみました。

凹凸は処理していないので影はありますね。
ただ、ピッチ痕の下地色は隠れたので良しとしましょう。
色合いも、意外とマッチしてるようです。
(気のせい?)
Posted at 2025/10/27 12:35:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月26日 イイね!

プチッと補修

今日は天気が怪しいので、S660で世羅まで行って来ました。
帰りにイエローハットさんに寄り、タッチアップペンを購入。

帰宅後に補修しようと思う箇所を確認してみました。

傷自体は以前から気付いていたんですけどね。
やはり光が当たると目立つな~と。
よりによって、ピアノブラックの部分です。

コンパウンドで磨いてみましたが小さくなることも無く。

飛び石が当たって塗膜が剥がれているようです。
触った感じ、えぐれてはない模様。

で、手持ちの艶消し黒と、購入したプレミアムスパークルブラックPを用意。

色合いよりもテカりかなと、スパークルブラックにしてみました。
色見本を持ち出しさせて貰い有難う御座いました。
紙コップに数滴たらし、薄め液で希釈。

ピッチ塗装用の綿棒筆でチョイチョイとピッチ塗装。

薄め過ぎたのか、少し盛り過ぎてしまったのか垂れそうですが…。
ピアノブラックの所為で、陽に当たるとペンライト当てても見辛いのよ。
そして、擦り傷も1箇所見付けてしまいました。
此処は黒マッキーで良いか。

来週末に様子を再確認して、塗装痩せでも垂れが目立つようなら再補修かな~。
綿棒筆は塗料を吸い過ぎる割に、塗装面に当てると塗料が付き過ぎるんですよね。
次に補修する時はピンホールマスキングをして、スポンジタップ塗装にしてみます。
そして、雨雲が近付いています…。
Posted at 2025/10/26 14:11:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「運営さん気付いてる?
Webサイト内も、スマホアプリも投稿記事の同期がバグってるよ。」
何シテル?   12/02 16:59
趣味は広く浅く手を付けてます。 時々ですが、濃い話をする時も…。 モータースポーツではミニサーキットやジムカーナを中心にしていました。 最近は、時間も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
1617181920 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

赤バッヂ付けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/20 15:07:20
猫侍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 23:32:37
 
ビッグバイクグループ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 22:23:43
 

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
ティターンズ カラーです。
ホンダ S660 ホンダ S660
納車されたばかり。 アルトとのギャップが大きくて慣れるまで暫くかかりそうです。 さて、ど ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初の外車です。 右ハンドルですけど…。 職場変更と会社の経営方針に不安の覚え手放しまし ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
インプレッサからの乗り換えでした。 あまり走りにも行かなくなったので、「じぇんとるみぇ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation