• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MaOのブログ一覧

2025年11月14日 イイね!

E5:銚子沖/北海道沖/三陸沖太平洋【第38任務部隊猛攻への反撃】 戦力3破壊

E5:銚子沖/北海道沖/三陸沖太平洋【第38任務部隊猛攻への反撃】 戦力ゲージ3破壊完了です。


この状態になるまで通算5戦。
1戦目 A:S勝利 E:S勝利優勢 I:S勝利 W:A勝利 X:S勝利(第二)/デイス 2nd
2戦目 A:S勝利 E:S勝利優勢 I:S勝利 W:S勝利/夕立 X:S勝利(第二)
3戦目 A:S勝利 E:S勝利優勢 I:S勝利 W:S勝利 X:S勝利(第二)/山風
4戦目 A:S勝利 E:S勝利優勢 I:S勝利/羽黒 W:S勝利/黒潮 X:S勝利(第二)
5戦目 A:S勝利 E:A勝利優勢 I:S勝利 W:S勝利/那智 X:S勝利(第二)
初戦の ボスマス S勝利で デイス 2nd がドロップしました。


艦隊の編成は 連合艦隊 の 水上部隊。
第壱艦隊 の編成と装備は此方。

第弐艦隊 の編成と装備は此方。

艦隊連結も問題無し。


第一航空隊 を Iマス、Wマス に分散。

第二航空隊 を Xマス に集中。


6戦目。
Aマス はS勝利。

Eマス はS勝利で 優勢。

Iマス はS勝利/足柄。

Wマス はA勝利。(SS取り損ねました。画像は初戦の編成です。)

カスダメで Xマス に到達。

標準型戦艦棲姫 も 壊 の状態に。

Xマス はS勝利(第二)。

コロラドタッチ の三連撃が超高火力。
道中も マサチューセッツ が ラ級 をワンパンしてました。
ただ、ボスマス が確定ドロップマスじゃないって…。

6戦目 A:S勝利 E:S勝利優勢 I:S勝利/足柄 W:A勝利 X:S勝利(第二)

戦果報告後、戦力ゲージ3、ボスマス、新ルート が出現。

いよいよ最後のゲージです。
その前に、新スタートを出現させるショートカットギミックが有る様です。
Posted at 2025/11/14 20:21:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年11月14日 イイね!

E5:銚子沖/北海道沖/三陸沖太平洋【第38任務部隊猛攻への反撃】 戦力2破壊

E5:銚子沖/北海道沖/三陸沖太平洋【第38任務部隊猛攻への反撃】 戦力ゲージ2破壊完了です。


この状態になるまで通算4戦。
削り後の5戦目は、手前の Dマス で大破撤退となりました。
1戦目 C:S勝利/秋刀魚 R:S勝利 S:S勝利拮抗 D:S勝利/秋刀魚 U:S勝利/秋刀魚
2戦目 C:S勝利/秋刀魚 R:S勝利 S:S勝利拮抗 D:S勝利/秋刀魚 U:S勝利/秋刀魚/山風
3戦目 C:S勝利 R:S勝利 S:S勝利拮抗 D:S勝利/秋刀魚 U:S勝利/秋刀魚/時雨
4戦目 C:S勝利 R:S勝利 S:S勝利拮抗 D:S勝利/秋刀魚 U:S勝利/秋刀魚/風雲
5戦目 C:S勝利 R:S勝利 S:S勝利拮抗 D:S勝利/秋刀魚 ジョンストン 大破撤退

艦隊の編成は 第参艦隊枠 の 遊撃部隊。


第一航空隊 を Cマス、Dマス に分散。

第二航空隊 を Uマス に集中。


6戦目。
Cマス はS勝利。

Rマス はS勝利。

Sマス はS勝利で拮抗。

Dマス はS勝利/秋刀魚。

フレッチャー、ジョンストン が中破になりましたが Uマス に到達。

Uマス はS勝利/秋刀魚/多摩。


6戦目 C:S勝利 R:S勝利 S:S勝利拮抗 D:S勝利/秋刀魚 U:S勝利/秋刀魚/多摩
ドロップは…、秋刀魚 が沢山釣れました。

戦果報告後、戦力ゲージ2、ボスマス、新ルート が出現。

下スタート で 下ルート から Xマス なので 連合艦隊 ですね。

今日は酔ってるので御終い。
4戦目で寝落ちしてしまいました。
飲酒出撃ダメ絶対。
Posted at 2025/11/14 01:51:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年11月13日 イイね!

E5:銚子沖/北海道沖/三陸沖太平洋【第38任務部隊猛攻への反撃】 戦力1破壊

E5:銚子沖/北海道沖/三陸沖太平洋【第38任務部隊猛攻への反撃】 戦力ゲージ1破壊完了です。


この状態になるまで通算4戦。
1戦目 J:S勝利優勢 M:S勝利(警戒) N:S勝利(警戒) P:S勝利(梯形)
2戦目 J:S勝利優勢 M:S勝利(警戒) N:S勝利(警戒)/不知火 P:S勝利(梯形)
3戦目 J:A勝利確保 M:S勝利(警戒)/黒潮 N:S勝利(警戒) P:S勝利(梯形)
4戦目 J:A勝利確保 M:S勝利(警戒)/不知火 N:S勝利(警戒) P:S勝利(梯形)/夕立

艦隊の編成は 第参艦隊枠 の 遊撃部隊。

龍鳳 に 寒冷地スパナ を持たせています。
装備しないと、最初(下側)のスタートになる模様。
駆逐艦’s は対潜装備、矢矧 は ラ級 対策です。

第一航空隊 を Mマス、Nマス に分散。

第二航空隊 を Pマス に集中。


5戦目。
Jマス はS勝利で優勢。

Mマス はS勝利(警戒)。

Nマス はS勝利(警戒)。

ノーダメで Pマス に到達。

潜水棲姫 は 壊 にはなっていませんでした。

Pマス はS勝利(梯形)。
昼戦終了時。

夜戦終了時。

最終戦以外は昼戦で終わってましたが、最後は ラ級 が残りました。

5戦目 J:S勝利優勢 M:S勝利(警戒) N:S勝利(警戒) P:S勝利(梯形)

戦果報告後、戦力ゲージ2、ボスマス、新ルート が出現。

次も、第参艦隊枠 の 遊撃部隊 で出撃の様です。
そろそろ5スロの 赤城、加賀 を出すか。
Posted at 2025/11/13 06:58:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年11月12日 イイね!

E5:銚子沖/北海道沖/三陸沖太平洋【第38任務部隊猛攻への反撃】 ギミック

E5:銚子沖/北海道沖/三陸沖太平洋【第38任務部隊猛攻への反撃】に挑戦。

作戦レベルは 丁。


基地航空隊 の編成は変更無し。

3隊出撃できるので、最後は防空を捨てるかも。

先ずは 戦力ゲージ1 を出現させる ギミック からです。
先ずは Dマス。
艦隊は 遊撃部隊 です。


第一航空隊 を Cマス、C2マス に分散。

第二航空隊 を Dマス に集中。


1戦目。
Aマス はS勝利。

Bマス はS勝利で優勢。

B1マス はS勝利で優勢。

Cマス はS勝利(警戒)。

C2マス はS勝利(警戒)/秋刀魚。

カスダメで Dマス に到達。

Dマス はS勝利/秋刀魚/岸波。

母港帰投後、ギミック解除音確認。

1戦目 A:S勝利 B:S勝利優勢 B1:S勝利優勢 C:S勝利(警戒) C2:S勝利(警戒)/秋刀魚 D:S勝利/秋刀魚/岸波

続いて Hマス。
艦隊は 連合艦隊 の 水上部隊。
第壱艦隊の編成と装備は此方。

第弐艦隊の編成と装備は此方。

艦隊連結も問題無し。


第一航空隊 を A1マス、Fマス に分散。

第二航空隊 を Hマス に集中。


1戦目。
Fマス で フェニックス が大破し撤退。

帰投後に、最上 の装備の見直しと、ヘレナ を編入。


2戦目。
A1マス はS勝利。

B2マス はA勝利で拮抗。

Fマス はS勝利。

Gマス はS勝利/足柄。

Gマス に逸れましたが Hマス へ到達。

Hマス はS勝利/神通。

母港帰投後、ギミック解除音確認。

1戦目 A1:S勝利 B2:S勝利拮抗 F:S勝利 フェニックス 大破撤退
2戦目 A1:S勝利 B2:A勝利拮抗 F:S勝利 G:S勝利/足柄 H:S勝利/神通 ギミック解除音確認

最後に Iマス。
艦隊の編成は変更無し。
第一航空隊 を A1マス、Iマス に分散。

第二航空隊 を Iマス に集中。


1戦目。
A1マス はS勝利。

Eマス はA勝利で拮抗。

アトランタ が小破になりましたが Iマス に到達。

Iマス はS勝利。


戦果報告後、戦力ゲージ1、新スタート、ボスマス、新ルート が出現。

母港帰投後、ギミック解除音確認。

1戦目 A1:S勝利 E:A勝利拮抗 I:S勝利 ギミック解除音確認

次は 戦力ゲージ1。
7隻編成 の 遊撃部隊 で 対潜 です。

そうそう、Eマスルートで秋刀魚が2尾釣れました。
Posted at 2025/11/12 21:23:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年11月12日 イイね!

E4:南沙諸島沖/仏印沖【野埼の遭難】 戦力3破壊

E4:南沙諸島沖/仏印沖【野埼の遭難】 戦力ゲージ3の破壊完了です。


この状態になるまで通算5戦。
1戦目 B:S勝利(警戒)/対馬 U:S勝利(単横) V:S勝利喪失(輪形) X:A勝利(警戒) Z:S勝利(梯形)/睦月
2戦目 B:A勝利(警戒)/叢雲 U:S勝利(単横) V:A勝利喪失(輪形) X:A勝利(警戒) Z:S勝利(梯形)/初風
3戦目 B:S勝利(警戒) U:S勝利(単横) V:A勝利喪失(輪形) X:A勝利(警戒) Z:S勝利(梯形)/Dace(デイス)
4戦目 B:A勝利(警戒) U:S勝利(単横) V:A勝利喪失(輪形) X:A勝利(警戒)/大潮 Z:S勝利(梯形)/鈴谷
5戦目 B:S勝利(警戒)/大潮 U:S勝利(単横) V:S勝利喪失(輪形) X:A勝利(警戒) Z:S勝利(梯形)/天津風

艦隊は 第参艦隊枠 の 遊撃部隊 でした。


第一航空隊 を Bマス、Xマス に分散。

第二航空隊 を Zマス に集中


6戦目。
Bマス はS勝利(警戒)。

Uマス はS勝利(単横)。

Vマス はS勝利で喪失(輪形)。

Xマス はA勝利(警戒)。

カスダメで Zマス に到達。

戦標船改装棲姫 も 壊 の状態に。

Zマス はS勝利(梯形)。
昼戦終了時。

夜戦終了時。


6戦目 B:S勝利(警戒) U:S勝利(単横) V:S勝利喪失(輪形) X:A勝利(警戒) Z:S勝利(梯形)/初風

突破報酬は此方。
一つ目の選択報酬は 装備運用枠。

二つ目の選択報酬は 燃料。

F6F-3。


ム級 と 幼女 と 説教姫 のワンパンが回避出来れば、この編成でも何とかなりますね。
そこが一番問題なんですが。
ゲージ削り中、ボスマスS勝利で新参艦の デイス がドロップ。

南海(のさき)、樫(かし) はドロップしなかったので周回確定です。
しかも 樫 は 戦力ゲージ1 の ボスマス とか。
E2 の アイツヴォル も掘りに逝かないといけないんですが…。

取り合えず、E4突破です。

E5:銚子沖/北海道沖/三陸沖太平洋【第38任務部隊猛攻への反撃】が開放。

最後のイベント海域になります。
この海域にも新参艦が居ますが突破報酬。
掘り も 秋刀魚漁 にも出漁しないといけません。
なのでサッサとやってしまいましょう。
Posted at 2025/11/12 02:31:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「運営さん気付いてる?
Webサイト内も、スマホアプリも投稿記事の同期がバグってるよ。」
何シテル?   12/02 16:59
趣味は広く浅く手を付けてます。 時々ですが、濃い話をする時も…。 モータースポーツではミニサーキットやジムカーナを中心にしていました。 最近は、時間も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

赤バッヂ付けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/20 15:07:20
猫侍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 23:32:37
 
ビッグバイクグループ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 22:23:43
 

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
ティターンズ カラーです。
ホンダ S660 ホンダ S660
納車されたばかり。 アルトとのギャップが大きくて慣れるまで暫くかかりそうです。 さて、ど ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初の外車です。 右ハンドルですけど…。 職場変更と会社の経営方針に不安の覚え手放しまし ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
インプレッサからの乗り換えでした。 あまり走りにも行かなくなったので、「じぇんとるみぇ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation