• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MaOのブログ一覧

2025年08月28日 イイね!

物足りぬ

先ずは 駆逐艦主砲兵装の戦時改修。


12.7cm連装砲A型改二 のMax改修が都合良く1個有ったので 吹雪 に装備。

続いて 10cm連装高角砲x4 を廃棄。

94式高射装置 を廃棄。


12.7cm連装砲A型改三(戦時改修)+高射装置 を頂きました。


後続任務が2つ出現したのですが…。

やっておいた方が良いんだろうか。


取り合えず置いておいて、秋月型防空駆逐艦用兵装の拡充 を達成。


秋月を旗艦にし、10cm連装高角砲x2、94式高射装置 を装備。

画像では変更前なので 秋月砲 になっています。
ロックを外した 10cm連装高角砲 を第一、第二スロットに装備です。
12.7cm連装高角砲x8 を廃棄。


一つ目の選択報酬は 装備枠。

二つ目の選択報酬は 秋月砲。


秋月砲 は 秋月型 の持参装備です。

どうせなら、初月砲 が良かったな~。


取り合えず、秋任務は一通り達成。
週明けに、演習と出撃任務が復活します。
まあ、マンスリー任務もだけど。

戦時改修A型高角砲の量産 と 駆逐艦主砲兵装の戦時改修【II】 やってみるか~。
Posted at 2025/08/28 19:11:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月28日 イイね!

サボりは厳禁

【期間限定任務】秋月型演習任務 達成です。


編成は此方。

【期間限定任務】秋の旗艦は……私ッ! の編成のまんまです。

一つ目の選択報酬は装備枠。

二つ目の選択報酬も装備枠。


達成後、任務を確認してみましたが、秋月型防空駆逐艦用兵装の拡充 は出現せず。
どうやら、他に前提任務がある様です。
これ、かな~?

A砲改二のMax改修に、10cm連装高角砲x4、94式高射装置 の廃棄かよ…。
サボってると、思わぬ所で躓きますね。
Posted at 2025/08/28 06:49:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月27日 イイね!

一区切り

【期間限定任務】秋の旗艦は……私ッ! 達成です。


開発、建造、開発x3、建造x3、解体 のデイリー任務を達成しても出現せず。
小口径砲x4廃棄、機銃x3廃棄、装備改修 のデイリー任務を達成しても出現せず。
結局、出現トリガーはデイリー任務の演習3回でした。
メンテに入る前に演習してたら、再ログイン時に出現してたかも。

達成条件は、秋津洲、秋月、秋雲、秋霜 の何れかを編入。
E1-3、E1-4、E1-5、E2-1 でS勝利を2回。

E1-3、E1-4、E2-1 の編成。

秋津洲 は 水爆x3、機銃。
秋月 は 秋月砲x2、対空電探x2。
秋雲、秋霜 は D砲x2、電探、機銃。
能代 は 主砲x2、水爆x2、機銃。
矢矧 は 主砲x2、水爆、甲標的、機銃。

E1-5 の編成。

秋津洲 は 水爆x3、機銃 のまま。
日振、大東、昭南 は ソナー、爆雷投射機、爆雷。

一つ目の選択報酬は装備枠。

二つ目の選択報酬も装備枠。



任務達成後、【期間限定任務】秋月型演習任務 が出現。

E1-3、E1-4、E2-1 の編成でA勝利x3で良いようですが…。
今日の演習枠は終了したので、明日の着手になりますね。

演習を達成したら、工廠任務の 秋月型防空駆逐艦用兵装の拡充 かな。
最近は改修Maxの装備に加え、廃棄装備数も多いですからね~。
要求される装備が不安。
取り合えず、明日の演習達成後です。
今日は御終い。
Posted at 2025/08/27 23:26:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月27日 イイね!

珍しい

予定通りにメンテが終わったみたいです。
秋任務として、以下が実装との事ですが確認できず。
 演習●【期間限定任務】秋月型演習任務
 出撃●【期間限定任務】秋の旗艦は……私ッ!
 工廠●秋月型防空駆逐艦用兵装の拡充
演習をサボってるからかな。
選択報酬で貴重な【装備枠】を無課金で拡張可能との事です。

そして、水着グラ。
Richelieu Deux。

長波様。

もう、盆は過ぎたというのに。
Posted at 2025/08/27 20:10:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月27日 イイね!

そうだったのね

最近は演習もせず、遠征か 白雲 狙いで E3-1 ばかり出撃してますが…。
今日はメンテだったのね。

夏季拡張任務も終了か~。
白雲 の期間限定ドロップも終わり?
来月は秋刀魚漁かな。
…少し休ませてくれ。

そして、もう少し涼しくなってくれないか。
クロスカブのタンデムシート化とサイドバッグサポートの取り付け。
未だに手を付けれていないと云う…。
何時になる事やら。
秋が短いと、作業も周遊も億劫になっちゃうよ。
Posted at 2025/08/27 12:32:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「運営さん気付いてる?
Webサイト内も、スマホアプリも投稿記事の同期がバグってるよ。」
何シテル?   12/02 16:59
趣味は広く浅く手を付けてます。 時々ですが、濃い話をする時も…。 モータースポーツではミニサーキットやジムカーナを中心にしていました。 最近は、時間も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
1617181920 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

赤バッヂ付けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/20 15:07:20
猫侍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 23:32:37
 
ビッグバイクグループ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 22:23:43
 

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
ティターンズ カラーです。
ホンダ S660 ホンダ S660
納車されたばかり。 アルトとのギャップが大きくて慣れるまで暫くかかりそうです。 さて、ど ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初の外車です。 右ハンドルですけど…。 職場変更と会社の経営方針に不安の覚え手放しまし ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
インプレッサからの乗り換えでした。 あまり走りにも行かなくなったので、「じぇんとるみぇ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation