• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MaOのブログ一覧

2025年05月01日 イイね!

思考の末

こんな感じになりました。

蝋を塗っていないので滑りは悪いですが、左右伸長出来るようにしています。
ただ、コルクボードはかなり上に…。
どうせなら、左側の背板代わりに貼り付ければ良かったですね。
鍵が取り辛くなってしまいました。
ここはサイズに合わせてカットするかもしれません。
取り合えず、これで暫く様子見です。
Posted at 2025/05/01 14:20:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月30日 イイね!

試行錯誤

イマイチ、収まりが悪いというか…。

ヘルメットを納める為の高さは把握出来たのですが、無駄な空間が出来ちゃってますね。
短い支柱は2本余っているので、組み替え自体は可能なんですけどね~。
長い中棚を1枚追加した方が良いかな。
ヘルメットの上に物を置きたくないし、ヘルメットを上に置いて重心高くしてもね。
もう少しパズルしてみましょう。
Posted at 2025/04/30 18:00:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月30日 イイね!

ブラ散歩

気晴らしに周遊するつもりでしたが…。
今日はクロスカブで福山へ。
芦田川の河口堰をグルッと渡って帰って来ました。
潮風が心地良かったです。

一昨日は恵下谷アタック後、大和経由で東広島まで行って無給油。
発作的に福山へ行ったのですが、意外と帰って来れましたね。
三原市内に戻ると、メーター読みで1ゲージになったので3ℓ給油。
坂道走ると下がりますが、平地だけなら60km/ℓは行けるようになりましたね。
まだ、シフトチェンジ後のクラッチミートが早過ぎますが…。
カブのテンポが掴めたのか、アクセル開け気味だったのは治ったかな。

今日までで総走行距離は900km弱。
GW中に1000km走ってオイル交換できるかな~。
今度は竹原に行ってみるか。
Posted at 2025/04/30 15:19:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月29日 イイね!

十二周年

サービス開始から12年。
開始当時に生まれた子供が小6って…。
と思うと、凄いゲームだと思います。

4月23日のメンテで実装された任務をチマチマやっていました。
達成順に、【艦隊12周年記念任務】12周年艦隊、出撃!

選択報酬は、勲章、給糧艦「伊良湖」。

【艦隊12周年記念任務】海上護衛遠征

選択報酬は、ボーキx2025、三式爆雷投射機 集中配備。

【艦隊12周年記念任務】二航戦、此処に在り!

選択報酬は、戦闘詳報、海外艦最新技術。

【艦隊12周年記念任務】記念艦隊演習!(ウィークリー)

選択報酬は、改修資材、応急修理女神。
この任務は、今週分含め2回達成です。

【艦隊12周年記念任務】資源輸出入強化(ウィークリー)

選択報酬は、ボーキx4800、高速修復材。
この任務も、今週分含め2回達成です。

【艦隊12周年記念任務】資源確保海上護衛作戦

選択報酬は、ボーキx3600、特注家具職人。

【艦隊12周年記念任務:拡張任務】特別工廠

選択報酬は、新型航空兵装資材、試製20.3cm(4号)連装砲。

【艦隊12周年記念任務:拡張作戦】艦隊、西へ!

選択報酬は、二式複戦 屠龍 丙型 を選択しました。
「12周年記念」掛け軸もゲットです。

二式複戦 屠龍 丙型 は素材として選択しています。
屠龍 を持っていない人は、此処で選んでおかないと詰みます。

【艦隊12周年記念任務:拡張任務】特別空技廠

選択報酬は、ネ式エンジン、試製 震電(局地戦闘機)。
紫電一一型 が足りなかったので、新たに開発するのが一苦労でした。

試製 震電(局地戦闘機) は手持ちで2機目になります。

手持ちの 局地戦機 は、Me168B が2機、試製 秋水 が1機でジェット式は3機。
3機未満の場合、試製 秋水 の方が良いかもしれません。
試製 震電(局地戦闘機) は、If改修でジェット式になるかもしれませんが…。
何時になる事やら。
工廠任務が実装されたとしても、基地防空にしか使えないですしね。
3隊防空にするなら、数合わせで 試製 秋水 の方が良かったかな。

取り合えず、十二周年記念任務は達成しました。
で、目の保養です。
ゴトランド。

衣笠 改二。

カッペリーニ。

大泊。

モガドール。

平安丸。

朧。

曙。

漣。

潮。
Posted at 2025/04/29 15:55:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月29日 イイね!

メット置き場

先日、ハーフメットを購入したのですが…。
メットを2つも置く場所が有りません。

どうせGWはゴロゴロしてるだけ。
ヘルメット置き場で2段のラックを作ってみようかな~と。
目分量ですがダイキさんでラック用のパーツを購入しました。

大小2つに分けるか、合体させて1つにするかはパズルしてからですね。
その前に、下駄箱の上を片付けねば…。
Posted at 2025/04/29 14:21:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「運営さん気付いてる?
Webサイト内も、スマホアプリも投稿記事の同期がバグってるよ。」
何シテル?   12/02 16:59
趣味は広く浅く手を付けてます。 時々ですが、濃い話をする時も…。 モータースポーツではミニサーキットやジムカーナを中心にしていました。 最近は、時間も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
1617181920 2122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

赤バッヂ付けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/20 15:07:20
猫侍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 23:32:37
 
ビッグバイクグループ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 22:23:43
 

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
ティターンズ カラーです。
ホンダ S660 ホンダ S660
納車されたばかり。 アルトとのギャップが大きくて慣れるまで暫くかかりそうです。 さて、ど ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初の外車です。 右ハンドルですけど…。 職場変更と会社の経営方針に不安の覚え手放しまし ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
インプレッサからの乗り換えでした。 あまり走りにも行かなくなったので、「じぇんとるみぇ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation