• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MaOのブログ一覧

2025年03月09日 イイね!

E2 音威子府防衛線 輸送 初戦

E2 音威子府防衛線 輸送ゲージ の初戦です。

基地航空隊 の編成は変更無し。


連合艦隊で水上部隊の編成となります。
第壱艦隊 の編成は此方。

第弐艦隊 の編成は此方。

艦隊連結に問題無し。

航空隊 は Uマス に集中。


Mマス はS勝利。

Pマス はS勝利。

Rマス はS勝利。

そして 揚陸地点 に到着。

その後 Uマス へ。

此処も ラ級 でした。

昼戦終了時。

夜戦でS勝利でした。

S勝利時の TP値 は 280。

A勝利だと半分位かな。

1戦目 M:S勝利 P:S勝利 R:S勝利 U:S勝利/朝潮 TP:280

Pマス など、対潜装備が無いので少々不安ですね。
Uマス も ラ級 なのでA勝利止まりが有るかも。
基地空襲 が無ければ 航空隊 2隊を出撃にするんですが…。
沼る前にゲージを破壊したいものです。
Posted at 2025/03/10 00:05:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月09日 イイね!

E2 音威子府防衛線 ギミック2解除

E2 音威子府防衛線 ギミック2 の解除です。


編成は、引き続き パスタ艦隊。

基地航空隊 も変更無しです。


航空隊 は Kマス に集中。

A2マス はS勝利で 制空権確保。

Cマス はS勝利。

Hマス はA勝利。

Iマス はA勝利。

索敵値 に問題無く Kマス へ。

其処に居たのは ラ級β でした。(壊 扱い?)

1戦目の昼戦終了時。

夜戦でS勝利でした。


2戦目も夜戦でS勝利。

3戦目も夜戦でS勝利でした。


姫級 ほどではないですが…。
古鬼の字(神風) や ワル雨(春雨) 以上に厄介ですね。
主砲、魚雷、水上電探 の装備では、昼戦砲撃 で与ダメが雀の涙。
高角砲x2、対空電探 の 対空CI装備 の方が与ダメが高かったです。
かと言って、夜戦の 魚雷CI では 主魚電 も外せず悩ましいところ。
あと、開幕魚雷、昼戦砲撃x2、閉幕魚雷 でワンパン大破がとても痛いです。
ラ級 …、厄介な子が増えました。

1戦目 A2:S勝利【確保】 C:S勝利/朝潮 H:A勝利 I:A勝利 K:S勝利/川内
2戦目 A2:A勝利【優勢】 C:S勝利 H:S勝利 I:A勝利 K:S勝利/多摩
3戦目 A2:A勝利【優勢】 C:A勝利 H:S勝利 I:A勝利 K:S勝利/竹

3戦目の Kマス S勝利で 竹 3rd がドロップしています。


戦果報告後、新スタート、新ルート、揚陸地点、輸送ボスマス が出現。

次は 連合艦隊編成 の 輸送護衛部隊 で出撃です。
Posted at 2025/03/09 22:25:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月09日 イイね!

E2 音威子府防衛線 ギミック1解除

E2 音威子府防衛線 に挑戦です。

作戦レベルは 丙。

基地航空隊 は、第一航空隊 を 防空、第二航空隊 を 銀河x4 で変更無し。


またしても、ボスマス を出現させるための ギミックマス を出現させる ギミック です。
”お使い” か。

出撃先は、Cマス、F1マス、F2マス。
編成は同じで、E1 の 戦力ゲージ で編成した パスタ艦隊 です。



Cマス。
基地航空隊 は Cマス 集中。


A2マス はS勝利で 制空権確保。

能動分岐 で Cマス を選択。

Cマス はS勝利。

2戦目もS勝利でした。


1戦目 A2:S勝利【確保】 C:S勝利/多摩
2戦目 A2:B勝利【確保】 C:S勝利 ギミック解除音確認


F1マス。
基地航空隊 は F1マス に集中。


1戦目の A2マス で シロッコ が大破し撤退。

2戦目の A2マス はA勝利で 制空権確保。

能動分岐 で Dマス を選択。

Dマス はA勝利。

能動分岐 で F1マス を選択。

F1マス に居たのは レ級 でした。

夜戦でS勝利。

3戦目は昼戦でS勝利でした。


1戦目 A2:A勝利【優勢】 撤退
2戦目 A2:A勝利【確保】 D:A勝利 F1:S勝利/朝潮
3戦目 A2:A勝利【確保】 D:A勝利 F1:S勝利/木曾 ギミック解除音確認


F2マス。
基地航空隊 は F2マス に集中。


A2マス はA勝利で 航空優勢。

Dマス はA勝利。

能動分岐 で Fマス を選択。

Fマス はA勝利で 拮抗。

そして F2マス へ到達。

新深海棲艦の ラ級 が居ました。

昼戦では落とし切れず。

夜戦でもA勝利でした。

この子、ワンパンで大破入れて来るし、レ級程ではないですが固いです。

2戦目の A2マス で グレカ が大破し撤退。

母港帰投後、グレカ と リベ を対空装備に変更。


やはり2回も 空襲マス を抜けていたので、艦載機 が枯れていたようです。
3戦目の F2マス で大破の ラ級 のみに。

夜戦でS勝利でした。


1戦目 A2:A勝利【優勢】 D:A勝利 F:A勝利【拮抗】 F2:A勝利/曙
2戦目 A2:A勝利【優勢】 撤退
3戦目 A2:S勝利【優勢】 D:S勝利/曙 F:A勝利【拮抗】 F2:S勝利 ギミック解除音確認

F2マス の1戦目はA勝利でしたが、3戦目の帰投後に ギミック解除音 を確認しました。
S勝利じゃなくても良いようです。

これで一つ目の ギミック は解除出来た筈です。
次は ボスマス を出現させるための ギミック2 です。
Posted at 2025/03/09 19:10:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月09日 イイね!

疑心暗鬼

出掛ける前に、S660を軽く水掛洗い。
流れる水が黄色くなってましたね。
暫くは花粉との闘いになるようです。

その後、買い忘れを購入しにダイキさんへ行って来ました。
帰り道、週末が定期健診だというのにマック飯を調達。
金曜日まで小カロリー飯決定です。
紙ストロー止めてくれないかな~。
紙ストローの紙包装が水滴で湿ると、紙ストローに引っ付いちゃうんだよ。
「ふざけんなよ、小泉セクシー進次郎」とイライラしながら取り除く始末。
夏場は大変だ。

そして帰ってみると、ジータさんのナックルガードが届いていました。

はえーよホセ。

一応、フルセットになるのかな。
ベースのガード、ナックルカバー、サイド面に付ける傷防止カバーになります。
ジータさんのロゴが隠れるので、傷防止カバーを付けるかは微妙ですが。
林道をバリバリ走る訳でも無いですしね。

しかし、軽くトラウマになってるようです。

ジータさんだから大丈夫だと思いますけど…。
『本当かよ~』って、謳い文句を信じきれない自分がいます。

専用品なのはクランプ部分だけの様ですね。
バー自体はシリーズ品で共通の様です。
スクリーンや可倒式ミラーが控えてるので選んだ理由でもあります。
大陸製カバーも、ネジ径は微妙ですが、ボルト間隔的に取り付け出来そうです。

大陸製カバーは赤テープを除去。
グレーカーボンのカッティングシートが有るので、此方で貼り換えです。
カーボン柄を合わせて再貼り付けと、失敗上等仕様になります。
まあ、2cm幅のラインテープでしたからね~。
縁面の合って無かった状態よりは良いかと。

そして之だけは言えます。
もう今日は作業しません。
Posted at 2025/03/09 12:55:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月09日 イイね!

E1 北海道防衛作戦 戦力 破壊

E1 北海道防衛作戦 戦力ゲージ の破壊完了です。

3戦目以降、隊列を変更しています。

道中の水上マスは警戒陣です。

この状態になるまで4戦。


2戦目 C:S勝利 J:S勝利 大破撤退
3戦目 C:S勝利 J:S勝利 L:A勝利【確保】 M:A勝利 O:S勝利/松
4戦目 C:S勝利 J:B勝利 L:S勝利【確保】 M:S勝利/球磨 O:S勝利/鳥海
5戦目 C:S勝利/朧 J:S勝利 L:A勝利【優勢】 M:S勝利/綾波 O:S勝利/北上

3戦目の ボスマス で 松 2nd がドロップしました。


そして、6戦目。
基地航空隊 は Oマス集中 で変更無し。

カスダメ以下で Oマス に到達。

昼戦中にS勝利でした。


6戦目 C:S勝利/如月 J:S勝利 L:S勝利【確保】 M:S勝利/如月 O:S勝利/神通

報酬は此方。
給糧艦「伊良湖」。

一つ目の選択報酬は 給糧艦「間宮」。

二つ目の選択報酬は 装備運用枠+3装備分*7。

三つ目の選択報酬は 応急修理女神 。

北方迷彩(+北方装備)★+7。


大泊 がドロップしなかったので、E1 は周回しないといけませんね。
取り合えず、E1 は突破です。

E2 音威子府防衛線 が開放されました。

チョット買い出しに行って、午後から挑戦してみます。
Posted at 2025/03/09 09:44:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「運営さん気付いてる?
Webサイト内も、スマホアプリも投稿記事の同期がバグってるよ。」
何シテル?   12/02 16:59
趣味は広く浅く手を付けてます。 時々ですが、濃い話をする時も…。 モータースポーツではミニサーキットやジムカーナを中心にしていました。 最近は、時間も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
1617181920 2122
23 24 2526272829
30      

リンク・クリップ

赤バッヂ付けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/20 15:07:20
猫侍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 23:32:37
 
ビッグバイクグループ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 22:23:43
 

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
ティターンズ カラーです。
ホンダ S660 ホンダ S660
納車されたばかり。 アルトとのギャップが大きくて慣れるまで暫くかかりそうです。 さて、ど ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初の外車です。 右ハンドルですけど…。 職場変更と会社の経営方針に不安の覚え手放しまし ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
インプレッサからの乗り換えでした。 あまり走りにも行かなくなったので、「じぇんとるみぇ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation