• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MaOのブログ一覧

2009年09月12日 イイね!

DIY完了

DIY完了今日の予定作業、DIYが完了しました。
2+1DIN、こんな感じで落ち着いてます。
フロアーマットが汚いのは御愛嬌。

しかし、なんでピンポイントで雨降るかな~。



純正の1DIN部分には、予定通りカップホルダートレイ&フリーボックスです。
追加の2DIN部分には、新しいマルチメディアプレーヤーデッキと、蓋なしのフリーボックスです。

デッキの換装に伴い、カセットデッキ&6連装CDチェンジャーは撤去しました。
ラゲッジルームも広々してます。


コンソールパネルも外したついでにカーボン調に交換しました。
同時にメーターフードと、ミラー基部のガーニッシュもカーボン調に交換。
ドアロックノブはメッキ調になりました。


シフトノブ&シフトブーツは、赤ステッチの本革に交換。
シフトブーツは、汎用品なのでちょっと丈が足りませんでしたが、”らしく”見えて満足です。

シフトノブですが、これも純正のノブよりちょっと丈が短い物になってます。
指2本分くらいかな、ショートシフト効果が出て、前より操作がしっくりきてます。

今回は間に合いませんでしたが、サイドブレーキのブーツも本革に交換予定です。


ダッシュボード中央には、iPhone用のスタンドと、PSP用のスタンドを設置。
助手席側にはウェットティッシュです。


元々ダッシュボード中央に置いてあったドリンクホルダーは後部座席用として再利用。
サイドブレーキコンソールに台座を加工して作成し設置しています。
台座はボルト固定ですが、ホルダーは両面テープで台座に固定。
3Mの強力な両面テープで、底面と背面のL字で貼り付けしましたが…。
500mlのペットボトルを2本置いた状態で横G掛ると飛んでいくかも。


サイドブレーキブーツもそうですが、Takeoffさんのシートカバーを近々購入予定です。
前席・後席の完全専用品です。
純正シート…、座り心地良いんですよね。
でも、流石に『多分私は3人目』。
シート生地が傷んでいるところもチラホラと…。
フロアーマットも同時に検討中。
生地の色で悩んでます。


明日は早朝から旅に出るので早めに寝ないと。
ETCの動作確認も兼ねてるので、交通量の少ない時間帯で移動です。
さあー蕎麦喰いに行くぞ。
Posted at 2009/09/12 20:01:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「運営さん気付いてる?
Webサイト内も、スマホアプリも投稿記事の同期がバグってるよ。」
何シテル?   12/02 16:59
趣味は広く浅く手を付けてます。 時々ですが、濃い話をする時も…。 モータースポーツではミニサーキットやジムカーナを中心にしていました。 最近は、時間も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  123 45
6 78910 11 12
13141516 17 1819
20 21 22 23242526
27282930   

リンク・クリップ

赤バッヂ付けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/20 15:07:20
猫侍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 23:32:37
 
ビッグバイクグループ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 22:23:43
 

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
ティターンズ カラーです。
ホンダ S660 ホンダ S660
納車されたばかり。 アルトとのギャップが大きくて慣れるまで暫くかかりそうです。 さて、ど ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初の外車です。 右ハンドルですけど…。 職場変更と会社の経営方針に不安の覚え手放しまし ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
インプレッサからの乗り換えでした。 あまり走りにも行かなくなったので、「じぇんとるみぇ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation