• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MaOのブログ一覧

2009年09月20日 イイね!

オーディオボードテンショナー兼ラゲッジネットバッグ

オーディオボードテンショナー兼ラゲッジネットバッグオーディオボードテンショナーの仮施工完了。










ずっと前に買っていた、エーモンの汎用L字ステーを2本使用。
同じく汎用品のラゲッジネットを使用して、オーディオボードテンショナーを作成してみました。
後部座席の背もたれのフックも含め、片側3点をフックで固定。

袋状になったので、重しも兼ねて、小荷物を纏めてみました。
重量物は不安なので、レジャーシートや車検証など、軽いけど嵩張っていたものを一箇所に。

『何という事でしょう。
 テンショナーがネットバックに早変わり。
  新たな収納空間が現れました。』

(劇的ビフォアーアフター風)


この後、ラゲッジボードの上に小物を置けるよう、追加で小物フックステーを付ける予定です。


さ~て、昼食とって、実走試験してきます。
Posted at 2009/09/20 12:31:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月20日 イイね!

その他諸々

その他諸々ハンドルカバーと同時に施工した部分です。

サイドブレーキの本革化。
後部座席用カップホルダー。
フロントナンバープレートの傾斜化。
リアナンバープレートの右ボルト交換。



オークションで落札した、汎用品の本革サイドブレーキカバーを取付ました。
前回施工した、シフトノブ・シフトブーツの本革とマッチしてます。
ノーマルの『ゴムゴムの~』ってのがガラッと変わりました。


後部座席用カップホルダーは、前回、加工した台座のみをアップしていたので、今回はホルダーをアップ。
ショボイですし、後ろに人を乗せる事は無いんですけどね~。
一応取付しました。


ナンバープレートの傾斜化は、これも汎用品の小物です。
アルトではバンパーのダクトの高さが無いので、奥に潜り込ませれませんでした。
整流効果も無いので意味無しですね。
見た目も、言われないと気付かないかも。


もう一つナンバープレート関係で意味無し加工を。
雑誌の付録で付いていた、ナンバープレート用のボルトを付けてみました。
でも、軽自動車って封印が無いので、もう一本ないと見た目が…。
しかもアルトの場合、バンパーの所為で見え辛く、これも言われないと付いてる事に気付かないかも。


明日は、オーディオボードの跳ね上がり防止対策です。
Posted at 2009/09/20 02:01:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月20日 イイね!

白ライン

白ライン昨日の書き込みの画像です。









ボディーの両サイドに1本ずつ。
プレスラインに沿って貼っているので、前傾になっていてシャープに見えます。
ドアの部分はカットし、ラインはありません。

明るい所で見ても、細かな傷には意識しないと目がいかなくなりました。
Posted at 2009/09/20 01:47:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月20日 イイね!

裁縫作業

裁縫作業本革カバー縫製作業完了しました。
総作業時間3時間。










編み込みは3箇所ずつ糸を通し締め付けていく事で苦は無かったのですが…。
糸が絡む事からむ事。
糸の材質と云うよりも、風の所為で絡みまくりです。
あとは、カバーに糸を通した際に、糸自体が回ってしまい、糸が解れたり。
ルームミラーのヒンジ、助手席のドアノブをライナーガイドに見立て、テンションを掛けつつ施工。
何とか完了しました。

編み込みするスポーク間の内径の1.5~2倍の長さに切ってやれば良かったです。
自分のアルトはエアバック付きで4本スポークなので4箇所を編み込み。
先ず上部、次に下部、そして左右の順でやっていきました。
やるうちに慣れていき、結構網目の精度が違いますが、まあパッと見分からないでしょう。

今回の施工で一巻き使ったので、もう一回分の施工が出来ます。
でも、次に再施工する際は、赤い糸で編み込みすると思います。

自分で編んだって言うのが効いてます。
じっくり見ると、『あぁ、ここの編み込みが…』ってところもありますが、愛着湧いてきます。
握った感じもシックリきてます。

これは良いモノでした。
Posted at 2009/09/20 01:40:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「運営さん気付いてる?
Webサイト内も、スマホアプリも投稿記事の同期がバグってるよ。」
何シテル?   12/02 16:59
趣味は広く浅く手を付けてます。 時々ですが、濃い話をする時も…。 モータースポーツではミニサーキットやジムカーナを中心にしていました。 最近は、時間も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  123 45
6 78910 11 12
13141516 17 1819
20 21 22 23242526
27282930   

リンク・クリップ

赤バッヂ付けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/20 15:07:20
猫侍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 23:32:37
 
ビッグバイクグループ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 22:23:43
 

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
ティターンズ カラーです。
ホンダ S660 ホンダ S660
納車されたばかり。 アルトとのギャップが大きくて慣れるまで暫くかかりそうです。 さて、ど ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初の外車です。 右ハンドルですけど…。 職場変更と会社の経営方針に不安の覚え手放しまし ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
インプレッサからの乗り換えでした。 あまり走りにも行かなくなったので、「じぇんとるみぇ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation