• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MaOのブログ一覧

2013年12月10日 イイね!

快適性を求めて

こんなの購入してみました。



【RAM MOUNTS】
 RAM-B-367U M8ボルトベース(ネジ長3種類付属)
 RAM-B-309-7U バイク用クラッチ/ブレーキ取付ベース (Uボルト付)
 RAM-B-201U 標準アーム(約9.5cm)
 RAM-B-201U-A ショートアーム(約6cm)
 RAM-B-238U 菱形ジョイント
 RAM-B-347U 2x1.7ベース AMPSホールパターン
 RAP-326U クイックリリースアダプター (セット)
 RAM-HOL-AP11U iPhone5専用マウント
 ※RAP-326U は RAP-326FU と RAP-326MU のオスメスセットです

【デイトナ】
 73344 MOTO GPS RADER

今回はGPSレーダーとiPhone5マウント+αです。

今のグロムではハンドルバーにクランプで固定するタイプだと場所が限定されてしまいます。
色々と探しているとRAMマウントでブレーキ・クラッチの取付ベースというのを見つけました。
他にもバーハンのクランプ部分やブレーキマスターカバーと交換するタイプ。
ミラー固定部に噛ませるタイプもありました。

取り敢えずバーハンクランプとブレーキ・クラッチの取付ベースマウントを購入。
全部使うかどうか分かりませんが4箇所のベースマウントを確保。

アームは標準サイズと一回り短いタイプを購入。
縦横回転させる余裕を確保するため標準アームはiPhoneに使用します。
短い方は場所が決まれば動かすこともないのでレーダーに使用します。

ホルダーはiPhone5用の物と、レーダー用に菱形とAMPSホールパターンを購入してみました。
あとはホルダー用のクイックリリースアダプターです。

レーダー底面の固定ネジ穴4点とAMPSホールパターンの位置は一致しています。
バッテリーに直結しレーダーを完全に固定化するなら此方を取り付けるのですが…。
取り敢えず部屋に持ち帰りしたいので、クイックリリースアダプターを付けようと思います。
但し、この場合はネジ穴固定が1点となるため両面テープと併用になるでしょう。
レーダーに付属のバイク用ステーが上手く使えると良いんですけどね。

また週末の楽しみが増えました。
Posted at 2013/12/10 19:42:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「運営さん気付いてる?
Webサイト内も、スマホアプリも投稿記事の同期がバグってるよ。」
何シテル?   12/02 16:59
趣味は広く浅く手を付けてます。 時々ですが、濃い話をする時も…。 モータースポーツではミニサーキットやジムカーナを中心にしていました。 最近は、時間も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1 2 345 6 7
89 10 11121314
15161718 1920 21
22 23242526 2728
2930 31    

リンク・クリップ

赤バッヂ付けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/20 15:07:20
猫侍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 23:32:37
 
ビッグバイクグループ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 22:23:43
 

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
ティターンズ カラーです。
ホンダ S660 ホンダ S660
納車されたばかり。 アルトとのギャップが大きくて慣れるまで暫くかかりそうです。 さて、ど ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初の外車です。 右ハンドルですけど…。 職場変更と会社の経営方針に不安の覚え手放しまし ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
インプレッサからの乗り換えでした。 あまり走りにも行かなくなったので、「じぇんとるみぇ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation