• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MaOのブログ一覧

2014年01月08日 イイね!

色見本とはいきませんが

手持ちのペイント缶スプレーに近い色でパーツを塗った場合の確認をしてみました。

まずはWRブルーマイカを塗ってみた場合のイメージ


次にアズールグレーマイカを塗ってみた場合のイメージ


最後にサターンブラックマイカを塗ってみた場合のイメージ


インクジェットプリンターの色なのでメタリック感は全く無いです。
ただ、WRブルーマイカも満更ではないですね。
アズルールグレーにした場合はやはり微妙といったところ。
サターンブラックは一番無難ですが…、塗る必要ないんじゃないだろうか。

Posted at 2014/01/08 21:32:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月08日 イイね!

3連休前で悩んでます

シェラウド・カウルと前後フェンダーを交換して間も無いですが…。
フロントシェラウドとタンクカバーを外し、更にシェラウドから樹脂パーツを分離した状態です。



完全交換したパーツと比較するとタンクアッパー・アンダーカバーに違和感があります。
あと左右のシェラウドパットも。
これらはパネルパーツを両面テープで貼り付けるだけなので一体感が無いというか…。
カウルが単色なのも要因の一つかもしれません。
また、シートを取り付けているとアッパーカバーが押し上げられ給油口付近が浮いてきます。
ここは構造的に仕方ないのですが、隙間ができる度に貼り直すのも…。

純正パーツリストで樹脂パーツの価格を調べるとデザインパーツの割には安かった。
補修部品として取寄せもでき、いずれ何処かが交換パーツを出すのでは無いだろうか。
…と、相変わらずの皮算用で連休中に樹脂パーツを弄ってみようと思ってます。

弄る内容は今のところ2案。
 ・グルーガン(ホットボンド)か接着剤でカーボンパーツを完全に貼り付ける
 ・樹脂パーツを自家塗装する

塗装であれば塗膜を剥がす事は可能ですが、接着してしまうと後戻りできません。
このため現状では塗装が優勢。

手持ちの色は、インプレッサのWRブルーマイカ、アルトワークスのサターンブラックマイカ。
そしてアズールグレイマイカの3色です。

一体感を出すならアズールグレイ。
但し自家塗装でワンポイントにもならない…。
WRブルーはアンダーは良いかもしれませんがアッパーまで青にするのはどうなんだろう。
サターンブラックなら塗装するだけでもテカリ感は出せると思います。

ワンポイントで塗るなら赤か銀または白になるのかな~。
ホイール用のキャンディレッドとかどうなんだろう。
スーパーホワイトなんかも良さそうです。
でも、何の脈絡も無く近似色以外のワンポイントが出てくるのはどうなんだろう。

メインカラーがグレーになると色併せが大変です。
グレーに合う色って何なんだろう。
美的センス0なので色キチガイになりそうで怖い。

塗装に失敗したら即接着決定です。
Posted at 2014/01/08 01:52:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「運営さん気付いてる?
Webサイト内も、スマホアプリも投稿記事の同期がバグってるよ。」
何シテル?   12/02 16:59
趣味は広く浅く手を付けてます。 時々ですが、濃い話をする時も…。 モータースポーツではミニサーキットやジムカーナを中心にしていました。 最近は、時間も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    1 2 3 4
567 8910 11
12 1314151617 18
19202122 232425
26272829 3031 

リンク・クリップ

赤バッヂ付けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/20 15:07:20
猫侍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 23:32:37
 
ビッグバイクグループ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 22:23:43
 

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
ティターンズ カラーです。
ホンダ S660 ホンダ S660
納車されたばかり。 アルトとのギャップが大きくて慣れるまで暫くかかりそうです。 さて、ど ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初の外車です。 右ハンドルですけど…。 職場変更と会社の経営方針に不安の覚え手放しまし ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
インプレッサからの乗り換えでした。 あまり走りにも行かなくなったので、「じぇんとるみぇ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation