• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MaOのブログ一覧

2016年01月17日 イイね!

もう疲れたよ

スリムラインシリーズの隙間です。

これで雨天走行すると雨水染み込んでショートするよねー。
バルブ球未交換の状態で左リアのウィンカーが錆びてたし…。
まあ、何にせよLED交換作業は不発でした。
しかし、このままにしておく訳にもいかない。
かといって、元に戻すのも…。
と言うことで、サッサと片付け済ませてナップスさんに突撃。
新たにLEDウィンカーを購入してきました。
組み換え途中の比較画像。

う~ん、純正っぽくなっちゃったな。
ナップスさん、POSHさん以外の商品も入れてください。
POSHさんのはバルブ球タイプではなく基盤タイプ。
まあ、構造上大きくなるのは仕方ないか。
雨が降りそうなのでサクッと組み付けて点灯確認。

昨日のドタバタが嘘のように解決です。
しかし、ウィンカーの存在感が増してしまった。

リアは少し寂しかったので、之は之で良いかもしれません。

今回急遽取り付けしたのはこちら。

POSHさんのライトウェイトLEDシリーズのスーパースポーツです。
単品のダブル球とシングル球をチョイス。
ケースとレンズの間にパッキンが挟まれていて防水対策もバッチリです。
ちなみに、ケースに合わせて基盤やレンズの交換・補修パーツもあります。
外さないといけないけどね。
気分によってクリアーレンズ化も可能です。

リレーは既に組み付けているデイトナさんのLED対応リレー。
一応この組み合わせでも、ポジション点灯・点滅に問題ありませんでした。
あと自分の場合はハザードも。

ウィンカーベースプレートとコードカバーチューブはデイトナさんのキットから移植。
ベースプレートは別のメーカーから単品売りされてます。
形状似てるのでコピーかな。

なお、POSHさんのLEDウィンカーはGROM専用のセット品もあるみたいです。
こちらはベースプレートも付属してます。
但し、専用キットの方はリレーが2極+アース線のタイプでアース配線が必要です。

雨が降る前に片付きましたが…。
今回の作業は心も財布も疲れたよ。
Posted at 2016/01/17 13:41:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「運営さん気付いてる?
Webサイト内も、スマホアプリも投稿記事の同期がバグってるよ。」
何シテル?   12/02 16:59
趣味は広く浅く手を付けてます。 時々ですが、濃い話をする時も…。 モータースポーツではミニサーキットやジムカーナを中心にしていました。 最近は、時間も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      1 2
34 5678 9
10 1112131415 16
171819202122 23
242526 272829 30
31      

リンク・クリップ

赤バッヂ付けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/20 15:07:20
猫侍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 23:32:37
 
ビッグバイクグループ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 22:23:43
 

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
ティターンズ カラーです。
ホンダ S660 ホンダ S660
納車されたばかり。 アルトとのギャップが大きくて慣れるまで暫くかかりそうです。 さて、ど ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初の外車です。 右ハンドルですけど…。 職場変更と会社の経営方針に不安の覚え手放しまし ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
インプレッサからの乗り換えでした。 あまり走りにも行かなくなったので、「じぇんとるみぇ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation