• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MaOのブログ一覧

2016年04月02日 イイね!

春です。

広島平和公園は桜が開花してました。

他の場所でも日当たりが良いところは開花してましたね。
でも、山辺は咲いていない模様。
まだこれからってところでしょうか。

今日は私用で市内に出た後、GROMでRiOさんのところにお邪魔しました。
バンパー塗装とコーティングの日程の確認です。
再塗装は完了して上がっていたので、週明けにコーティングになります。
帰ってくるのは来週の日曜かな。

暖かくなってきたせいか、油温が100度超えてました。
冬場はエンジン回しても90度前半だったのにな~。
まだオイル交換してないので、暫く大人しく乗ってよう。


それにしても…。

路側帯を走ったり、蛇行してすり抜けするバイク乗りの多いこと。
無理に交差点に進入した挙句、停車中に信号が変わり渋滞引き起こしてる大型とか…。
対向車線を走ってたアホな白いフォルツァもいたな。
しかも教習車の前に割り込んで無理矢理に戻るとか有り得ん。
事故ると後が大変だから、お前ら立ちゴケしろ。

他にも、渋滞で追い越し車線(右)で停止していた1Boxが、走行車線(左)にウィンカーも出さずに急に車線変更。
走行車線で自分の前を走ってたBMWと接触しそうになってました。
BMWもギリギリでよく止まれたな~。
GROMのタイヤが純正だったら回避できなかったかも…。
そのBMWに危うく刺さるところでした。
これで実際に事故った時、前方不注意で過失割合がGROM>BMW>1Boxになるのはおかしいよ。

事故起こしてまでマリーナホップの『名探偵コナン展』に行きたかったのか?
もうね、教習所からやり直して来い。(--〆)
総じて格好悪いです。
ダメダメ、ダサダサです。

自動運転よりもドライバーの心理状態を周りに知らせる機能を作ってくれ。
『このドライバーの頭の春度は満開です、湧いてます』とかサイン出して欲しい。
GPSと連動して路側帯走ったら燃料カットする機能とか。
広島では歩道を走る車を見掛ける時があるのでね…。
国道2号線と空港通りの交差点から来来亭までクラクション鳴らしっぱなしで歩道走ってた黒のF86よ…。
其処までしてラーメン食いたかったか?

暖かくなると自己中ドライバーの出現率が上がるので皆さん注意しましょう。
Posted at 2016/04/02 19:58:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「運営さん気付いてる?
Webサイト内も、スマホアプリも投稿記事の同期がバグってるよ。」
何シテル?   12/02 16:59
趣味は広く浅く手を付けてます。 時々ですが、濃い話をする時も…。 モータースポーツではミニサーキットやジムカーナを中心にしていました。 最近は、時間も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     1 2
34567 89
101112131415 16
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

赤バッヂ付けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/20 15:07:20
猫侍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 23:32:37
 
ビッグバイクグループ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 22:23:43
 

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
ティターンズ カラーです。
ホンダ S660 ホンダ S660
納車されたばかり。 アルトとのギャップが大きくて慣れるまで暫くかかりそうです。 さて、ど ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初の外車です。 右ハンドルですけど…。 職場変更と会社の経営方針に不安の覚え手放しまし ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
インプレッサからの乗り換えでした。 あまり走りにも行かなくなったので、「じぇんとるみぇ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation