• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MaOのブログ一覧

2017年03月09日 イイね!

やっちまった…かな

S660.コムさんのカラードロールトップ…。
アマさんでポチリました。
遅かれ早かれ買ってたでしょうし、先延ばしにして買おうとした時に販売終了になってても嫌ですしね。
色はアドミラルグレーにしました。
まだオーダーしただけなので、納期も何も分かりません。
支払いをカードから代引きに選択し直しただけ、少しは理性が残ってたかな。
此方は届いたら一度開梱して状態確認し、防虫剤を入れて長期保管になります。
値段が値段だけに使うのが勿体ない。
でも、使わない方が勿体ないんだろうか…。

純正ロールトップですが、染めQで塗ってみようと思います。
エアゾール 264ml ネイビーブルーをアマさんに発注してみました。
ネットで見ると…、青なんですよね。
濃紺じゃない。
ティターンズカラーをイメージしてましたが、ブルーディスティニーのコバルトブルーみたいな色合いのようです。
全然明度が違うんですが…。
ベースコート塗らずに、直接塗っていけば暗めになるかな。
余りにも色合いが違うようであればブラックで重ね塗りしてみます。
こっちの方がBピラーのロールバーカバーと合いそうです。
純正ロールトップに近い色合いだとブラックグレーになると思います。
OPのボルドーレッドだと、染めQのガーネットが近いのかな。
ブラウンも赤みが強いんで、近似色になるかもしれません。
ただ、折角塗るんなら少し違った色合いが良いですよね。

しっかり塗るというか染めるには、結構な本数が必要みたいです。
商品の色名と実際の色合いが違うので一発勝負に近いです。
しかも、ロールトップは巻き取っていくので、丁寧に塗っても擦れて”剥がれ”が起きやすいとか。
撥水コーティング剥がしに、下地処理用の染めQクリーナーも買ってみましたが…。
幌は撥水加工されているので、公式には幌への塗装は推奨されていないようです。
最悪失敗したら、左右のロックユニットはハードトップ移植用にしようと思います。

あとは何時やるかですね。
少なくとも24時間は放置しないといけないのですが、自宅は青空露天駐車場。
指触乾燥した状態でも、塗装面を傷めずに車に再取り付けする自信はありません。
連休で御近所さんが帰省され、晴天が続く日じゃないと難しいかな。
一晩開放状態。
GWか…。
無実の罪を猫にかけてしまったので、猫神様に謝罪しに行かないといけないのに。
不毛な連休にならなきゃ良いのですが。

取り敢えず、この週末はブルミラーレンズの貼り付けをメインで行う予定。
あとは洗車と一緒に幌の補修に使った”裁ほう上手”の剥がし。
梁のリベット剥き出し部分にカバー補修をしてみます。
Posted at 2017/03/09 22:21:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「運営さん気付いてる?
Webサイト内も、スマホアプリも投稿記事の同期がバグってるよ。」
何シテル?   12/02 16:59
趣味は広く浅く手を付けてます。 時々ですが、濃い話をする時も…。 モータースポーツではミニサーキットやジムカーナを中心にしていました。 最近は、時間も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

    1 23 4
5 67 8 9 10 11
121314 151617 18
19 202122232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

赤バッヂ付けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/20 15:07:20
猫侍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 23:32:37
 
ビッグバイクグループ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 22:23:43
 

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
ティターンズ カラーです。
ホンダ S660 ホンダ S660
納車されたばかり。 アルトとのギャップが大きくて慣れるまで暫くかかりそうです。 さて、ど ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初の外車です。 右ハンドルですけど…。 職場変更と会社の経営方針に不安の覚え手放しまし ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
インプレッサからの乗り換えでした。 あまり走りにも行かなくなったので、「じぇんとるみぇ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation