• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MaOのブログ一覧

2017年12月10日 イイね!

愛すべき廃品物達

雨脚が弱くなったので、グリルガーニッシュの状態を確認。
何とか雨水の浸透や剥がれも無く、無事に貼り付けれたようです。
取り敢えずはシート貼りは完了かな。
あとは洗車の際に剥がれないよう気を付けて、自然融着に期待するだけです。

一段落したので、今までに取ってきた型枠を見返してみました。
全ては此処からでした。

インパネのセンターコンソール部分です。
エクステリアのワイパーアームとミラーステー。
インテリアのミラースイッチとエアコン吹き出し口。
左右ウィンドウスイッチはハセプロさんのを貼っていたのですが…。
待ってもセンターコンソールのシートが出なかったんですよね。
センターディスプレイの有り無しで切り抜き形状が違うからだと思います。
『仕方無いので、自分で作ってみよう。』これが廃品物の山を作った切っ掛けでした。

インパネを貼って暫くしてから取り掛かったリアウィンドウのフィルム用。

此処も何度やり直しただろう。
暫くBピラーのインナーガーニッシュを取り外してましたね。
下の小さいのはサイドミラーの型枠です。
ブルーフィルムを貼ろうとして取ったのですが…。
結局ブルーレンズを貼ってしまい使わず仕舞になりました。

そして、この一ヶ月ほど走りにも行かずゴソゴソしていた部分。
先ずはフロント回り。

グリルガーニッシュとメクラ。
グリルフィンの一段目。
左下の小さいのはグリルフィン(?)の2段目と、グリルバーの部分です。
右側はアイラインモドキ。

次にサイドエアインテーク。

最終形になります。
手間は掛かったのですが、パーツを取り外せて部屋に持ち帰れたので苦では無かったですね。

最後にBピラー回り。

ハイマウントストップランプにウィンドウ後端。
型取りは楽でしたね。
やり直しも1回位でした。

リア回りは1cmのラインテープ貼っただけなので型は無しです。
Bピラーのエアインテークは1cmで、サイドエアインテークの外周は6mmのラインテープです。
ドアライナーは2cmのラインテープでした。

貼りも貼ったりですね。
Posted at 2017/12/10 22:27:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月10日 イイね!

これからテストです。

昨日行ったフィルム貼り作業です。

ブラックカーボンでは、剥がしても糊は固着していなかったのですが…。
1週間位しか貼っていなかったのに所々に糊が残っていました。
良いですね、ハッピークロイツさんのシート。
3Mを使用されていて、薄くて柔軟性があるのに破断し辛いので安心して使えます。
熱伸縮もシワが出来辛く、全体がジワ~っと縮んでいく感じです。
しかし、再貼り付けには邪魔なので糊剥がしです。

ガーニッシュからフィルムを剥がす際に使用したケミカル類。

普通の糊剥がし剤と、少し強力な雷神。
そして拭き上げのパーツクリーナー。
3種とも直接噴き付けせず、ウェスに取っての間接塗布です。

雷神が強力で、溶剤に樹脂を溶かす成分が含まれてます。
この成分が樹脂パーツの小傷修繕にも使えるのですが…。
其れは、また今度。

糊が取れたので先ずはメクラ部分から。

この部分、ボンネット閉めると見えなくなるので無理に貼る必要無いのですが…。
遠目で見た時に、ボンネットとバンパーの境目が細く見えるのでオススメです。
ガーニッシュには手を付けず、ボディーと近似色のラインテープを貼るだけでも効果アリかと。

今回手間だった部分。

ストライカーとラッチの空間になります。
この部分の貼り付けのためヒートガンを初投入。
いや~、ピンポイントで熱風出るので楽ですね。
ドライヤーだと熱風が放射状に出るので、なかなか温まらず苦労しました。
貼り付ける樹脂面が変形しそうで躊躇してましたが…。
もっと早く使えばよかった。

いつもの通りグリルガーニッシュにも貼り付け。

ここでもヒートガンが大活躍でした。

ボンネット閉めた状態のアップ。

シワも無く、奇麗に貼り付けできました。
メクラ部分もチラッと見えてますね。
この部分が樹脂剥き出しで、黒いパーティングラインが太く見えてしまいます。
グレーカーボンのお陰で、目立たなくなりました。

最後に水を掛けて溝の状態を確認。

何とかシートの貼り付け面に浸透する前に、表面張力で溢れてくれているようです。
この部分の対策のためにどれだけ苦労したことか…。(;´Д`)
型取りや貼り付けを何度かしていて、ご近所さんの『見ちゃいけません』って視線が痛かった。

今日は、午後から雨模様。
早速降ってきたようなので、暫くして雨水の浸透状態を確認してみます。
Posted at 2017/12/10 13:48:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「運営さん気付いてる?
Webサイト内も、スマホアプリも投稿記事の同期がバグってるよ。」
何シテル?   12/02 16:59
趣味は広く浅く手を付けてます。 時々ですが、濃い話をする時も…。 モータースポーツではミニサーキットやジムカーナを中心にしていました。 最近は、時間も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

      1 2
3 4 567 89
1011 12 131415 16
1718 1920 21 22 23
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

赤バッヂ付けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/20 15:07:20
猫侍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 23:32:37
 
ビッグバイクグループ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 22:23:43
 

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
ティターンズ カラーです。
ホンダ S660 ホンダ S660
納車されたばかり。 アルトとのギャップが大きくて慣れるまで暫くかかりそうです。 さて、ど ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初の外車です。 右ハンドルですけど…。 職場変更と会社の経営方針に不安の覚え手放しまし ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
インプレッサからの乗り換えでした。 あまり走りにも行かなくなったので、「じぇんとるみぇ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation