• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MaOのブログ一覧

2019年01月06日 イイね!

そんな馬鹿な

E3海域を潜水艦隊で挑戦してみました。

編成は潜水空母6隻です。

初戦の装備は此方。

基地航空隊は手探り状態なので変更無し。

第壱航空隊はZマス集中。

第弐航空隊もZマス集中。

第参航空隊はIマスとWマスに分散。

道中支援・決戦支援は変更無しで、どちらも出撃です。



通過したルートは A → C → D → G → J → T と連合艦隊と同じコースで進行。
C マスの潜水艦マスは、相互被害無くD敗北。
D マスの空襲マスは、被害ゼロでS勝利。
J マスの水上艦隊マスは、伊8が中破を貰いましたがS勝利。
T マスの空襲マスは、被害ゼロでS勝利。
空襲マス後の羅針盤で V マスに侵攻しました。
V マスのレ級旗艦艦隊は、支援無しの状態で夜戦込みでA勝利。

V マス後の羅針盤では、索敵値不足で X マス(敵影見ず)に逸れて初戦は終了。

帰投後に装備を見直し。

伊400と伊401の魚雷を下ろし、瑞雲12型に変更。
第参航空隊の出撃先を J マスと V マスに分散出撃。

伊401が中破を貰いましたが、夜戦込みでS勝利。

そして羅針盤で索敵値不足も解消し Z マスへ進行。

基地航空隊、開幕魚雷、開幕航空戦、決戦支援後の状態です。

夜戦でも深海日棲姫と戦艦棲姫が撃沈できずA勝利でした。
ただ、超低燃費です。
帰投後の補給で燃料76の消費でした。
連合艦隊だと、大和、武蔵を編入しているので3桁越ですが…。
入渠時の消費も雲泥の差です。

まだ2戦ですが、道中での大破撤退の不安が皆無。
レ級艦隊で夜戦しなければ、ボスマスでの夜戦にも余裕があったかもしれません。
潜水艦隊で周回するなら、第参航空隊は試製東海から艦攻・艦戦に変更しても良いかも。
道中・決戦支援を出しても、1艦隊は遠征に回せるので資源回収も同時に行えます。
もっと早くこの編成にして周回すれば良かった。
Posted at 2019/01/06 20:28:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「運営さん気付いてる?
Webサイト内も、スマホアプリも投稿記事の同期がバグってるよ。」
何シテル?   12/02 16:59
趣味は広く浅く手を付けてます。 時々ですが、濃い話をする時も…。 モータースポーツではミニサーキットやジムカーナを中心にしていました。 最近は、時間も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

   1 2 34 5
67 8910 11 12
131415 1617 1819
20 21 2223 2425 26
2728293031  

リンク・クリップ

赤バッヂ付けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/20 15:07:20
猫侍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 23:32:37
 
ビッグバイクグループ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 22:23:43
 

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
ティターンズ カラーです。
ホンダ S660 ホンダ S660
納車されたばかり。 アルトとのギャップが大きくて慣れるまで暫くかかりそうです。 さて、ど ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初の外車です。 右ハンドルですけど…。 職場変更と会社の経営方針に不安の覚え手放しまし ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
インプレッサからの乗り換えでした。 あまり走りにも行かなくなったので、「じぇんとるみぇ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation