• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MaOのブログ一覧

2019年11月13日 イイね!

腰を据えてやらねば

HKS製マフラーのカッターです。

下側から覗くと、使用されているボルトは六角星のT8でした。
ヘックスローブかよ…。

ラチェットとかだとT10迄なんですよね。
画像の様に、T8以下だとロッドで外さないといけません。

下手に力を掛けると、舐めるかロッドが折れそうなくらい固かったです。
CRCを噴いて暫く放置しないと無理かな~。
下側は余裕が有りますが、上側2か所はアンダーバンパーと被ってるんですよね。
エンジンルーム側からロッドを使わないと無理っぽい。
まあ、こんな所を外そうとする人なんていないからなんでしょうが…。
もう少し整備性が良ければな~。

事故無く外せればいいのですが、土曜日に取り外しをやってみようと思います。

Posted at 2019/11/13 20:11:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月13日 イイね!

今年は不漁

今年の水揚げ量です。

アングラーの大潮や曙などにアクティブソナー(探信儀:ピンガー)の三式や探照灯を積んでたんですけどね~。

普段は艦戦満載の烈風拳の使い手である あきつ丸 にもカ号など満載し出張ってもらったのですが…。

E1とE2の周回だけだったので厳しい漁獲高。
ちなみに九三式や四式などのパッシブソナー(聴音機)は効果なしです。
爆雷投射機や爆雷を積んで対潜装備にすると漁場が痛むのでアウト。
照明弾は魚群が逃げるので以ての外です。

秋刀魚&鰯祭りも13日の13時迄なので、任務も含めて自分は此処で終了。
調理してアイテム交換しました。
各食材のメニューは以下になります。


 秋刀魚の調理 料理名 交換アイテム
 秋刀魚3尾  刺身  弾薬300/鋼材150
 秋刀魚5尾  塩焼  改修資材1/開発資材3
 秋刀魚7尾  蒲焼  秋刀魚の缶詰1/高速修復材3


 鰯の調理 料理名 交換アイテム
 鰯3尾  刺身  弾薬100/燃料100
 鰯7尾  つみれ 改修資材1/高速修復材1
 鰯30尾 寿司  二式12cm迫撃砲改/開発資材3

取り合えず、秋刀魚は蒲焼と刺身が各1品。
鰯は寿司、つみれ、刺身が各1品です。

菱餅と違って生モノなので、11月下旬の次回メンテで消滅しちゃいます。
漁協提督の皆さん、忘れずに調理しておきましょう。
マジカルウィッチ朝潮ちゃんにデストロイされちゃいますよ。

自分は去年やらかしました。

今年はサンマの収穫が本当に厳しかった。
ただ、デイリー・ウィークリー任務と兼ねてたので資源は維持できました。
次回メンテ明けで秋イベ開始なので温存しとかないとな~。
Posted at 2019/11/13 02:32:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「運営さん気付いてる?
Webサイト内も、スマホアプリも投稿記事の同期がバグってるよ。」
何シテル?   12/02 16:59
趣味は広く浅く手を付けてます。 時々ですが、濃い話をする時も…。 モータースポーツではミニサーキットやジムカーナを中心にしていました。 最近は、時間も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

      1 2
3 45678 9
101112 13 1415 16
1718 19 2021 22 23
2425 2627 28 29 30

リンク・クリップ

赤バッヂ付けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/20 15:07:20
猫侍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 23:32:37
 
ビッグバイクグループ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 22:23:43
 

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
ティターンズ カラーです。
ホンダ S660 ホンダ S660
納車されたばかり。 アルトとのギャップが大きくて慣れるまで暫くかかりそうです。 さて、ど ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初の外車です。 右ハンドルですけど…。 職場変更と会社の経営方針に不安の覚え手放しまし ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
インプレッサからの乗り換えでした。 あまり走りにも行かなくなったので、「じぇんとるみぇ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation