• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MaOのブログ一覧

2021年07月28日 イイね!

フライング

インタークーラーのカーバーとダクトの取り外しです。

固定されてるボルトはM10で5本。
ダクトはフレームに2本で固定。

カバーはインタークーラーのフレームに3本で固定。

ボルトを外せば、ダクトを支点にカバーを後方へスライドするだけで外せます。

エンジンカバーは、ディーラーで新品を取り寄せて貰ってるので外してません。

塗装して3年経ち、耐熱塗料でもなかったので、結構ボロボロですね。

外したついでにインタークーラーのチェック。

錆び付いたりはしてないですが、色々流れ込んでるな~。
虫の死骸も有ったり、フィンが何か所か曲がってました。

そして、ダクトホースの汚れの原因。

此処から噴いたのが霧状になり、蛇腹のホースに付いちゃうんですね~。
拭いても走れば汚れてしまう無限ループ。
ホースを延長するか、ボルトで塞いじゃう手もあるんですが…。
他に影響しそうで、怖くて手を付けれません。

で、取り外したインタークーラーのカバー&ダクト。

リアフェンダーとエンジンフードの隙間部分が白焼けしちゃってますね。
エンジンカバーが届いていないので、塗装はもう少し先になります。
今回使う塗料は耐熱塗料です。

ブレーキキャリパーや、ブレーキディスクの縁を塗る奴なんですが…。
樹脂パーツに塗って大丈夫なんだろうか。
そして、スプレー缶が使えないので刷毛塗りします。

もう、この時点で失敗フラグが立ちました。

最後にTYPE-Rエンブレム。

NSX-R用の 75701-S1A-E11ZB で、フロント側に貼ろうと思っています。
リア側はシビック用の 75701-SNW-003ZG を手配中で、届くのは再来週末になりそう。
こっちも前後揃ってから貼り換える予定です。
Posted at 2021/07/28 19:16:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「運営さん気付いてる?
Webサイト内も、スマホアプリも投稿記事の同期がバグってるよ。」
何シテル?   12/02 16:59
趣味は広く浅く手を付けてます。 時々ですが、濃い話をする時も…。 モータースポーツではミニサーキットやジムカーナを中心にしていました。 最近は、時間も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

     12 3
4567 8910
11121314 1516 17
18 19 20 21 22 23 24
252627 2829 30 31

リンク・クリップ

赤バッヂ付けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/20 15:07:20
猫侍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 23:32:37
 
ビッグバイクグループ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 22:23:43
 

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
ティターンズ カラーです。
ホンダ S660 ホンダ S660
納車されたばかり。 アルトとのギャップが大きくて慣れるまで暫くかかりそうです。 さて、ど ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初の外車です。 右ハンドルですけど…。 職場変更と会社の経営方針に不安の覚え手放しまし ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
インプレッサからの乗り換えでした。 あまり走りにも行かなくなったので、「じぇんとるみぇ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation