• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MaOのブログ一覧

2021年12月04日 イイね!

気分の問題

取り敢えず、補修ペイントの為にスロープを使って嵩上げ。

今日は寒くて、なかなか乾いてくれませんでした。

素材のテカリは抑えられたかな。
ただ、嵩上げしたとはいえ手の届き辛いところ。
しかも、手が悴んでプルプル震えまくりでした。
チョット厚ぼったいけど、塗った直後なので見た目が悪いのは仕方ない。
暫くして、痩せてきた時に目に付き辛くなっていればOKでしょう。
裏面のリムなので、気にする所じゃないですしね。

ウォールに塗料の飛沫が付いてしまったので、軽く清掃して完了です。

車検時のローテーション組み換えで外側に来たら、ちゃんと清掃しておこう。

使用したクスコさんのスロープは、今回で2回目となります。
スタッドレスを購入してないので、タイヤ交換しないから登板機会が…。
モノとしては、全高が9cmで傾斜も緩く、安心して使えます。
素材はABSですが、軽なら何の不安も有りません。
ただ、設置する時は小石とか取り除いてからにしましょう。
タイヤの載る土台側は大丈夫ですが、分割できるスロープ側がね。
破損はしませんが、ABSなので小石を挟んだところが白化しちゃいます。
ガンプラの関節のように。
関節のように!(大事な事なので2回言いました)
…、折角の青地が台無しになるので注意しましょう。
Posted at 2021/12/04 11:55:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月04日 イイね!

これで勘弁

ラッチのラッピング作業です。

取り敢えず、いつもの手法で貼り付けしたい部分をマスキング。

剥がしたマスキングをA4用紙に貼り付けて型枠の完成。
その型を使用して切り出したカーボンブラックを、ペタッと貼り付けして完成です。

自分の技術では、立体物に綺麗に貼るのは無理。
巻き込み部分などは、切り込みを入れて重ね合わせています。
柄はズレますが、シワシワになるよりは良いかなと。
まっ、DIYなので自分が納得できればOKです。
Posted at 2021/12/04 00:13:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「運営さん気付いてる?
Webサイト内も、スマホアプリも投稿記事の同期がバグってるよ。」
何シテル?   12/02 16:59
趣味は広く浅く手を付けてます。 時々ですが、濃い話をする時も…。 モータースポーツではミニサーキットやジムカーナを中心にしていました。 最近は、時間も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   1 23 4
567 89 10 11
1213 141516 17 18
1920212223 2425
2627 28 29 30 31 

リンク・クリップ

赤バッヂ付けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/20 15:07:20
猫侍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 23:32:37
 
ビッグバイクグループ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 22:23:43
 

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
ティターンズ カラーです。
ホンダ S660 ホンダ S660
納車されたばかり。 アルトとのギャップが大きくて慣れるまで暫くかかりそうです。 さて、ど ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初の外車です。 右ハンドルですけど…。 職場変更と会社の経営方針に不安の覚え手放しまし ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
インプレッサからの乗り換えでした。 あまり走りにも行かなくなったので、「じぇんとるみぇ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation