• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MaOのブログ一覧

2022年02月23日 イイね!

E-1 南西諸島の哨戒 - ギミック3

E-1 南西諸島の哨戒:九州沖/南西諸島方面 のギミック3解除完了です。

解除条件は、Q3マス、Uマス、Tマス。

Q3マス の編成は此方。

装備は此方。

基地航空隊は、第一航空隊 を 陸攻x4 です。

Nマス と Q1マス に分散しました。


Bマス は S勝利。

Jマス は S勝利:拮抗。

Nマス は A勝利。

O4マス は S勝利。

Qマス は S勝利。

照月、弥生、卯月 が大破になりましたが、次のマスは終着点の 港マス。
そのまま進軍して、港に到着です。(SS取り忘れました)
帰投後、ギミック解除音確認。

続いて、Uマス、Tマス。
編成は此方。

装備は此方。

同じく、基地航空隊は、第一航空隊 を 陸攻x4。

Nマス に集中しました。


Bマス は S勝利。

Jマス は A勝利:拮抗。

Nマス は S勝利。

O4マス は S勝利。

Rマス は A勝利:拮抗。

能動分岐でUマスを選択し、港マスに到着。

帰投後、ギミック解除音確認。

港マス到着時のSSを取っていると、ボスマスが出現したような気がしつつ…。
Uマスに出撃してみました。

…、丙 では Tマス に逝く必要は無かったようです。
基地航空隊をNマスに集中し、Bマスを1戦して撤退しました。


取り敢えず、E1のギミック解除は完了です。
ようやく戦力ゲージに取り掛かれます。
Posted at 2022/02/23 23:36:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月23日 イイね!

E-1 南西諸島の哨戒 - ギミック2

E-1 南西諸島の哨戒:九州沖/南西諸島方面 のギミック2解除完了です。

解除条件は、O1マス、O3マス、O4マス、H2マス。

O3マスは、ギミック1の解除の流れで達成済み。
空襲マスでしたが、丙 だと到達さえすれば 制空権拮抗 でも良いみたいです。
帰投後にギミック解除音は確認済み。
残りは O1マス、O4マス、H2マス です。

H2マス の編成は此方。

装備は此方。

基地航空隊は未編成です。


Bマス は S勝利。

Eマス は S勝利:拮抗。

Hマス は S勝利。

H1マス は S勝利。

H2マス は S勝利。

帰投後、ギミック解除音無し。
丙 だと逝かなくても良かったのか…。

続いて、O1マス、O4マス。
編成は此方。

装備は此方。

同じく、基地航空隊は未編成。



先ずは、O1マス へ。
Bマス は S勝利。

Jマス は S勝利:拮抗。

Nマス は A勝利。(SS取り忘れました)
O2マス は S勝利。

昼戦で照月が大破になってしまったので、夜戦まで行っています。
此処で少し悩み、『ままよ!』と撤退せず進軍。
運よく、O5マス に逸れず O1マス に到達出来ました。

怪しい時は素直に撤退しましょう。
帰投後、ギミック解除音確認。

最後に、O4マス へ。
Bマス は S勝利。

Jマス は S勝利:拮抗。

Nマス は S勝利。

O4マス は S勝利。

戦果報告後に新ルートが出現。

帰投後、ギミック解除音確認。

まだ ボスマス が出現していません。
出現させるには、ギミック3 の解除が必要です。
まだ E1 なんですが…。
今のところ低燃費編成で済んでいますが、甲、乙 だと大変なんだろうな~。
節分任務明けなので、自分は 丙 にしましたが、ある意味正解だったかな。

よし、ギミック3 の解除に逝ってみましょう。
Posted at 2022/02/23 22:31:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月23日 イイね!

E-1 南西諸島の哨戒 - ギミック1+α

冬イベ 2022:発令!「捷三号作戦警戒」 に挑戦です。

第一海域は、E-1 南西諸島の哨戒:九州沖/南西諸島方面。

作戦レベルは 丙。


今回も "御使い系" の臭いがプンプンしますが…。
先ずは、いきなりギミック解除から。
Aマス、Nマス、Lマス、Mマス の4箇所に出撃です。

Aマス、Nマス の編成。

装備は此方。

基地航空隊は未編成です。


先ずは Aマス へ。
Bマス は S勝利。

Eマス は S勝利。

Dマス は S勝利。

そして Aマス へ到達。

帰投後、ギミック解除音確認。

続いて Nマス へ。
Bマス は S勝利。

Jマス は S勝利。

Nマス は S勝利。

帰投後、ギミック解除音確認。


そして Lマス、Mマス の編成。

装備は此方。

同じく基地航空隊は未編成です。


先ずは、Lマス へ。
Bマス は S勝利。

Cマス は S勝利。

Iマス は S勝利。

そして Lマス へ到達。

帰投後、ギミック解除音確認。

続いて、Mマス へ…、と思っていたのですが。

既に、ギミック1 が解除され、ギミック2 の新ルートが出現していました。
出現エフェクト出なかったんですが…。
折角出撃したので、Mマス の先にある O3マス へ行ってみました。

Bマス は S勝利。

Cマス は S勝利。

Kマス は S勝利。

Mマス は S勝利。

O3マス は A勝利で、制空権 は 拮抗。

帰投後、ギミック解除音確認。
ギミック2 の 条件を一つ達成…で良いのかな?

何だろう、今回のイベントはエフェクトに癖が有りそうですね。
ギミック解除系は見落としとか発生しそうです。

ギミック1 ですが、Lマス ➡ Aマス ➡ Nマス の順番で回った方が良いかと。
丙 なので Mマス は必要無かったです。
甲、乙 の場合、Lマス の次に Mマス が良いと思います。
Nマス の戦果報告後に、ギミック2 の 新ルート出現 が確認できると思います。

さあ、ギミック2に逝ってみよう。
Posted at 2022/02/23 20:21:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月23日 イイね!

宿題消化 Vol.12

B136 精鋭「二四駆逐隊」出撃せよ! の任務達成です。


 海風改二 を旗艦固定、随伴に 山風、江風、涼風から2隻、自由枠3の編成
 E2-3、E2-4、E5-1、E5-3 でS勝利


E2-3 の編成。

ルートは此方。

夜戦 でS勝利。


E2-4 の編成。

ルートは此方。

夜戦 でS勝利。


E5-1 の編成。

ルートは此方。

夜戦 でS勝利。


E5-3 の編成。

ルートは此方。

夜戦 でS勝利。


選択報酬は 特注家具職人 を選択。

固定報酬の 12.7cm連装砲C型改二 もゲットです。

白露型のフィット砲なので、イベント前の入手は何気に嬉しい。

そして、新たに出現した任務は…。

B173 改白露型駆逐艦「山風改二」、奮戦す! でした。

よ~し、冬イベやるぞ。
Posted at 2022/02/23 17:29:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月23日 イイね!

一先ず置いといて

メンテも明け、冬イベント2022 - 発令!「捷三号作戦警戒」 が実装されました。

今回も、前段作戦3海域、後段2海域(?)の2段構成。

<前段作戦>
 E1:南西諸島の哨戒
 E2:アパリ防衛輸送
 E3:捷三号作戦警戒
<後段作戦>
 E4:?
 E5:?

取り敢えず、演習組、遠征組 以外は装備を全て外しています。
通常海域の 基地航空隊 も配置転換中。


先ずは、B136 精鋭「二四駆逐隊」出撃せよ! を片付けてから。
夕方頃から E1:南西諸島の哨戒 には着手したいですね。
Posted at 2022/02/23 08:40:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「運営さん気付いてる?
Webサイト内も、スマホアプリも投稿記事の同期がバグってるよ。」
何シテル?   12/02 16:59
趣味は広く浅く手を付けてます。 時々ですが、濃い話をする時も…。 モータースポーツではミニサーキットやジムカーナを中心にしていました。 最近は、時間も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  123 4 5
6 789 10 11 12
13 141516 1718 19
2021 22 23 24 25 26
27 28     

リンク・クリップ

赤バッヂ付けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/20 15:07:20
猫侍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 23:32:37
 
ビッグバイクグループ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 22:23:43
 

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
ティターンズ カラーです。
ホンダ S660 ホンダ S660
納車されたばかり。 アルトとのギャップが大きくて慣れるまで暫くかかりそうです。 さて、ど ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初の外車です。 右ハンドルですけど…。 職場変更と会社の経営方針に不安の覚え手放しまし ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
インプレッサからの乗り換えでした。 あまり走りにも行かなくなったので、「じぇんとるみぇ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation