• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MaOのブログ一覧

2022年02月24日 イイね!

E-2 アパリ防衛輸送 - 輸送ゲージ … 初戦

E-2 アパリ防衛輸送:高雄警備府~比島北部沖 の輸送ゲージの初戦です。

作戦レベルは 丙。


1戦目の編成と装備は此方。

基地航空隊は、第一航空隊を陸攻x4 で出撃。
第二航空隊を 局地戦x4 で防空。

出撃先は、ボスマス の J1マス に集中です。


Dマス は A勝利。

Gマス は A勝利:制空権喪失。

Hマス は S勝利。

Fマス 到達時に 基地空襲 が発生。

Fマス は A勝利。

Jマス の 揚陸地点 に何とか到達。

Jマス の 羅針盤 は、索敵値不足で J1マス に逸れ "敵影を見ず"。

1戦目は、大回りした上に ボスマス に辿り着けませんでした。

帰投後に編成を見直し。

島風 と コマ子 を入れ替えました。
装備は此方。

瑞雲x2 で、索敵値を嵩上げしています。

気を取り直して2戦目。
1戦目と同様、第一航空隊 は ボスマス の J1マス に集中。


今度は最短ルートを通りました。
Dマス は S勝利。

Eマス は A勝利。

1戦目と同様、Fマス 到達時に 基地空襲 が発生。

Fマス は A勝利。

Jマス の 羅針盤 は、索敵値に問題無く J2マスへ。

な、何故貴女がこんな所に…。

夜戦までしましたが、当然ながら敵う筈も無く J2マス は A勝利。


取り敢えず、A勝利の輸送量はこんな感じ。

いや、この編成でS勝利なんで無理です。

輸送自体はA勝利でも逝けるので、地道に削って逝くしかないですね。
大破撤退 が無ければ、あと5回で済みますが…。
意外と Dマス の 潜水艦隊 が厄介です。
対潜仕様 の 道中支援 を出した方が良いかな。
効率上げるなら、ボスマス でのS勝利狙いで 決戦支援 も必要かと。

ちなみに、この海域は出撃札でスタート地点・ルートが決まります。
前々回のイベントであった、作戦レベル無視の出撃制限ですね。
派手に編成を弄ってると、手数が減って手詰まりになります。
御注意を。
Posted at 2022/02/25 00:26:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月24日 イイね!

E-1 南西諸島の哨戒 - 戦力ゲージ … 破壊

E-1 南西諸島の哨戒 の 戦力ゲージ の破壊完了です。


2戦目のゲージ削りから、ゲージ破壊までの編成。

ゲージ破壊後、補給を済ませ入渠前の状態です。
装備は此方。

睦月、如月、皐月、文月 を除く 睦月型 で駆逐x2をローテーション。
祥鳳 は、艦戦x3、彩雲 で 空襲マス と 開幕航空戦 に特化させた装備です。
艦爆、艦攻 を載せていないため、昼・夜戦では攻撃に加わりません。

基地航空隊は、第一航空隊のみで陸攻x4。

出撃先は、終始 ボスマスに集中でした。

Nマス がキツイ時も有りますが…。
ボスマス と分散するなら 道中支援 を出した方が良いです。

ルートは此方。

初戦は ボスマス 手前で V1マス に逸れましたが、雷巡 を 駆逐 にすると直通でした。

そして、最終戦は夜戦でS勝利。

削り段階では、昼戦でS勝利になる事も有りました。

 2戦目 B/S勝利 J/A勝利:拮抗 N/S勝利 O4/S勝利 R/S勝利:拮抗 V3/S勝利
 3戦目 B/S勝利 J/S勝利:優勢 N/S勝利 O4/S勝利 R/A勝利:拮抗 V3/S勝利
 4戦目 B/S勝利 J/S勝利:優勢 N/S勝利 O4/S勝利 R/S勝利:拮抗 V3/S勝利
 5戦目 B/S勝利 J/A勝利:優勢 N/C敗北 O4/S勝利 R/S勝利:拮抗 V3/S勝利

突破報酬は此方。
給糧艦「伊良湖」。

特注家具職人。

応急修理女神。

新型噴進装備開発資材。

13号対空電探改★+2。


そして、E2が開放されました。

一息ついてから、E2に取り掛かってみます。
Posted at 2022/02/24 21:40:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月24日 イイね!

E-1 南西諸島の哨戒 - 戦力ゲージ … 初戦

E-1 南西諸島の哨戒:九州沖/南西諸島方面 の戦力ゲージの初戦です。


編成は此方。

装備は此方。

基地航空隊は、第一航空隊 を 陸攻x4。

ボスマス の V3マス に集中しました。


Bマス は S勝利。

Jマス は A勝利:拮抗。(SS取り忘れました)
Nマス は S勝利。

O4マス は S勝利。

Rマス は A勝利:拮抗。

V1マス は C敗北:拮抗。

手前で 空襲マス に逸れてしまいましたが、其処から ボスマス へ到達。

V3マス は S勝利。

S勝利のドロップは 浜風 でした。


V1マス逸れ回避で、カブ様 を 照月 に変更した方が良いかもしれません。
配置も弄ってしまったせいか、Bマスで 祥鳳 がまさかの中破。
開幕航空戦で何隻か削いでくれますが、昼戦中は物置状態でした。
削り段階では今の編成で良いかもしれませんが、破壊時は通用しないかも。
装備も含め、もう少し見直した方が良いかもです。
Posted at 2022/02/24 01:27:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「運営さん気付いてる?
Webサイト内も、スマホアプリも投稿記事の同期がバグってるよ。」
何シテル?   12/02 16:59
趣味は広く浅く手を付けてます。 時々ですが、濃い話をする時も…。 モータースポーツではミニサーキットやジムカーナを中心にしていました。 最近は、時間も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  123 4 5
6 789 10 11 12
13 141516 1718 19
2021 22 23 24 25 26
27 28     

リンク・クリップ

赤バッヂ付けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/20 15:07:20
猫侍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 23:32:37
 
ビッグバイクグループ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 22:23:43
 

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
ティターンズ カラーです。
ホンダ S660 ホンダ S660
納車されたばかり。 アルトとのギャップが大きくて慣れるまで暫くかかりそうです。 さて、ど ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初の外車です。 右ハンドルですけど…。 職場変更と会社の経営方針に不安の覚え手放しまし ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
インプレッサからの乗り換えでした。 あまり走りにも行かなくなったので、「じぇんとるみぇ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation