• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MaOのブログ一覧

2022年03月09日 イイね!

E-4 シマ船団護衛作戦 - 戦力ゲージ2 … 休止5

E-4 シマ船団護衛作戦:昭南~マニラ航路 - 戦力ゲージ2 の初戦です。

…休止とは一体。

編成は此方。

装備は此方。


戦力ゲージ2から、基地航空隊 を3隊出撃可能となります。

第一航空隊 は ボスマス の Xマス に集中。

近くの 輸送ゲージ の ボスマス がうっとおしい。( ̄д ̄)
第二航空隊 は Aマス に集中。

第三航空隊 は Dマス と Xマス に分散。

Dマス はトラウマ対策です。

1戦目。
Aマス は S勝利。

Dマス は S勝利。

天霧君 が大破したので撤退。

帰投後に、天霧君の配置を変更。

昼戦で、武蔵、インピ(淫ピじゃないよ) の攻撃順を早目る為でもあります。

2戦目。
Aマス は S勝利。

Dマス は S勝利。

Ⅴマス は S勝利。

VマスからXマスの索敵値も問題無し。

深海玉棲姫 の御出ましです。

俺の心が沈んだよ…。
Xマス は S勝利。

基地航空隊 と 開幕航空戦 で、前衛は 軽巡ツ級 1隻。
本体は小破の 深海玉棲姫、大破の 重巡リ級 1隻になっていました。
手を抜いてはダメですが、オーバーキル気味かなと。

削り段階では、第三航空隊 を D、Vマス に分散でも良いかと思うのですが…。
おそらく、偶々です。
どうせ次から鬼畜編成になるんでしょ?
状況によっては、到達率アップで道中支援を出した方が良いかもしれません。

此処では新参艦の 夕雲型 玉波 がドロップします。
出来れば攻略時にドロップして欲しい。

そして、一応まだ休止中です。
基本的に、演習 と 遠征(長時間対潜警戒、東京急行1/2) がメイン。
海域への出撃は、良くて2~3回です。
連続出撃して疲労が蓄積し、返り討ちに遭うくらいならノンビリ逝こうかなと。
まだ心が折れたままなので…。
Posted at 2022/03/09 21:12:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月09日 イイね!

E-4 シマ船団護衛作戦 - ギミック … 休止4

E-4 シマ船団護衛作戦:昭南~マニラ航路 - ギミック解除完了です。

モヤッとしてしょうがないので、ギミック解除まで済ませておこうかと。

丙 なので、Rマス と Uマス で A勝利以上 が解除条件になります。

Rマス ルートの編成と装備は此方。


Uマス ルートの編成と装備は此方。


基地航空隊 は、第一航空隊 は 陸攻x4 で出撃。
第二航空隊 は 試製東海x3、陸偵 で出撃。
第三航空隊 は 局地戦x4 で防空。



先ずはRマス。
第一航空隊は、Rマスに集中。

第二航空隊は、Gマスに集中。

Gマス は S勝利。

P2マス 到達時に基地空襲が発生。

Qマス は S勝利。

Qマス の羅針盤で Rマス に。

Rマス は S勝利。

母港帰投後、ギミック解除音を確認。


続いて Uマス。
第一航空隊は、Qマス と Sマス に分散。

第二航空隊は、Gマス と Uマス に分散。

Gマス は S勝利。

P2マス 到達時に基地空襲が発生。

Qマス は S勝利。

Qマス の羅針盤で Sマス に。

Sマス は S勝利。

Sマス の羅針盤で Uマス に。

Uマス は S勝利。

戦果報告後に 新ルート と ボスマス が出現。

母港帰投後、ギミック解除音も確認。

スッキリしました。
輸送ゲージ のダメージが残っていますが…。
気を取り直したら 戦力ゲージ2 から取り掛かれます。

ただ、Xマス へのルートを見ると…。
スタート地点右のルートだと、A➡D➡V➡X。
スタート地点左のルートだと、G➡P➡P1➡P2➡Q➡S➡U➡V➡X。
火力に余裕が有るのは左スタートですね。
ただ、Sマス の 戦艦x2 と、Uマス の 幼女 を抜けないと逝けません。
かと言って、右スタートだと…。
どっちも泥沼だな~。
Posted at 2022/03/09 02:46:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「運営さん気付いてる?
Webサイト内も、スマホアプリも投稿記事の同期がバグってるよ。」
何シテル?   12/02 16:59
趣味は広く浅く手を付けてます。 時々ですが、濃い話をする時も…。 モータースポーツではミニサーキットやジムカーナを中心にしていました。 最近は、時間も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

   123 4 5
6 7 8 9 1011 12
13 14 15 16171819
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

赤バッヂ付けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/20 15:07:20
猫侍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 23:32:37
 
ビッグバイクグループ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 22:23:43
 

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
ティターンズ カラーです。
ホンダ S660 ホンダ S660
納車されたばかり。 アルトとのギャップが大きくて慣れるまで暫くかかりそうです。 さて、ど ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初の外車です。 右ハンドルですけど…。 職場変更と会社の経営方針に不安の覚え手放しまし ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
インプレッサからの乗り換えでした。 あまり走りにも行かなくなったので、「じぇんとるみぇ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation