• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MaOのブログ一覧

2022年11月20日 イイね!

コレジャナイ感

νガンダムを組み上げてみました。

う~ん、これはNT-1だ。
コレジャナイ感が満載の物になってしまいました。
之は之で、作っていて面白かったので良しとしましょう。

続いては、此方に手を付けてみようと思います。

EGよりも、更にお手軽なSMPシリーズです。
箱が…、内容の割に大きいんですよね。
再版された話を聞かないので、勿体無いな~と手付かずでした。

早く崩さないと、置き場所が無くなってしまう。
Posted at 2022/11/20 12:44:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月20日 イイね!

一息付けたので

秋刀魚漁も一段落。
瑞雲(六三四空/熟練) も入手できたので、マーカーとストッパーを交換してみました。

先ずはサイドマーカー。


マーカーの前方に養生テープを貼り付け。
マーカーの前端を、コインドライバーの横面(腹面?)で後方に約1~2mm程スライドさせます。
傷付き防止で、ツール先端にウェスを巻き付けましょう。
スライドさせた状態で、フェンダーの隙間から指を入れます。
奥まで入れなくても基部に触れれるので、基部を前に押す感じで前端を押し出し。

呆気なく取り外せました。
ドアが全開出来ない場所だと、マーカーにガムテ等を貼って引っ張れるようにすれば良いかな。

コネクターの取り外しは、先ず基部の△マークを確認。

基部を持って反時計回りに45°回せば外せます。

後は、逆手順でマーカーを取り付け。


フェンダーに収める前に、純正マーカーの縁に沿って積もってる埃を除去。

純正よりもカバー部のサイズが大きいので、この埃で擦ってしまうのを防止。
まあ、気分の問題です。

収める時は、後端のラッチ部分を先に収めます。

外す時と同じように、マーカーを後方へ押し込むようにして前端をハメ込んで完了です。

運転席側も交換し、念のためにハザードとターンのランプ点灯を確認。

純正と比較すると、かなりクリアーになりました。

性能が変わる訳でも無く、自己満のパーツ流用です。


最後に、エンジンフードのストッパー。

純正品(前期型?)と対策品を見比べると、2mm程ですが嵩増しされているようです。

総じて、エンジンフードのストライカーも、2mm程ですが持ち上げられるようになります。
これならストライカー部の上下調整しなくても良いですね。

そして、先週貼ったゴムシートを見ると…。

ものの見事に潰れていたので、ストッパーの高さも変わるため剥がしておきました。


後はグリグリ回してハメ込んで完了。

純正品【左】と対策品【右】の違いは、刻印の有無みたいです。

ゴムシートなどは貼らず、暫くは対策品ストッパーのみの状態で様子見です。
振動が有れば、追加でスペーサーシートを貼ってみます。
Posted at 2022/11/20 11:59:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月20日 イイね!

大漁旗

秋刀魚 が確保できたので、交換系任務を達成しておきました。

先ずは、『秋刀魚漁:不漁ですか~?困り~ました~ね~!』。


一つ目の選択報酬は 給糧艦「間宮」。

二つ目の選択報酬は 特注家具職人。


明石、大淀 は、メインとサブで2隻いるので、ドーピング剤 にしました。
探照灯 は3個所有で、装備改修 もしないので、職人 にしました。


続いて、『秋刀魚漁:秋刀魚が不漁……? 不幸だわ……。』。


一つ目の選択報酬は 戦闘詳報。

二つ目の選択報酬は 改装設計図。


九四式 も 三式 も余っているので、戦闘詳報 にしました。
新型砲熕兵装資材 も 新型航空兵装資材 も余り気味なので、改装設計図(勲章x4) に。
艦娘の改造で必要なので 戦闘詳報 と 改装設計図 を選びましたが…。
装備開発するなら、資材 の方が良いのかな。


最後に、『秋刀魚漁:獲れない秋刀魚は……ないッ!』。


選択報酬は 試製甲板カタパルト を選択。


現状で、勲章 は31個、改装設計図 は前任務で1個。

最近のイベントで、空母 が多目に実装されたので、カタパルト にしました。
鳳翔さん の If 改二 が来るかもしれないしね。
これで、手持ちの カタパルト は3個です。


選択報酬の 大漁旗 ですが、選べる物は 二一式 で去年のものでした。

取りこぼした提督向けなのかな。
でも、この任務が達成できるなら、去年も貰えてるよね。

取り敢えず、今年の 二二式 もゲットです。

模様替えで飾ると、アニメ二期のEDが流れます。
うん、あ~、そうか、そうね。


そして、『秋刀魚祭り限定任務:特別な「瑞雲」配備!』が出現。

 ・旗艦を「最上」にし、第一スロに瑞雲(六三四空/熟練)☆MAX装備
 ・「瑞雲」×2「紫電改二」×2 を廃棄
 ・「秋刀魚」×8「開発資材」×22「ボーキサイト」×1700を準備し達成
ハードル高っ。
やはり、この任務は自分には無理です。


現在の 秋刀魚 は72尾。

任務絡みで 秋刀魚 の 漁獲数 も関係無くなったので、忘れないうちに調理です。


取り敢えず、秋刀魚カレー を2つ。

瑞雲(六三四空/熟練) を2機ゲット。

能代、矢矧 の固定装備にしようかな。


後の調理メニューは、刺身、塩焼、蒲焼。
刺身 は 3尾 で、弾薬x300/鋼材x150。

塩焼 は 5尾 で、改修資材/開発資材x3。

蒲焼 は 7尾 で、秋刀魚の缶詰/高速修復材x3。


洋上補給 とかしないので、秋刀魚の缶詰 も余り気味なのですが…。

悩ましいですが、蒲焼x4 で 高速修復材x12 の入手が無難なところでしょうか。

取り敢えず、秋刀魚イベント の集中出漁は終了です。
さ~て、装備リセットするか~。
Posted at 2022/11/20 08:28:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「運営さん気付いてる?
Webサイト内も、スマホアプリも投稿記事の同期がバグってるよ。」
何シテル?   12/02 16:59
趣味は広く浅く手を付けてます。 時々ですが、濃い話をする時も…。 モータースポーツではミニサーキットやジムカーナを中心にしていました。 最近は、時間も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  1 2 34 5
67 8 9 10 11 12
13 14 151617 18 19
20 2122 23 24 25 26
27 282930   

リンク・クリップ

赤バッヂ付けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/20 15:07:20
猫侍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 23:32:37
 
ビッグバイクグループ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 22:23:43
 

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
ティターンズ カラーです。
ホンダ S660 ホンダ S660
納車されたばかり。 アルトとのギャップが大きくて慣れるまで暫くかかりそうです。 さて、ど ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初の外車です。 右ハンドルですけど…。 職場変更と会社の経営方針に不安の覚え手放しまし ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
インプレッサからの乗り換えでした。 あまり走りにも行かなくなったので、「じぇんとるみぇ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation