• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MaOのブログ一覧

2024年08月01日 イイね!

E3:激突!ダカール沖海戦 続・ショートカット 解除

E3:激突!ダカール沖海戦 ショートカットのギミック解除です。


V1➡V3
1戦目 Pマス:S勝利/若葉 Uマス:S勝利 Vマス:S勝利 V3マス:S勝利 Xマス:A勝利/日向 ギミック解除音確認
2戦目 Pマス:S勝利 Uマス:S勝利 Vマス:S勝利/子日 V3マス:S勝利/五十鈴 Xマス:A勝利/伊勢 
3戦目 Pマス:S勝利/響 Uマス:S勝利 Vマス:S勝利 V3マス:S勝利/霧島 シェフィールド 大破撤退

機動部隊で、高速統一の編成でした。


V1マス を目指していたのに V3マス に流れ、Xマス を2戦しています。
3戦目は シェフィールド が大破し、手前で撤退です。
ギミック解除音は、1戦目の母港帰投時に確認。

2戦目では、水母の コマ子 を揚陸艦の 神州丸 に。

機動部隊 で 揚陸艦 含む編成でしたが V3マス へ。

3戦目では、鈴谷、熊野 を 吹雪、叢雲 に。

第弐艦隊 を 軽巡、駆逐x5 にした編成でしたが V3マス へ。

一旦、V1マス 狙いは中断しました。

Sマス
1戦目 Mマス:S勝利/初霜 B1マス:A勝利-喪失 Pマス:S勝利 阿武隈 大破撤退
2戦目 Mマス:S勝利 B1マス:A勝利-喪失 Pマス:S勝利 Sマス:S勝利 ギミック解除音確認

輸送ゲージ2 の編成です。

装備に大きな変更は無く、基地航空隊も攻略時と同じです。
1戦目は Pマス で 阿武隈 が大破し撤退。
2戦目でS勝利でした。
昼戦終了時。

夜戦終了時。

母港帰投後、ギミック解除音を確認。


V1マス
1戦目 Pマス:S勝利 Uマス:S勝利 Vマス:S勝利/暁 V1マス:S勝利
2戦目 Pマス:S勝利 Uマス:S勝利 Vマス:S勝利/子日 V1マス:S勝利

正解は、機動部隊 で 揚陸艦 を含む 速力:低速 交じりでした。

コマ子 や 神州丸 の速力を高速化したので、ルート条件をクリアし V3マス へ進んだようです。

逆を言えば、高速化すれば ボスマス に逝けるって事ですね。

1戦目、S勝利。

2戦目、夜戦でS勝利。

2戦目の戦果報告後、Vマス から Xマス へのショートカットが出現しました。

母港帰投後、ギミック解除音確認。

解除条件は、V1マス でA勝利以上を2回、V3マス、Sマス でS勝利を1回。
機動部隊で、揚陸艦 を含み、低速交じり で V1マス。
機動部隊で、高速統一 で V3マス。(揚陸艦 or 水母 が必要かは不明)
輸送護衛部隊で、Sマス。
こんな所でしょうか。

酷い目に遭った。
Posted at 2024/08/01 21:48:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月01日 イイね!

E3:激突!ダカール沖海戦 ショートカット ??

E3:激突!ダカール沖海戦 ショートカットのギミックの筈だったのですが…。


ショートカット のギミック解除条件は、V1マス でS勝利を2回。
V3マス、Sマス でS勝利を1回。

ギミック と 戦力ゲージ2 に使えるよう編成。
第壱艦隊 の編成と装備は此方。

第弐艦隊 の編成と装備は此方。

艦隊連結に問題無し。

コマ子 に 缶 と タービン を積んで、高速統一化しています。

第一航空隊 は Pマス 集中。

第二航空隊 は Vマス 集中。

第三航空隊 は V1マス 集中。



1戦目。
Pマス:S勝利/若葉。

Uマス:S勝利。

Vマス:S勝利。

よし、このまま V1マス だと思ったら…、まさかの V3マス へ。

V3マス:S勝利。

このまま逸れて御終いだろうと、軽い気持ちで羅針盤を回したら Xマス へ。

…違う、そっちじゃないんだと、図らずも ボスマス に到達してしまいました。
軽巡仏棲姫 の御目見えです。

Xマス:A勝利/日向。
昼戦終了時。

夜戦終了時。

そりゃあ、支援艦隊 も 航空隊 も出して無いんだもの。
軽巡仏棲姫 は撃沈しましたが、前衛の Sボート が残りA勝利でした。
母港帰投後、V3マスのギミック解除音確認。
え〜。

仕切り直しで、コマ子 を 神州丸 に交代。

同じく高速化しています。

V1マス を目指した1戦目。
Pマス:S勝利。

Uマス:S勝利。

Vマス:S勝利/子日。

V3マス:S勝利/五十鈴。

またしても、Vマス ➡ V3マス ➡ Xマス。

Xマス:A勝利/伊勢。

1戦目と同じく Sボート を仕損じ、夜戦でも 港湾棲姫 を仕損じてA勝利。
ギミック解除音すら鳴りませんでした。

揚陸艦 かな〜と思ったのですが…。
第弐艦隊 の編成かな〜。
軽巡、航巡x2、駆逐x3 じゃなく、軽巡、航巡、駆逐x4 かも。

航空隊 と 支援 を出して無くても、軽巡仏棲姫 は撃沈しています。
ショートカットを諦めて、攻略しちゃう方が良いのか悩んでいます。
まだ、削り段階だから通用するんでしょうが、ラスダンや周回を考えると…。
3戦目に突入する前に、先に実績のある Sマス(輸送2)へ逝くかも悩み中。

う〜ん、この編成で Xマス に逝けちゃうんだな〜。
Posted at 2024/08/01 03:20:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月01日 イイね!

E3:激突!ダカール沖海戦 輸送2 破壊

E3:激突!ダカール沖海戦 輸送ゲージ2の破壊完了です。


削り切るまで通算4戦。
2戦目 Mマス:S勝利/子日 B1マス:S勝利-拮抗 Pマス:S勝利    Sマス:S勝利/電 輸送量140
3戦目 Mマス:S勝利/初春 B1マス:S勝利-拮抗 Pマス:S勝利/名取 Sマス:S勝利/暁 輸送量140
4戦目 Mマス:A勝利 B1マス:S勝利-拮抗 Pマス:A勝利 Sマス:S勝利 輸送量140
5戦目 Mマス:A勝利 不知火 大破撤退
流石に連戦が過ぎましたね。
スパムメールの確認しながら暫く休息。

6戦目。
第参、第肆艦隊 を遠征に出していたので、出撃前に 間宮 と 伊良湖 のドーピングをしました。
Mマス:S勝利。
B1マス:A勝利-拮抗。
Pマス:S勝利。
Pマス で 阿武隈 が中破、陽炎 が小破になりましたが 揚陸地点 に到達。
そして Sマス へ。

Sマス:S勝利/初風。
昼戦終了時。

夜戦終了時。

最後の輸送量は90。

此処も、ボスマスより道中が難儀でした。

戦果報告後、新スタート、ボスマス、新ルート が出現。

前段作戦、E3 最後のゲージですが、ルートが被り過ぎて見辛いって。
戦力ゲージ2 出現後、ショートカット の ギミック が解除出来るようです。
試しに解除してみます。
Posted at 2024/08/01 01:04:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月01日 イイね!

ご注意を

また中国人か韓国人が手を変えてきたようです。

送信者のアドレスを確認すると、偽物のアドレスでした。
アクセスすると、クレカの情報入力を求められます。

Microsoft アカウント チームの正規のメールアドレスは、
“account-security-noreply@account.microsoft.com“
ですが、偽物は
“account-security-noreply@accountprotection.microsoft.com“。
です。

インターネットの遅延現象って、これの大量スパムかな。
ご注意を。
Posted at 2024/08/01 00:25:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「運営さん気付いてる?
Webサイト内も、スマホアプリも投稿記事の同期がバグってるよ。」
何シテル?   12/02 16:59
趣味は広く浅く手を付けてます。 時々ですが、濃い話をする時も…。 モータースポーツではミニサーキットやジムカーナを中心にしていました。 最近は、時間も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

リンク・クリップ

赤バッヂ付けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/20 15:07:20
猫侍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 23:32:37
 
ビッグバイクグループ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 22:23:43
 

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
ティターンズ カラーです。
ホンダ S660 ホンダ S660
納車されたばかり。 アルトとのギャップが大きくて慣れるまで暫くかかりそうです。 さて、ど ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初の外車です。 右ハンドルですけど…。 職場変更と会社の経営方針に不安の覚え手放しまし ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
インプレッサからの乗り換えでした。 あまり走りにも行かなくなったので、「じぇんとるみぇ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation