• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MaOのブログ一覧

2009年10月07日 イイね!

アルト復活

今日、アルトを引き取ってきました。

例のベルトは…、かなり傷んでました。
良く今まで切れなかったもんだ。
今迄が滑っていたのか、エアコンが寒いくらい効いてました。
なかなか水温も上がりませんでした。
かなり負荷を掛けていた模様。
これで、エンジンも楽になる事でしょう。

ハンドルも角度を補正して貰い、集中して運転できます。
確かに、ドアに肘を掛けて、片手でハンドル握るには丁度良かったけど…。
やっぱり両手で持ってないとね。

そして、プラグ。
フケがかなり違います。
初めて乗った時と回転のテンポが違い、今日乗って帰る際の出だしがぎこちなかったくらい。
ベルト交換との相乗効果か、負荷も無くなり、思った以上にフケ上がり、回ってくれます。
『燃やしてまっせ!回しますわ!』って感じがヒシヒシと伝わってきます。
帰り道は、思わず6000まで回してしまいました。

ブースト弄っていないのに、シートに押しつけられてしまう。
エアクリは純正タイプのApexiですが、マフラーもブーストもノーマルのまま。
足周りの効果も生きてきました。
『敢えて言おう、直線番長ではないと!』
いや~、面白い車だ。

しかも今回の修理&補修、普通車なら2~3諭吉はするところが、1諭吉で済んでしまう。
燃費走行もできるし、ハイオク入れてますが、元がレギューラー仕様なので、ガス代も安い。
ガス代2英世で、国道オンリーの広島⇔福山間を往復できる。
コストパフォーマンスも最高です。
Posted at 2009/10/07 22:07:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月04日 イイね!

急遽入院

何気に買い物に行こうとエンジン掛けると、激しい音がエンジンルームから聞こえてきました。

『キュル!キュル!キュル!(以降リフレイン)

ハンドル切った時には鳴らず、アイドリング状態から発生。
ハブベアリングだと『バッキン!バッキン!バッキン!』と断続音になるので、ベルトの”鳴き”です。

CRCを吹いてみましたが改善されませんでした。
どうやらゴムが硬化しプリーと摩擦を起こしたか、ヤマが飛んで噛み合っていないようでした。

すぐにRiOさんに電話し、受け入れして貰う事に。
その途中、ちょうど信号待ちしていると、速度違反の切符切りの最中の白バイと遭遇。
発進時に運悪く、”鳴き”が…。
流石に止められてしまいました。

『すぐ近くのショップに持込みするところです。』と回答すると、ショップまで先導してくるとのこと。
整備違反も切られなかった。

送り届けて貰った後、その白バイの目の前をかなりの速度で走り去っていく車が…。
『ほんじゃね。』と、赤色灯を点灯させつつ、走り去っていく白バイを見送ったのでした。

『俺の所為?』…という思いを振り切りつつ、再入院で車を預けてきました。
今回はダイナモベルト&コンプレッサーベルトの2本交換です。
あと、熱価は同じですが、NGKのイリジウムプラグ&プラグコードに交換します。
Posted at 2009/10/04 18:34:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「運営さん気付いてる?
Webサイト内も、スマホアプリも投稿記事の同期がバグってるよ。」
何シテル?   12/02 16:59
趣味は広く浅く手を付けてます。 時々ですが、濃い話をする時も…。 モータースポーツではミニサーキットやジムカーナを中心にしていました。 最近は、時間も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    123
456 78910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

赤バッヂ付けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/20 15:07:20
猫侍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 23:32:37
 
ビッグバイクグループ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 22:23:43
 

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
ティターンズ カラーです。
ホンダ S660 ホンダ S660
納車されたばかり。 アルトとのギャップが大きくて慣れるまで暫くかかりそうです。 さて、ど ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初の外車です。 右ハンドルですけど…。 職場変更と会社の経営方針に不安の覚え手放しまし ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
インプレッサからの乗り換えでした。 あまり走りにも行かなくなったので、「じぇんとるみぇ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation