• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MaOのブログ一覧

2015年07月31日 イイね!

ちゃうねん

明日は倉庫の大掃除。
工具の整理に不用品の廃棄。
また日差しに射殺されそうです。


キットに含まれていないワッシャーが何を意味するか分かるかな。
Posted at 2015/07/31 22:11:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月26日 イイね!

久々に

アルトが車検から戻ってきたので久々の『もみのき森林公園』です。

サイバーナビのマップ更新作業も兼ねているのでノンビリ下道で来ました。

もみのき荘のヤマメ御膳を目当てにしていたのですが…。
どこかの吹奏楽部の合宿と重なったみたいで食せませんでした。
残念。

肝心のマップ更新ですが…。
読み込みが75%完了。
長いよ。
本体のプログラム更新はデータ読み込み完了してからなので先は長いです。
この後、AR-HUDの更新もあるので…。
プログラム更新も、本体とHUDが各2時間。
来週末は『やまなみ街道』行ってみるかな。
Posted at 2015/07/26 22:22:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月25日 イイね!

ペダル交換

シフトとブレーキのペダルと、スタンドロッドの交換です。


自分のGROMはGクラフトさんのバックプレートを付けているので簡単です。
純正状態の人はスイングアームのリンクロッドを抜かないといけません。
なかなか難しいと思うので交換後の画像だけにしておきます。

ブレーキペダル側はこんな感じです。

シフトペダルとスタンドロッドはこんな感じ。

ユニットとして一体感が出てなかなか良い感じ。

そして肝心のシフトペダルですが。
これがシフトダウン時の位置。

こっちはシフトアップ時の位置です。

シフトアップしてもスプロケットカバーなどに接触するところはありませんでした。


そして実際に足を掛けた状態。

まさに『計画通り』です。
ステー部分に足が掛かる様子はありません。
内側に寄せたことで、シフトアップ・ダウン時の爪先の掛け替えも少し楽になりました。
曲げた部分はサンダーで削って溶接ロウ盛りなので横からの衝撃は弱いかな。
まあ、自分の乗り方であれば立コケ以外は大丈夫でしょう。

ちなみにブレーキペダルの位置下げ加工は今回見送りです。
太陽が殺しに掛かってきて、立ち眩みの連発だったので組み付けだけにしました。
Posted at 2015/07/25 13:44:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月20日 イイね!

ペダルの塗装 2

実家から帰ってきた足で車検のためにアルトをRiOさんに預けてきました。
今回は車検と併せロアー側のサーモ交換をして貰います。
アイドリング時に水温が上がったまま、なかなか下がらないんですよね。
夏場のせいもあると思いますが、高速の上り坂でもワーニング域に入っちゃうので…。
おそらくサーモスイッチが逝ったのではないかと。
油温は上がっても110~115度なのでオイルクーラーの追加は無しです。
あとマルチメーターステーの完全固定化をお願いしています。

さて、帰ってきたのでGROMのペダルです。

金曜の晩にゲリラ塗装を完了させて約2日半放置した状態。

車体に取り付けたイメージを把握するためあてがってみました。
ブレーキペダル側です。

色合い的にもステッププレートに近い感じです。
こちらはシフトペダル。

クリアランスの確認ですが問題無さそうです。

位置的に基部一つ分前に出ています。
この状態でも上下の動作範囲で当たる箇所はありませんでした。
週末晴れたら取り付けてみようと思います。


そして、別の小ネタのためにフロントフォークのトップボルトのサイズを計測。

対辺36mm…。
なんじゃこのサイズは。
手持ちのレンチもソケットもモンキーも最大の物は22mm。
イニシャルアジャスターを付けてみようと考えていたのですが…。
フロントスタンド以前にボルトを外す工具が無い。
(ノToT)ノ ~┻┻
計画練り直しですね。
Posted at 2015/07/20 20:39:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月17日 イイね!

ペダルの塗装

グラインダーで表面研磨して放置してた純正ペダルの塗装です。
下地のサフ掛けは1回のみにしました。


ブレーキペダルにシルバーを噴いたところ。

此方はシフトペダルです。

アルミホイール用のシルバーですが、何回か重ねないとアルミっぽくならないのかな。

シフトペダル側は加工跡をあえて残してます。
べっ別にパテで埋めるのが面倒だったわけでは…ないですよ。
あと数回重ね塗りしたらクリアーを噴いて来週末まで放置し取り付けてみます。
Posted at 2015/07/17 13:19:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「運営さん気付いてる?
Webサイト内も、スマホアプリも投稿記事の同期がバグってるよ。」
何シテル?   12/02 16:59
趣味は広く浅く手を付けてます。 時々ですが、濃い話をする時も…。 モータースポーツではミニサーキットやジムカーナを中心にしていました。 最近は、時間も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   1 23 4
56789 10 11
12 13141516 1718
19 2021222324 25
2627282930 31 

リンク・クリップ

赤バッヂ付けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/20 15:07:20
猫侍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 23:32:37
 
ビッグバイクグループ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 22:23:43
 

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
ティターンズ カラーです。
ホンダ S660 ホンダ S660
納車されたばかり。 アルトとのギャップが大きくて慣れるまで暫くかかりそうです。 さて、ど ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初の外車です。 右ハンドルですけど…。 職場変更と会社の経営方針に不安の覚え手放しまし ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
インプレッサからの乗り換えでした。 あまり走りにも行かなくなったので、「じぇんとるみぇ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation