• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MaOのブログ一覧

2019年12月19日 イイね!

戦場のメリークリスマス

秋イベ【進撃!第二次作戦「南方作戦」】も、新たなドロップ艦の掘りも無いので早々に終了。

先日、クリスマスグラが実装されたので、単艦で通常海域E2-2に出撃。
『中大破するまで帰れません』を行っています。
罰ゲームの様な出撃を強いられているのは彼女達です。

















クリスマスグラではなく、秋グラの子も混ざっていますが…。
漏れは無いよね?
イベント海域攻略や掘り周回中の提督の、目の保養になれば幸いです。

…暇か。

初実装時の8ちゃんにはドキッとしてしまいました。
潜水艦だから仕方無いけど、この子はスク水じゃない方が人気出るんじゃなかろうか。
それにしても…、筑摩、可哀想。

今年はクリスマスイベント無いんですかね~。
ホッポさんが深海の皆から貰ったプレゼントを、鎮守府総出で強奪しに行く無慈悲イベントですが…。
無いなら無いで寂しいけど、秋イベ開催中だから仕方無いか。

年末年始は晴れ着グラ。
4~5月が春イベなので、おそらく成人の日以降で冬イベになるかと思います。
秋イベも来週末27日か、30日頃にメンテが入って終了かな。
年末年始で特別任務も出て来るでしょう。
秋イベで資源を溶かし切らないよう頑張ってください。
Posted at 2019/12/19 15:07:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月15日 イイね!

御出でませ

平戸 の御迎えが完了しました。


御迎えした際の艦隊は此方です。

航空戦艦 は、扶桑型の場合、主砲x2、水戦(強風など)、爆戦(瑞雲など)。
伊勢型の場合、主砲x2、水戦x2、爆戦。
駆逐x3は、対潜装備(ソナー、投射機、爆雷)。
軽空x2は、艦戦x2、艦爆、艦攻。
補強増設には、軽空はダメコンで、以外は墳進砲でした。
コースは C → B → E → G → J です。

画像は帰投直後の状態で、最小被害だとカスダメレベル。
1度の出撃での平均被害は、駆逐が中破を貰うレベル。
3回ほど開幕航空戦が不発し、B マスや G マスで大破撤退が有りました。
ボスマスでは安定してS勝利を取れているので、到達してしまえば此方の物でした。

第一航空隊は 陸攻x4 で E、G マスに分散。

第二航空隊は局地戦x4で防空。
第三航空隊は 試製東海x3、陸攻で C、J マスに分散。


デイリー任務消化を兼ねて、惰性周回していたので、掘り周回数は25回前後でした。
J マスが確定ドロップマスではないため、ボスに勝利してもドロップしない時が有るのが辛いですね。
ドロップ率は、丁 以外は同じ比率の様です。
逝かなきゃドロップしません。
まだ、御迎えできていない提督さん、頑張ってください。

しかし、未改装で演習に出した時の中大破グラが…。

セリフと相まって悲壮過ぎるんですが。
しかも薄っすらと笑みを浮かべてるの、不知火 に次いで二人目じゃなかろうか。
早く強くしてあげないと痛々し過ぎる。

今回のイベントでは、照月、U-511、グラーフ のドロップは無いのかな。
ドロップ報告が上がってないんですよね~。
全くドロップしないのであればイベント終了です。
友軍支援の開放前に終わっちゃうのか。
Posted at 2019/12/15 18:51:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月14日 イイね!

息抜きがてらに

2019年秋イベ【進撃!第二次作戦「南方作戦」】が終了。
E5潜水ゲージで平戸掘りに入る前に息抜きしてみました。
南西海域に実装された遠征任務です。

41-A ブルネイ泊地沖哨戒

 旗艦Lv30
 艦隊Lv100
 編成:最低3隻。(駆+海防)3隻必要。
 装備:艦隊の合計値で、火力60 / 対空80 / 対潜210 以上必要。
この遠征は、東京急行、東京急行(弐)を回している編成で達成。

軽巡は画像の装備で、駆逐は3スロットにドラム缶をガン積みです。

42-S ミ船団護衛(一号船団)【マンスリー】

 旗艦Lv45
 艦隊Lv200
 編成:最低4隻。軽1隻、駆2隻、他1隻必要。/「軽×1,駆×3」
 装備:艦隊の合計値で、火力149? / 対潜173?
この遠征も、東京急行、東京急行(弐)を回している編成で達成。

軽巡は画像の装備で、駆逐は3スロットにドラム缶をガン積みです。

43-S ミ船団護衛(二号船団)【マンスリー・交戦型】

 旗艦Lv55
 艦隊Lv464
 編成:全6隻。護衛空母(旗艦固定)1隻、(駆+海防)2隻、自由枠3隻
 装備:艦隊の合計値で、火力500 / 対潜279?以上必要。(装備込み)
この遠征は火力値と対潜値の帳尻合わせに悩みました。

取り敢えず、画像の編成と装備で ”成功” となっています。

44-S 航空装備輸送任務【マンスリー】

 旗艦Lv35
 艦隊Lv243
 編成:全6隻。空母(水母,護母可)2隻、水母1隻、軽1隻、駆2隻?(要検証)
 装備:艦隊の合計値で、対潜200 以上必要。(装備込み)
    3隻以上にドラム缶(輸送用)の装備を、合計6つ以上必要。
この遠征も対潜値を維持しつつドラム缶装備との帳尻合わせに悩みました。

取り敢えず、画像の編成と装備で ”大成功” となっています。

43S は交戦型なので、帰投後にカスダメ状態となっています。
ただ、43S は 燃料×2000、ボーキサイト×400。
44S は 弾薬×200、ボーキサイト×800 を貰えます。
時間は掛かりますが、イベント後だけに美味しかったです。
Posted at 2019/12/14 08:37:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月13日 イイね!

E-6:激闘!第三次ソロモン海戦 戦力ゲージ 破壊

E-6:激闘!第三次ソロモン海戦 の戦力ゲージの破壊が完了しました。

イベント海域の攻略完了です。


最終戦も、道中支援の効果が有り、無難にボスマスに到達。

防空巡棲姫 も "壊" の状態で御目見え。

ギミック2の装甲破砕効果で、昼戦の閉幕魚雷でS勝利でした。


最終戦のS勝利ドロップは 榛名。


E6の突破報酬は此方です。
勲章x2。

丙 なので、装備系の報酬は有りません。
そして、新規着任のアトランタです。


何とか、資源が尽きる前に攻略できて良かったです。

水上打撃部隊が中心だったのと、ボス戦後の被害が大きかったので、燃料の消費が異常でした。

取り敢えずイベント攻略完了。
後はE5潜水ゲージでドロップする 平戸 御迎えのみ。

E5戦力ゲージの周回とか考えると、デイリー任務と並行作業で進められるのでマシな方です。
本当、ヒューストンがドロップしたのはラッキーでした。

第弐から第肆艦隊は遠征に出したので、E5潜水の周回艦隊を考えてみましょうかね~。
Posted at 2019/12/13 01:29:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月12日 イイね!

E-6:激闘!第三次ソロモン海戦 戦力ゲージ 8~9戦 + ギミック2解除

E-6:激闘!第三次ソロモン海戦 の戦力ゲージ削りと、ギミック2の解除が完了しました。

8戦目は、夜戦でA勝利。

敵前衛艦隊のPT小鬼が1隻残ってしまいました。

帰投後、遠征から戻った ゴトランド を、第弐艦隊の旗艦に編入。

装備は副砲x2、夜偵、大型探照灯にしています。
また、利根、筑摩 を外し、北上、大井 のハイパーズを編入しています。

9戦目で、道中と決戦支援も出撃です。


どちらも砲撃支援の構成にしています。

そして9戦目。

夜戦前にハイパーズが大破…。
道中は安定していたので良しとしましょう。
夜戦で 時雨 の魚雷CIが発動してS勝利でした。

8、9戦目のドロップは以下です。
8戦目 ボスマス 夜戦A勝利 / ドロップ 羽黒
9戦目 ボスマス 昼戦S勝利 / ドロップ 鈴谷


この段階でゲージが1目盛りになったので、ギミック2の解除を実施。

ギミック1と同じ空母機動部隊で出撃。

昼戦でS勝利となりました。


ギミック2のVマスドロップは 天津風 でした。


帰投後にギミック解除音を確認。
ようやく最終戦の準備が整いました。
Posted at 2019/12/12 23:00:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「運営さん気付いてる?
Webサイト内も、スマホアプリも投稿記事の同期がバグってるよ。」
何シテル?   12/02 16:59
趣味は広く浅く手を付けてます。 時々ですが、濃い話をする時も…。 モータースポーツではミニサーキットやジムカーナを中心にしていました。 最近は、時間も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15161718 192021
2223 24252627 28
29 3031    

リンク・クリップ

赤バッヂ付けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/20 15:07:20
猫侍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 23:32:37
 
ビッグバイクグループ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 22:23:43
 

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
ティターンズ カラーです。
ホンダ S660 ホンダ S660
納車されたばかり。 アルトとのギャップが大きくて慣れるまで暫くかかりそうです。 さて、ど ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初の外車です。 右ハンドルですけど…。 職場変更と会社の経営方針に不安の覚え手放しまし ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
インプレッサからの乗り換えでした。 あまり走りにも行かなくなったので、「じぇんとるみぇ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation