• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MaOのブログ一覧

2021年05月25日 イイね!

E-5:第二次ルンガ沖夜戦【ギミック1:解除】

E-5:第二次ルンガ沖夜戦 のギミック1解除完了です。


戦力ゲージ2破壊後、新スタート地点を出現させるギミックになります。

作戦レベルは 丙 なので、UマスでA勝利以上を2回で解除になります。

編成は、戦力ゲージ2の水上打撃部隊がベース。
第壱艦隊の編成&装備。

アイオワ と 瑞鳳 を交代。
装備は 艦戦x2、艦爆、艦攻、ダメコン です。
コロラド、ワシントン、サダ子、利根、筑摩 は戦力ゲージ2の装備のまま。

第弐艦隊の編成&装備。

木曾 と サミュ を交代。
装備は 魚雷x2、ソナー、熟練見張り員 です。
ゴト、フレッチャー、ジョンストン、鈴谷、熊野 は戦力ゲージ2の装備のまま。

基地航空隊 も変更なしです。

もう、弄りようがないですね。
出撃先はUマス集中です。


1戦目のLマスはS勝利。

MマスはA勝利。

U1マスはS勝利。

U2マスはS勝利。


U2マスと同様、Uマスへの索敵値も問題なしで到達。


1戦目のUマスは、空母棲姫様 "改" が2隻の強編成。
夜戦でA勝利がやっとでした。

2戦目のUマスは、空母棲姫様 "改" が1隻の弱編成。
夜戦でS勝利でした。


 1戦目 LマスS勝利 MマスA勝利 U1マスS勝利:初雪 U2マスS勝利:曙 UマスA勝利
 2戦目 LマスS勝利 MマスS勝利 U1マスS勝利:五十鈴 U2マスS勝利:不知火 UマスS勝利:響

2戦目の戦果報告後、新スタート地点と新ルートが出現。

ただ、新ボスマスが出現していません。
今度は、ボスマスを出現させるギミック2です。
Posted at 2021/05/25 01:09:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月24日 イイね!

E-5:第二次ルンガ沖夜戦【戦力ゲージ2:破壊】

E-5:第二次ルンガ沖夜戦 の戦力ゲージ2破壊完了です。


ここまで削るのに、軽く吐き気を催しそうになりました。

2~6戦目は、初期の編成&装備でした。
届きはするものの、コロラドタッチの発動前に サダ子 や ワシントン が大破。
『合体封じかよ』と思うような惨状を繰り返していました。

  2戦目 LマスS勝利 MマスA勝利 U1マスS勝利 V1マスS勝利:暁 大破撤退
  3戦目 LマスS勝利 MマスA勝利 U1マスA勝利 V1マスS勝利:鬼怒 VマスA勝利:大潮
  4戦目 LマスS勝利 MマスB勝利 U1マスS勝利:暁 V1マスS勝利 VマスA勝利:陽炎
  5戦目 LマスS勝利 MマスA勝利 U1マスS勝利 V1マスS勝利:神通 VマスS勝利:長良
  6戦目 LマスS勝利 MマスA勝利 U1マスS勝利 V1マスS勝利:雷 大破撤退

ボスマス手前のV1マスで大破を喰らっていたので、回避しようと 秋津洲 を編入。

V1マスは回避できると思っていたら、Mマスで2連続の大破撤退…。

  7戦目 LマスS勝利 MマスA勝利 大破撤退
  8戦目 LマスS勝利 MマスA勝利 大破撤退

9戦目からは、秋津洲、ヒューストン を 利根、筑摩 に変更。

水戦x2、水爆x2 にし、制空権をとれるようにしてみました。
"コロラドタッチ封じ" を受けても、戦艦 が 弾着観測射撃 をできるようにする保険装備です。
あとは、フレッチャー、ジョンストン の装備を、対潜装備から魚雷CI装備に変更。

これでも、大破を喰らう時がありました。
ただ、戦艦 の攻撃が安定して入るようになり、ようやく落ち着いた感じです。

  9戦目 LマスS勝利 MマスA勝利 U1マスS勝利:潮 V1マスS勝利 VマスA勝利:朝潮
 10戦目 LマスS勝利 MマスS勝利 U1マスS勝利:朧 V1マスS勝利 VマスA勝利:満潮
 11戦目 LマスA勝利 MマスA勝利 U1マスS勝利:羽黒 V1マスS勝利:多摩 大破撤退
 12戦目 LマスS勝利 MマスS勝利 U1マスS勝利:不知火 V1マスS勝利 VマスS勝利:長良

そして、最終戦では 道中支援艦隊、決戦支援艦隊 を編成。


駆逐は電探x3、戦艦は主砲x2で残りのスロットは電探、正空は艦攻x4です。
基地航空隊 もボスマス集中に変更。

今までの苦労が嘘のように、カスダメ状態でボスマスへ到達。

戦艦新棲姫 も 壊 の状態に。

基地航空隊、決戦支援艦隊 の攻撃もあり、夜戦で撃沈できました。

夜戦も、鈴谷 まで順番が回っていました。
支援艦隊 出してなかったら破壊できなかったな。

 13戦目 LマスS勝利 MマスA勝利 U1マスS勝利:球磨 V1マスS勝利 VマスS勝利:叢雲

資源をケチって、支援艦隊を出してなかったのですが…。
終わってみたら、初めから出していた方が資源消費を抑えられていたかも。
後悔先に立たずですね。
このゲージだけで、E1-1~4 のゲージ2~3個分の疲労度があったんじゃないだろうか。
ドッと疲れが出てきました。

そして、戦力ゲージ3の出現。

ボスマスが出現していないので、次はギミック解除です。
Posted at 2021/05/24 23:38:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月23日 イイね!

E-5:第二次ルンガ沖夜戦【戦力ゲージ2:初戦】

E-5:第二次ルンガ沖夜戦 の戦力ゲージ2初戦です。


編成は 水上打撃部隊。
第壱艦隊 の編成と装備。

戦艦x4、重巡x2 のアメリ艦。

水上装備で、殴り合い仕様です。
ノーザンプトンの札…。
戦力ゲージ1で第壱艦隊を誤出撃したってことは秘密です。
第弐艦隊 の編成と装備。

軽巡、駆逐x2、雷巡、航巡x2の混成艦隊。

ゴトは夜戦仕様、フレッチャー、ジョンストンは対潜仕様です。
木曾 と 鈴谷、熊野 は 魚雷CI仕様。
鈴谷、熊野 は、魚雷 と 水戦 を切り替えれるようにと思ったのですが…。
航巡 の使い方を間違えてるな~。
艦隊連結は問題なしでした。


基地航空隊 は変更なし。

出撃先はボスマス集中です。


LマスはS勝利。(SS取り忘れました)
MマスはA勝利。

U1マスはS勝利。

V1マスはS勝利。


ちなみに、今の編成ではU1マスの羅針盤からV1マスに進んでいます。
第壱艦隊の重巡1隻を、艦艇修理施設を乗せた 明石、秋津洲 にすると V2マスに進みます。
V2マスは泊地修理マスで、V1マスの戦闘を回避できます。
但し、重巡1隻分の火力が喪失するので、ボスマス戦の事を考えると…。
悩ましいですね。

V1マスからVマスは直行。

そのままの君でいて欲しかった 戦艦新棲姫 のお目見えです。

ふやけて大きくなっちゃったのかな?
ねっ、ワシントン。

ボスマスの陣形は、第二警戒航行序列 を選択。

コロラド・タッチ発動前に、サダ子が大破となり不発でした。
昼戦終了時に小破の 戦艦新棲姫 のみとなり、夜戦でS勝利でした。

 1戦目 LマスS勝利 MマスA勝利 U1マスS勝利 V1マスS勝利 VマスS勝利:川内

戦艦が中大破になると、入渠時の資源消費が激しいんですよね。
あと1,2戦して今日は終了です
Posted at 2021/05/24 00:04:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月23日 イイね!

E-5:第二次ルンガ沖夜戦【戦力ゲージ1:破壊】

E-5:第二次ルンガ沖夜戦 の戦力ゲージ1破壊完了です。


編成ミスだったのかな~。
何だか、しなくても良い徒労をした感じです。

 5戦目 AマスS勝利 DマスS勝利 GマスA勝利 IマスS勝利 大破撤退
 6戦目 AマスS勝利 大破撤退
 7戦目 AマスS勝利 DマスS勝利 GマスS勝利 IマスS勝利 JマスS勝利:摩耶
 8戦目 AマスS勝利 DマスS勝利 GマスS勝利 IマスA勝利 JマスS勝利:酒匂
 9戦目 AマスS勝利 DマスA勝利 GマスS勝利 IマスA勝利 JマスS勝利:初雪

結局、9戦してしまいました。
疲労蓄積を無視して出撃したせいでしょう。
大破撤退が多かった。
しかも、遊撃部隊は第参艦隊枠を使用するので、遠征組が2艦隊だけになります。
微々たるものですが、資源調達に影響も。
周回するなら、全面的に見直さないとな~。

とりあえず、戦力ゲージ1は破壊完了。
戦力ゲージ2と、新ボスマス&ルートの出現です。
Posted at 2021/05/23 22:35:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月23日 イイね!

やっと来た

たまたま、ガチャを単発で回したら来てくれました。

こちらがウチに来てくれた子達です。

タイキシャトル、メジロマックイーン、テイエムオペラオー、ビワハヤヒデ、ミホノブルボンとかはいません。

カレンチャン にはピックアップの時に来て欲しかった。
プリコネみたいにジュエルの入手方法が多ければ、10連とかできるんだけどね。
基本、チマチマ貯めての単発ガチャなので…。

あれ?どうしました鳳翔さん。
Posted at 2021/05/23 21:17:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@shigeki Gクラフトが片持ちスイングアーム出してたよ。」
何シテル?   06/23 18:44
趣味は広く浅く手を付けてます。 時々ですが、濃い話をする時も…。 モータースポーツではミニサーキットやジムカーナを中心にしていました。 最近は、時間も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

       1
2 3 456 7 8
9 10 11 12 13 14 15
1617 181920 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

赤バッヂ付けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/20 15:07:20
猫侍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 23:32:37
 
ビッグバイクグループ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 22:23:43
 

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
納車されたばかり。 アルトとのギャップが大きくて慣れるまで暫くかかりそうです。 さて、ど ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初の外車です。 右ハンドルですけど…。 職場変更と会社の経営方針に不安の覚え手放しまし ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
インプレッサからの乗り換えでした。 あまり走りにも行かなくなったので、「じぇんとるみぇ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
シビックRからの乗り換えでした。 今は無きMINEサーキットで、置いてけぼり食らったのが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation