• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MaOのブログ一覧

2021年08月31日 イイね!

E-3 ジブラルタル沖/地中海/マルタ島沖 - 戦力ゲージ1

E3戦力ゲージ1の攻略です。


編成と装備は此方。

高戦、正空、軽巡、駆逐x3で高速統一。

装備は対潜を意識しています。

基地航空隊は、第一航空隊、第二航空隊 を陸攻x4。
第三航空隊 を 試製東海x3,陸攻 にしています。



1戦目。
第一航空隊 は Iマス 集中。

第二航空隊 は Iマス 集中。

第三航空隊 は Bマス、Cマス に分散。


BマスはS勝利。

B1マス到達時に基地空襲が発生。

B1マスはA勝利。

C1マスはS勝利。

EマスはS勝利でしたが、大破撤退。


2戦目。
編成を見直しました。

防空CI狙いで、ホノルル を アトランタ に変更。

フレッチャー、ジョンストン を、ジャービス、ジェーナス に変更。

対潜は試製東海に任せます。

第一航空隊 は Iマス 集中。

第二航空隊 は Eマス、Iマス に分散。

第三航空隊 は Bマス に集中。


BマスはS勝利。

B1マスはS勝利。

C1マスはS勝利。

Eマス到達時に基地空襲が発生。

EマスはS勝利。


Eマス から Iマス へは、索敵値も問題無く直行。

深海地中海棲姫 のお目見えです。

IマスはA勝利でした。

前衛は昼戦中に殲滅できるのですが、深海地中海棲姫 と 重巡ネ級 が硬いのなんの。
夜戦でも仕留め切れませんでした。


3戦目。
ジャービス、ジェーナス、タシュケント の装備を魚雷CI狙いに変更。



基地航空隊は、2戦目と同じ場所に出撃させてます。
Bマス、B1マス、C1マス、Eマス はS勝利。
ボスマスの Iマス はA勝利でした。

魚雷CIは発動してるんですけどね。
硬過ぎるし、連撃の方が削れてますね。

 1戦目 BマスS勝利 B1マスA勝利 C1マスS勝利 EマスS勝利 大破撤退
 2戦目 BマスS勝利 B1マスS勝利 C1マスS勝利 EマスS勝利 IマスA勝利:叢雲
 3戦目 BマスS勝利 B1マスS勝利 C1マスS勝利 EマスS勝利:陽炎 IマスA勝利

4戦目は、第二航空隊 をIマス集中にしてみます。
それでダメなら装備も含め見直しだな~。
そして、Iマスは確定ドロップマスじゃないと言う…。
Posted at 2021/09/01 00:04:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月31日 イイね!

E-3 ジブラルタル沖/地中海/マルタ島沖 - 下見

E3が実装されました。

作戦レベルは 丙 です。

最終海域なのに輸送もあるのか。
しかも、よく見ると潜水戦隊とか…。
開放された 第三航空隊 は、陸攻 より 試制東海 の方が良いのかな。

取り敢えず、遠征と演習を済ませてからだな。
Posted at 2021/08/31 18:34:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月31日 イイね!

E-1 アレクサンドリア沖/クレタ島沖 - 周回:まとめ

Gマス周回で シロッコ 2nd もドロップしてくれました。


 8戦目 CマスS勝利 EマスS勝利 GマスS勝利:霞 
 9戦目 CマスS勝利 EマスS勝利 GマスS勝利:磯波 
10戦目 CマスS勝利:如月 EマスS勝利:曙 GマスS勝利 
11戦目 CマスS勝利 EマスS勝利:白雪 GマスS勝利 
12戦目 CマスS勝利:睦月 EマスS勝利 GマスS勝利 
13戦目 CマスS勝利:潮  EマスS勝利 GマスS勝利 
14戦目 CマスS勝利:如月 EマスS勝利 GマスS勝利:大井 
15戦目 CマスS勝利 EマスS勝利:霞 GマスS勝利 
16戦目 CマスS勝利 EマスA勝利 GマスS勝利:陸奥 
17戦目 CマスS勝利 EマスS勝利 GマスA勝利 
18戦目 CマスS勝利:長月 EマスA勝利 GマスS勝利 
19戦目 CマスS勝利 EマスS勝利 GマスS勝利:シロッコ 

出撃系のデイリー任務をGマス周回班で消化。
 ・敵艦隊を撃破せよ!
 ・敵艦隊主力を撃滅せよ!
 ・敵艦隊を10回邀撃せよ!

補給艦撃破任務をPマス周回班で消化。
 ・敵補給艦を3隻撃沈せよ!
 ・敵輸送船団を叩け!

空母系任務が消化できませんが、Gマス と Vマス はボスマスなので あ号作戦 も進捗するでしょう。
資源消費と精神衛生上から、E3を突破するまで任務消化絡みでない限り出撃は控えた方が良いかな。
Posted at 2021/08/31 07:07:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月31日 イイね!

E-1 アレクサンドリア沖/クレタ島沖 - 周回:番外2

輸送部隊でLマスに逝ってみました。

Pマスが回避できる分、Lマスに余裕ができますね。

苦も無くS勝利でした。
そしてドロップは ジェーナス 3rd。


 1戦目 IマスS勝利 JマスS勝利 PマスS勝利:ジェーナス

宗谷は此処を狙って逝くしかないのか~。
今日開放されるE3を突破してからかな。
Posted at 2021/08/31 06:30:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月30日 イイね!

E-1 アレクサンドリア沖/クレタ島沖 - 周回:番外

Gマスが確定ドロップではないので、Lマス、Pマスに逝ってみました。

編成は、イベント任務時の物です。

駆逐勢が、海風、山風、江風 から、霰、皐月、文月 になっています。

装備は対地装備中心です。

1戦目。
基地航空隊を Lマス 集中。

Iマス はS勝利。

Jマス はS勝利。

Lマス は夜戦でS勝利。

オイゲン が大破となったため、此処で撤退しました。
Lマス も確定ドロップマスじゃなかったか。

2戦目。
基地航空隊を Lマス と Pマス に分散。

Iマス はS勝利。

Jマス はS勝利。

Lマス はS勝利。

Pマス はS勝利。


航空隊を分散すれば、Lマス ⇒ Pマス と連戦出来ました。
ただ、被害も相当ですね~。
Pマス が確定ドロップマスじゃないので、遊撃部隊で Lマス 直行した方が良いですね。
これなら Gマス を周回してた方が良いかな。

 1戦目 IマスS勝利 JマスS勝利 LマスS勝利 大破撤退 
 2戦目 IマスS勝利 JマスS勝利 LマスS勝利 PマスS勝利:雷 

一応、周回パターンの一つとして。
Posted at 2021/08/30 20:24:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「運営さん気付いてる?
Webサイト内も、スマホアプリも投稿記事の同期がバグってるよ。」
何シテル?   12/02 16:59
趣味は広く浅く手を付けてます。 時々ですが、濃い話をする時も…。 モータースポーツではミニサーキットやジムカーナを中心にしていました。 最近は、時間も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

1234 5 6 7
8 9 1011 12 1314
15 1617181920 21
22 23 24 2526 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

赤バッヂ付けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/20 15:07:20
猫侍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 23:32:37
 
ビッグバイクグループ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 22:23:43
 

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
ティターンズ カラーです。
ホンダ S660 ホンダ S660
納車されたばかり。 アルトとのギャップが大きくて慣れるまで暫くかかりそうです。 さて、ど ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初の外車です。 右ハンドルですけど…。 職場変更と会社の経営方針に不安の覚え手放しまし ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
インプレッサからの乗り換えでした。 あまり走りにも行かなくなったので、「じぇんとるみぇ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation