• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MaOのブログ一覧

2022年06月13日 イイね!

泥沼へのお誘い

大口径主砲を廃棄する任務と併せて消化しておきました。


一つ目の選択報酬は 新型高温高圧缶 。

二つ目の選択報酬も 新型高温高圧缶 。

選択の余地無しです。
取り敢えず、装備として 新型高温高圧缶 を2つゲット。

そして、大和 改二/改二重 の任務も出現。


梅雨イベですが、後段作戦 が 6月17日(金) に実装されます。
作戦名は【血戦!異聞坊ノ岬沖海戦】。
 第四作戦海域:【豊後水道を抜けて】
 第五作戦海域:【血戦!異聞坊ノ岬沖海戦】

坊ノ岬 やんけ!
大和、矢矧、初霜、霞、雪風、浜風、磯風、朝霜、涼月、冬月 の 坊ノ岬組か。
もう、改二/改二重 にしろと言わんばかりですね。
演習でも 改二 を見るようになりましたが…、まだ悩んでます。

改二 は、純粋にステータス向上 & 武蔵とペアで特殊砲撃能力追加。
改二重 は、艦種 が 航空戦艦 になり、能力が 扶桑姉様 に近くなります。
専用任務で一度は 改二重 にする必要があるのですが…。
火力系の 扶桑、山城、制空系の 伊勢、日向 がいるので能力被ってもね。
最終的には 改二 に戻すと思います。(それから改修Maxか…)
しかも、今はバグがあるようです。
改二重 から 改二 に戻しても、対潜値 が引き継がれ 対潜攻撃 するみたいです。
折角の超絶火力が 潜水艦 に吸われていきます。
う~ん、悩ましい。
Posted at 2022/06/13 22:32:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月09日 イイね!

お手軽…なのか?

プチメンテで実装された任務の一つ、【工廠任務】新装備開発計画II。

これを達成すると、2つの選択報酬で 新型高温高圧缶 を入手できる模様。

達成条件は、大口径主砲x3、副砲x3、水上偵察機x3 を廃棄。
贄として、46cm三連装砲x2、洋上補給x4、弾薬 2,700 を別途準備。

副砲、洋上補給、水偵 は余っているけど 大口径主砲 は…。
戦艦には フィット砲 無視で 46cmを載せています。
他の 砲 を捨てれば良いけれど 弾薬 消費がね。
東京急行 を1週間回せば回収できるかな~。

ただ、之は前段階で、この後の 大和改二 で消費する資源が必要です。
改装設計図x3は準備済み。
新型高温高圧缶x2 は任務で調達するとして…。
新型砲熕兵装資材x3、戦闘詳報、弾薬 9,900、鋼材 9,800 が必要になります。

更に、改二 ➡ 改二重 にするためには、弾薬 3,600、鋼材 3,300を消費。
そして、改二 と 改二重 はコンバート改装。
改二重 ➡ 改二 は、弾薬 3,300、鋼材 3,600、高速建造材 50、開発資材 50 を消費します。
今やったら来週実装の 後段 で詰まるよね。
御高い御姫様です。

ちなみに、現時点で 新型高温高圧缶 は開発できません。
今回の任務以外の入手法としては、改修Max の 強化型艦本式缶 からの更新。
天津風 改、武蔵 改二 への改装時の持参品になります。
天津風 を牧場するのが一番楽なんだけれど…。
任務にしろ、貰えるなら純粋に装備として所持しておきたいんですよね。
高速+ の 扶桑、山城、伊勢、日向 で、E1-6 や E4-5 を蹂躙したいじゃない。
Posted at 2022/06/09 19:59:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月08日 イイね!

出来ることからコツコツと

「大和型戦艦」第一戦隊演習、始め! を達成しておきました。

一つ目の選択報酬は 新型砲熕兵装資材 を選択。

二つ目の選択報酬は 21号対空電探x2 を選択しました。


【工廠任務】新装備開発計画II は資源消費が…。

イベントが終わるまで見送りですね。

此方は、大和 を 改二、改二重 に改造してから。
 ●改大和型戦艦「大和改二」、出撃せよ!
 ●見敵必殺!最精鋭大和型「第一戦隊」抜錨!
 ●【拡張作戦】重改装「大和改二重」、出撃!
御目に掛ることは無いでしょう。

しかし、何故イベント中にブチ込んできた。
大和 じゃなく、榛名、霧島 に 改二丙 が実装されると思ってたよ。
Posted at 2022/06/08 21:36:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月08日 イイね!

なん…だと。

イベントの最中、大本営がプチメンテをブチ込んできやがりました。
プチメンテで 大和 の 改二 が実装。

改装設計図x3 = 勲章x12 が必要と、べらぼーな要求だなと思っていたら…。

改装設計図x3 の次に、新型高温高圧缶x2 が必要とか言われました。
いや、持ってはいるけれど…。

この装備、伊勢、日向、扶桑、山城 を 速力:高速+ にするための必須装備。
大和君、君の 改二 は一先ず御預けだ。

今はイベント中。
おそらく資材も大量に要求されるでしょうね。
取り敢えず、改二 じゃなくても良さそうな演習だけでもやっておこうか。

…何時になったら 改二 に出来るんだろう。
Posted at 2022/06/08 21:03:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月06日 イイね!

E-3 東部ニューギニア方面 戦力ゲージ2-破壊

E-3 東部ニューギニア方面 戦力ゲージ2 破壊完了です。


4戦目の Lマス で 神威 が大破し撤退しましたが、6戦で 削り が完了。

 2戦目 G/S勝利 I/A勝利:確保 J/S勝利 L/A勝利:確保 X/S勝利 Y/S勝利
 3戦目 G/S勝利 I/S勝利:確保 J/S勝利 L/A勝利:確保 X/S勝利 Y/S勝利
 4戦目 G/S勝利 I/S勝利:確保 J/S勝利 L/A勝利:拮抗 大破撤退
 5戦目 G/S勝利 I/S勝利:確保 J/S勝利 L/A勝利:確保 X/S勝利 Y/S勝利
 6戦目 G/S勝利 I/A勝利:確保 J/S勝利 L/A勝利:確保 X/S勝利 Y/S勝利

そして7戦目。
外南洋駆逐棲姫 も 壊 の状態に。

『支援を出していないから無理だろうな』と思っていたら…。

昼戦中にS勝利となりました。
最悪、装甲破砕も必要かなとも思っていたのですが拍子抜けでした。

しかも、最終戦S勝利のドロップは 大和。

丙 なのにマジですか。
丙 なのに。
甲 や 乙 でも滅多にドロップしないのに。

 7戦目 G/S勝利 I/S勝利:確保 J/S勝利 L/A勝利:優勢 X/S勝利 Y/S勝利

編成と装備は1戦目から変更無し。
第一、第三航空隊 の 出撃マス も Yマス 集中。
道中・決戦支援 は出していません。

突破報酬は此方。
勲章。

61cm四連装(酸素)魚雷後期型。


そして、新参艦娘の 早潮 です。

着任早々、改二 の風体なんですが…。
ただゴメン、3rd とは言え 大和 のインパクトの方が強過ぎです。

取り敢えず、E3も何とか突破。

前段作戦は完了しました。


後段作戦は来週末辺り。
其れ迄に通常E2-5 のゲージを破壊し、後段作戦が実装されるまで備蓄に励みます。
もう今回は余計な出撃しないぞ。
Posted at 2022/06/06 21:02:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「運営さん気付いてる?
Webサイト内も、スマホアプリも投稿記事の同期がバグってるよ。」
何シテル?   12/02 16:59
趣味は広く浅く手を付けてます。 時々ですが、濃い話をする時も…。 モータースポーツではミニサーキットやジムカーナを中心にしていました。 最近は、時間も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

    12 3 4
5 67 8 91011
12 131415 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27282930  

リンク・クリップ

赤バッヂ付けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/20 15:07:20
猫侍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 23:32:37
 
ビッグバイクグループ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 22:23:43
 

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
ティターンズ カラーです。
ホンダ S660 ホンダ S660
納車されたばかり。 アルトとのギャップが大きくて慣れるまで暫くかかりそうです。 さて、ど ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初の外車です。 右ハンドルですけど…。 職場変更と会社の経営方針に不安の覚え手放しまし ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
インプレッサからの乗り換えでした。 あまり走りにも行かなくなったので、「じぇんとるみぇ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation