• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MaOのブログ一覧

2023年04月29日 イイね!

君は、刻の涙を見た

何時もの買い出しを済ませ、YAMADAさんに寄ったのが失敗でした。

並ばずとも買えてしまった…。
人気無いのか?
改修型は有りませんでしたがフルメカニクスも。
横置きしてあったから、スレッタの美プラかと思ったよ。
…見送りするつもりだったけど、GW中に作っちゃうかな。
その前に、棚を整理しないと置き場が無いよ。
Posted at 2023/04/29 12:09:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月28日 イイね!

宿題消化 Vol.4

【記念任務:拡張作戦】主力オブ主力、決戦ッ! 達成です。

選択報酬は 紫電改二☆8 を選択。

家具「「十周年記念」掛け軸」もゲットです。


そして、最後の任務となる 【艦隊10周年記念任務:拡張任務】特別工廠 が出現。

紫電改四 が2機必要となります。
基本的に改修をしない人なので、手持ちに 紫電改四 なんて有りません。

選択報酬に 紫電改二☆8 を選択したのは此の為でしたが…。

紫電改二 を ☆6 にする為に 紫電改二 が1機x6回で6機。
☆6 から ☆10 にする為に 紫電改二 が2機x4回で8機。
☆10 から 紫電改四 に機種転換する為に、試製烈風 後期型 が2機必要。
その他に、新型航空兵装資材、熟練搭乗員 が必要です。
これを2回行って、紫電改四 を2機準備します。

更に 艦戦 を8機、水上爆撃機/多用途水上機(多分、瑞雲)を4機。
機銃を4個準備して任務達成となります。

紫電改二 や その他艦戦 が何機いるのよ。
開発ガチャをブン回す余裕なんて無いしな~。
現在の手持ちで25個と、そもそも改修ネジが足りません。

選択報酬で手に入る 烈風改二戊型 は魅力的ですが…。
これは自分にはハードル高過ぎて無理だな。
これが最後の任務で良かったよ。
一応、艦隊10周年記念任務群 は準達成って事で。


【艦隊10周年記念任務】
  【艦隊10周年記念任務】吹雪型駆逐艦、抜錨!
  ➡ 【艦隊10周年記念任務】白露型駆逐艦、出撃!
  ➡ 【記念任務:拡張作戦】主力オブ主力、決戦ッ!
  ➡ 【艦隊10周年記念任務】睦月型、演習!
  ➡ 【艦隊10周年記念任務】10周年兵站遠征
 未 ➡ 【艦隊10周年記念任務:拡張任務】特別工廠
【深雪改二任務】
  特型初代「第十一駆逐隊」演習スペシャル!
  改装特I型駆逐艦「深雪改二」、出撃せよ!
  ➡ 艦載用「煙幕発生装置」の改良
Posted at 2023/04/28 06:38:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月26日 イイね!

宿題消化 Vol.3

改装特I型駆逐艦「深雪改二」、出撃せよ! 達成です。

久々の 離島っち でした。

一つ目の選択報酬は 補強増設 を選択。

二つ目の選択報酬は 12.7cm連装砲A型改二☆MAX を選択。

深雪 に積むと、恐ろしい程の火力補正でした。

Max改修で+11って。
これ、下方修正入りそう…。
しかし 深雪 改二、E6-4 もでしたが、大発 積めるようになり活躍が期待出来そうです。

続いて、艦載用「煙幕発生装置」の改良。

この任務を達成するためには 発煙装置(煙幕) が3つ必要になります。
発煙装置(煙幕) は 駆逐艦旗艦 の10/10/10/10等で開発可能。

資源が惜しい人は、改装特I型駆逐艦「深雪改二」、出撃せよ! の報酬で。
ただ、 12.7cm連装砲A型改二☆MAX と秤にかけるなら…。
と云うか、開発資源の事を考えるなら、秤にかけるまでも無いか。
深雪 改二 の持参と合わせ3つ揃ったので、第1スロットに装備させるだけです。

ドラム缶 も沢山出来ましたが…。

発煙装置改(煙幕) を開発して達成です。

これで、深雪改二任務 は完了です。

さて、【記念任務:拡張作戦】主力オブ主力、決戦ッ! に逝ってみますか。



【艦隊10周年記念任務】
  【艦隊10周年記念任務】吹雪型駆逐艦、抜錨!
  ➡ 【艦隊10周年記念任務】白露型駆逐艦、出撃!
 未 ➡ 【記念任務:拡張作戦】主力オブ主力、決戦ッ!
  ➡ 【艦隊10周年記念任務】睦月型、演習!
  ➡ 【艦隊10周年記念任務】10周年兵站遠征
 未 ➡ 【艦隊10周年記念任務:拡張任務】特別工廠
【深雪改二任務】
  特型初代「第十一駆逐隊」演習スペシャル!
  改装特I型駆逐艦「深雪改二」、出撃せよ!
  ➡ 艦載用「煙幕発生装置」の改良
Posted at 2023/04/26 20:41:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月26日 イイね!

忘れた頃にやって来る

GW中の暇潰しの品々です。


HG 1/144 ヴァイエイト・シュイヴァン & メリクリウス・シュイヴァン
RG 1/144 RX-93ff νガンダム【抽選販売】
HG 1/144 ガンダム開発試験0番機(エンゲージゼロ)

TARO WORKS 洗車タオル マイクロファイバークロス 中判 2枚 40x60 グレー
大陸製 ポリッシャー バフ スポンジ 80mm 26点セット
ポリ蛇口 40mm

ガンプラはプレバンで買ったのスッカリ忘れてました…。
RG νガンダム は、ノーマル と Hi-ν 含めて3体目。
RG は取り敢えず山逝きだな。

マイクロファイバーはリピート購入です。
青を持っているので、用途分け出来る様にグレーにしてみました。
8cmの バフセット はフェンダー磨き用。
10cmと12.5cmだと、マーカー周りがキツイので小さいのにしてみました。
ポリ蛇口 は 給水タンク 用です。

5月1日、2日は晴れそうなので、フェンダー磨きを。
それ以外は雨の様なので、ガンプラでも作ってます。
サミットはまだ先ですが、忘れ物の所為で酷い騒ぎが有りましたからね~。
騒ぎに巻き込まれたくないので、自宅で大人しくしておきます。
Posted at 2023/04/26 18:59:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月25日 イイね!

宿題消化 Vol.2

遠征系の【艦隊10周年記念任務】10周年兵站遠征 を達成しました。

一つ目の選択報酬は 燃料 を選択。

二つ目の選択報酬も ボーキ を選択。

この報酬は迷う事は有りませんでした。

そして、【艦隊10周年記念任務】白露型駆逐艦、出撃! も達成。

一つ目の選択報酬は 伊良湖 を選択。

二つ目の選択報酬は 三式水中探信儀改 を選択。

12.7cm連装砲C型改三 は、陽炎型 が装備するとステータス補正があります。
ただ、ウチでは 丹陽 と 早潮 以外は 練度Lv99 でカンストしてるんですよね。
C砲自体も数が揃ってるので、純粋に対潜補正+16~になるソナーにしました。

【艦隊10周年記念任務】白露型駆逐艦、出撃!では、長波サマ と 浜波チャン がドロップしています。




そして、【記念任務:拡張作戦】主力オブ主力、決戦ッ! が新たに出現。

E3-5、E4-5、E5-2、E5-5 でS勝利と難易度高めです。

次の出撃前に 深雪 を改造。

う~ん、胸部装甲は細やかなままでした。

どう思う?ボノたん。
改造後、新装備の 発煙装置(煙幕) を持って来てくれました。

これが 艦載用「煙幕発生装置」の改良 に絡んでくるのか。

深雪を改二に改造したので、次は 改装特I型駆逐艦「深雪改二」、出撃せよ! をやってみます。

こっちも E3-2、E5-3、E6-4、E7-3-2 でS勝利と難易度高めですが…。
E5-5 で レの字 に絡まれるよりは楽かな。


【艦隊10周年記念任務】
  【艦隊10周年記念任務】吹雪型駆逐艦、抜錨!
  ➡ 【艦隊10周年記念任務】白露型駆逐艦、出撃!
 未 ➡ 【記念任務:拡張作戦】主力オブ主力、決戦ッ!
  ➡ 【艦隊10周年記念任務】睦月型、演習!
  ➡ 【艦隊10周年記念任務】10周年兵站遠征
 未 ➡ 【艦隊10周年記念任務:拡張任務】特別工廠
【深雪改二任務】
  特型初代「第十一駆逐隊」演習スペシャル!
 未 改装特I型駆逐艦「深雪改二」、出撃せよ!
 未 ➡ 艦載用「煙幕発生装置」の改良
Posted at 2023/04/25 22:25:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「運営さん気付いてる?
Webサイト内も、スマホアプリも投稿記事の同期がバグってるよ。」
何シテル?   12/02 16:59
趣味は広く浅く手を付けてます。 時々ですが、濃い話をする時も…。 モータースポーツではミニサーキットやジムカーナを中心にしていました。 最近は、時間も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/4 >>

       1
2345 67 8
910 11121314 15
161718 19 20 21 22
23 24 25 2627 28 29
30      

リンク・クリップ

赤バッヂ付けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/20 15:07:20
猫侍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 23:32:37
 
ビッグバイクグループ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 22:23:43
 

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
ティターンズ カラーです。
ホンダ S660 ホンダ S660
納車されたばかり。 アルトとのギャップが大きくて慣れるまで暫くかかりそうです。 さて、ど ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初の外車です。 右ハンドルですけど…。 職場変更と会社の経営方針に不安の覚え手放しまし ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
インプレッサからの乗り換えでした。 あまり走りにも行かなくなったので、「じぇんとるみぇ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation