• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MaOのブログ一覧

2024年04月20日 イイね!

なんかゴメンね

雨が降るのは夜からと思っていたのですが…。

降り積もってる花粉や黄砂を、雨が降る前に取ろうかなと。
ゼロフィニッシュとOC3を準備していたら、まさかの40分後。
思っただけでコレですか。

しかも…。

今年のGWは、家でユックリしろって事かな。

どうせなら、全部洗い流すくらいの土砂降りになれば良いのに。

Posted at 2024/04/20 11:02:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月18日 イイね!

キショイ

家に帰って気付いたのですが…。

+183385266898 からの着信と留守電に録音が残っていて聞いてみました。
…中国人が何か話してる。
『誰だ貴様!』って感じです。
AmazonかLINEとかから個人情報漏れてるんじゃないの?

多分コレですね。
数年前に話題になった、在日中国人を狙った特殊詐欺でしょう。
メッセージに1か2を押せ的なのが流れてました。
皆さん、気を付けましょう。

本当、キショイ奴らだよ。
Posted at 2024/04/18 18:47:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月17日 イイね!

揺れましたな~

ウチの周辺では震度3でした。
被害は無く、揺れと言うのも殆ど無し。
唯一、御神体のGガンが倒れた位です。
広島で住んでたアパートだと酷かっただろうな~。
今住んでる処は丈夫だ。

24年5月か25年7月に西日本で大災害でしたっけ?
台湾、マリアナ と来て、今回は南予。
そろそろトラフが来そうですね。
Posted at 2024/04/17 23:33:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月17日 イイね!

前段階

オルトリンデの前に、ジークルーネ を組んでみました。

鉄血シリーズ恒例のフレーム&装甲類で素組です。
ルプスレクス を組んだ事が有るので、ガンダム フレーム は経験有り。
ヴァルキュリア フレームは初です。
フレームですが、ジークルーネ と オルトリンデ では背面のスラスターパーツが若干違います。

しかし、同じフレームで再現するのも大変だと思うけれど…。

顔?喉元?の隙間が広過ぎません?

この頃はポリキャップが部分的に使われてたんですね。

完全ポリキャップレスではなく、Cジョイントも肩アーマーのみ。
最近のHGの様に股関節の迫り出し機構が無いので、意外とポージングが大変。
とは云え、十分な可動域です。
Cジョイントも軸径が違うと合わないし、この位の方が”分捕り”し易くて良いです。

オルトリンデ は週末だ。
Posted at 2024/04/17 18:51:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月17日 イイね!

君もか

ダークソウルの続編が出ないので、エルデンリングとかどうかな~と。
久々にデスクトップPCを起動してみたらパッチの山。
追い打ちで『Windows11 を実行するための最小要件を満たしていません』のメッセージ。
そうか、君もか。

Surface は LinuX 化しようと思ってましたが…。
自作デスクトップを LinuX 化すると PCゲーム が出来なくなるのか。
う~ん、安いゲームPCを買うしか手が無いのかな。

一応、Steam で購入したソフトであれば Ubuntu でも動く模様。
これは Steam をインストールするだけでOKです。
マルチプラットフォームを想定している恩恵ですね。
Windows版を購入していても、Ubuntu でプレイ可能です。

今のところ、スカイリム、ダークソウル2と3だけだから Steam Play で良さげ。
ダークソウル1 は、著作権が バンナム になってから遊べなくなりました。
もう プリシラ様 に追い返されたり、シフ とモフモフ出来ません。
デモンズソウル はPS3なので、起動する事は無いでしょう。
赤眼先生 の強化特訓や、火防たん の足プラが見れないので、リメイクで出してくれないか。
赤眼先生 …、城壁を上り詰めた後に対峙して、1時間見つめ合っていたのは良い思い出です。
『どうしろと…。』

Steam 以外のソフトとなると…。
オブリビオン はエロゲ化した エロリビオン だから良いとして。
フォールアウト を諦めるのは勿体ないな~。

この場合、EaseUS OS2Go とかを使用する事になるのかな。
USBドライブとかに WindowsOS をインストール。
USB起動することで Windows が起動し、本体側デバイスを使用してプレイとなります。
USB以外のドライブでも逝けるそうです。

勝手はマルチブートと同じですが…。
普段は Surface からリモートデスクトップで操作しているんですよね。
起動の度に本体操作が必要になり、いろいろ面倒臭い。
しかも、Windows7 Ultimate をアプグレしている Windows10 ライセンス。
うまくライセンス認証できるか不安が残ります。

OSをポンポン変えるけど、こういう問題も有るんですよ Microsoft さん。
Posted at 2024/04/17 14:09:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「運営さん気付いてる?
Webサイト内も、スマホアプリも投稿記事の同期がバグってるよ。」
何シテル?   12/02 16:59
趣味は広く浅く手を付けてます。 時々ですが、濃い話をする時も…。 モータースポーツではミニサーキットやジムカーナを中心にしていました。 最近は、時間も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123 4 5 6
789 10 11 12 13
141516 17 1819 20
2122 232425 26 27
28 29 30    

リンク・クリップ

赤バッヂ付けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/20 15:07:20
猫侍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 23:32:37
 
ビッグバイクグループ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 22:23:43
 

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
ティターンズ カラーです。
ホンダ S660 ホンダ S660
納車されたばかり。 アルトとのギャップが大きくて慣れるまで暫くかかりそうです。 さて、ど ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初の外車です。 右ハンドルですけど…。 職場変更と会社の経営方針に不安の覚え手放しまし ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
インプレッサからの乗り換えでした。 あまり走りにも行かなくなったので、「じぇんとるみぇ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation