• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MaOのブログ一覧

2024年10月28日 イイね!

御前ぇの席ねぇ~から

広島一区の有権者は何を考えているのか…。
一番選んじゃいけない人を選んだようですね。
気が知れません。
広島への世間・他県からの風当たりが強くなりそうだな~。

そして、魔人ぷ~。
この状況に陥った原因に、自覚も分析も出来ていない模様。
就任一週間で無能を露呈しただけの事はある。
プレスで「惨敗は国民の所為」とか言いそうになっちゃうし。
早く高市女史に席を譲りなさい。
国民民主や維新の協力を得られなくなっちゃうぞ。

そして、選挙対策委員の セクシー は即刻クビだ。
世襲で出てきた無能な議員を、血税で養う体力無いでしょう?
Posted at 2024/10/28 00:13:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月27日 イイね!

義務と権利

投票してきました。
うちの選挙区は、増税メガネ と 魔人ぷ~ が絡む 宏池会 の議員でしたからね~。
答えは明快、歴然でしたね。

自分の後任に、自分より有能な人が就くのを嫌った 増税メガネ。
就任一週間で、経済、外交、防衛 だけでも夢想家と露呈した 魔人ぷ~。
何で公安委員長の公設秘書が帰化中国人なんだよ。
これだけでも逆賊、戦犯、反逆行為だよ。
そして、それに付き従った私欲の人達。
今回の選挙でご退場頂くのが筋だと思います。
何故、総裁選で 増税メガネ岸田くん に異を唱えなかったのか。
高市女史 と 魔人ぷ~ なら、一択しかないでしょうに。

ただ、今回の選挙は大変だと思います。
自民が ”アレ” でも他の党には任せられない。
落としどころとして、次の 高市女史 と 麻生閣下 のための土台作りの選挙になるかと。
自民 + 公明 で過半数以上を取らせない感じ。
+ 国民民主、維新 を加え、ようやく過半数になる位を狙わないといけません。

ただ、維新 は県知事のイメージが悪過ぎた。
当分の間は、パワハラ致死党のイメージは消えないでしょう。
一見民主とか、れいわ、社民、共産 なんてのは論外だと思います。
国政に余裕が有る時の、一時の気の迷いでも有り得ません。
まあ、今の 自民、公明、国民民主、維新 も目糞鼻糞ですが。

之でも自民(魔人ぷ~)が惨敗を認めないなら…。
高市女史 と 麻生閣下 に新党を立ち上げて貰うしか、この国に未来は無いです。
そして、もう止めませんか比例代表。
党を選んでいるのに、自分が選ばれたと勘違いし民意を汲まない 政治"屋" が多過ぎる。
Posted at 2024/10/27 09:56:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月26日 イイね!

また気の早い話ですが

見積を貰って、購入手続きの段取り後、オートバックスさんに寄りました。
そこで購入したのが此方。

折り畳み式のフォールディング・コンテナです。

洗車グッズ&キャンプ用品として置かれていたゴードンミラー製です。
展開すると、蓋は付いていないですが、手持ちが付いています。

ストレージボックスも有ったんですけどね~。
コンビニ飯を入れるくらいなので、サイズ的にはこの位かなと。
カゴごと部屋に持って帰れれば楽チンですね。
・組み立て時:約45cm × 31.5cm × 25cm
・折りたたみ時:約45cm × 31.5cm × 7cm
・有効内寸:約41cm × 27.5cm × 23.7cm

ただ、折り畳み式なのと、本来は小物入れなので、展開時の強度は…。
短辺の側板が強度の全てですからね~。
縦荷重に強くても、横荷重は正拳突き1発でクシャるでしょう。

飛び出し防止にはストレッチカバーを使えば良さげです。

ちなみに、これはS660のキャリアに使おうと買っていたやつです。
こっ、このために買ったんじゃないからね。
フックが付いているので、スリットに引っ掛ける程度。

テンションも掛けません。
折り畳んだ時は、バタつき防止の押さえにはなるかな。

問題はクロスカブへの固定。
シングル、ダブルとシートを替えても、純正キャリアは残ります。
シングルシートなら固定ベースは純正キャリア中心でしょうね。
ダブルシートならパッセンジャー部分に固定。
と云うのも、シートを巻き込んでキャリアに固定すると、給油できなくなります。
キャリア後端部分も使えるのですが、固定するには心許無い。
”二兎を追う者は一兎をも得ず” って言いますしね。
固定場所については妥協が必要かな。

固定方法については、コンテナ底板をステー材で補強するしか無さそう。
そして、気軽に部屋へ持ち帰れるようにもしたいので、欲を言えば着脱式で。
本来は脱落防止でボルト止めなんでしょうが…。
タイダウンベルトを通す穴を底板に開け、長穴付きのステー材で加工穴を補強。
ベルトを引き抜けば着脱の手間も無いかなと思います。
間違ってもクイックファスナーは使っちゃダメ。
穴を開け過ぎて強度が落ちたら本末転倒なので程々ってのがまた…。
…DIY魂に火が付きそうで燻ってます。
さて、どう料理するかな。
Posted at 2024/10/26 18:00:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月26日 イイね!

浮ついた気持ちはダメ

モチベーション維持で見積を貰いました。

購入は12月でボーナス有きの一括。
もう少しです。
これから買い出しなのに、気が高まって運転が危ない。
チョット気分を落ち着かせないとね。

店頭在庫で、色はマットジーンズメタリックブルー。
落ち着いた感じの青と言うか、藍染の紺色みたいですね。
グリーンにすると、レッドショルダーみたいにしそうなので丁度良い。
グレゴルー『貴様〜、塗らないのか!』

総額は自賠責1年と値引き込みです。
40諭吉超えるかと思いましたが、意外と安かった。
まあ、25年にモデルチェンジだし、妥当な価値なのかな。

もう少し、気分を落ち着かせよう。
Posted at 2024/10/26 11:22:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月24日 イイね!

昨日とは打って変わり

今朝は普通の朝日です。
昨日は、朝日も夕日も異常に赤かったな~。
地震の予兆?とか思いましたが。
今のところ「科学的根拠は無い」ってのが頭の良い人達の見解です。
否定出来るだけの検証をした訳でも無いのも事実ですが。
まあ、日頃からの備えが大事って事なんでしょう。

それにしても、見事に外れたね2024年の大災害の予言。
動画を削除してる人もチラホラ。
YouTube では一切見掛けなくなり、次は2025年だそうだ。
もっと人生楽しもうよ。
Posted at 2024/10/24 06:48:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「運営さん気付いてる?
Webサイト内も、スマホアプリも投稿記事の同期がバグってるよ。」
何シテル?   12/02 16:59
趣味は広く浅く手を付けてます。 時々ですが、濃い話をする時も…。 モータースポーツではミニサーキットやジムカーナを中心にしていました。 最近は、時間も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

  1 2 3 4 5
67891011 12
131415161718 19
20 21 2223 2425 26
27 28293031  

リンク・クリップ

赤バッヂ付けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/20 15:07:20
猫侍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 23:32:37
 
ビッグバイクグループ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 22:23:43
 

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
ティターンズ カラーです。
ホンダ S660 ホンダ S660
納車されたばかり。 アルトとのギャップが大きくて慣れるまで暫くかかりそうです。 さて、ど ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初の外車です。 右ハンドルですけど…。 職場変更と会社の経営方針に不安の覚え手放しまし ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
インプレッサからの乗り換えでした。 あまり走りにも行かなくなったので、「じぇんとるみぇ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation