• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MaOのブログ一覧

2025年11月10日 イイね!

E4:南沙諸島沖/仏印沖【野埼の遭難】 輸送初戦

E4:南沙諸島沖/仏印沖【野埼の遭難】 輸送ゲージの初戦です。


ギミック1 の Bマス編成 から面子に変更無し。
霰 と 霞 を入れ替え。
朝潮、大潮、満潮、荒潮、霰 の装備を 大発系 に変更。


第一航空隊 を Bマス、Iマス に分散。

第二航空隊 を Iマス に集中。


1戦目。
Aマス はS勝利で拮抗。

Bマス はS勝利。

ノーダメで 揚陸地点 に到達。

羅針盤も問題無く Iマス へ。

輸送ボスマス は 軽巡新棲姫 でした。

Iマス はS勝利。
昼戦終了時。

夜戦終了時。

S勝利のTP値は181。

S勝利のドロップは 春日丸 でした。


装備が装備なので多少不安ですが、取り合えず現状維持で。
ちなみに 水上部隊 でも逝ける様です。
Posted at 2025/11/10 23:00:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年11月10日 イイね!

E4:南沙諸島沖/仏印沖【野埼の遭難】 ギミック1

E4:南沙諸島沖/仏印沖【野埼の遭難】 に挑戦です。

作戦レベルは 丁。


基地航空隊 の編成に変更無し。


輸送ボスマス と 揚陸地点 を出現させる ギミック1 となります。
先ずは Eマス。
艦隊編成は 連合艦隊 の 水上部隊。
第壱艦隊 の編成と装備は此方。

第弐艦隊 の編成と装備は此方。

艦隊連結も問題無し。


第一航空隊 を Dマス、Eマス に分散。

第二航空隊 を Eマス に集中。


1戦目。
B1マス はS勝利。

Dマス はS勝利。

D1マス はS勝利で 確保。

D2マス はS勝利で 拮抗。

ノーダメで Eマス に到達。

Eマス 到達時に 基地空襲 が発生し 確保。

Eマス はS勝利

母港帰投後、ギミック解除音確認。


続いて Gマス。
艦隊は Eマス と同じ 水上部隊。
第一航空隊 を Fマス、Gマス に分散。

第二航空隊 を Gマス 集中。


1戦目。
B1マス はS勝利。

Fマス はS勝利。

F2マス はA勝利で 拮抗。

マエストラーレ が中破になりましたが、Gマス へ到達。

Gマス はS勝利。

母港帰投後、ギミック解除音確認。


最後に Bマス。
艦隊は 連合艦隊 の 輸送護衛部隊。
第壱艦隊 の編成と装備は此方。

第弐艦隊 の編成と装備は此方。

艦隊連結も問題無し。

次の 輸送ゲージ を見越して編成しています。

第一航空隊 を Bマス に集中。

第二航空隊 も Bマス に集中。


1戦目。
Aマス はS勝利で喪失。

ノーダメで Bマス に到達。

Bマス はS勝利。
昼戦終了時。

夜戦終了時。


戦果報告後、輸送ボスマス、揚陸地点 が出現。

輸送ゲージ は Bマス の編成で 大発等 の装備に切り替えて出撃になります。
Posted at 2025/11/10 22:13:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年11月09日 イイね!

E3:ノルウェー沖【異聞ノルウェー沖海戦】 戦力3破壊

E3:ノルウェー沖【異聞ノルウェー沖海戦】 戦力ゲージ3の破壊完了です。


この状態になるまで通算5戦。
1戦目 N:S勝利 V:S勝利拮抗 X:S勝利/深雪 O:S勝利 Z:S勝利/神通
2戦目 N:S勝利 V:S勝利拮抗 X:S勝利 O:S勝利 Z:S勝利/鳳翔
3戦目 N:S勝利/初雪 V:S勝利拮抗 X:S勝利 O:S勝利 Z:S勝利/瑞鶴
4戦目 N:S勝利 V:S勝利拮抗 X:S勝利/阿武隈 O:S勝利 Z:S勝利/長門
5戦目 N:S勝利 V:S勝利拮抗 X:S勝利/叢雲 O:S勝利 Z:S勝利/羽黒

そして6戦目。
Nマス で ジェーナス が、Xマス で ジャベリン が中破になりましたが ボスマス へ到達。

巡洋戦艦水姫 も 壊 の状態に。

Zマス はS勝利でした。
昼戦終了時。

夜戦終了時。


突破報酬は 丁 なので無し。
報酬艦は グローリアス。

この娘も "たわわ" だ。

E3 も突破。

前段海域 はクリアしました。


アイツヴォル がドロップしなかったので掘り周回確定です。
E2 では 戦力ゲージ2 の ボスマス。
E3 では 戦力ゲージ3 の ボスマス。
E3 の 戦力ゲージ1、2の ボスマス もドロップするようですが 丁 ですしね~。
どちらも 連合艦隊 で、E2 と E3 だと、E2 の方が被害は少なそうです。
E2 だと、装備は見直しますが、面子は変えなくて良さそう。
E3 だと、今の編成をベースに、N⇒X⇒Z と直通できるようにしたい。
せめて 空襲マス を避けれれば良いのですが。
しかも、何方も 装甲破砕 していないので 壊 が相手です。

取り合えず、今日は終了です。
ウィークリー任務 と絡めて何方か周回してみます。
あまり派手に出撃すると 後段作戦 にも影響するので…と思っていたら。

タイミングが良いのか悪いのか、今晩実装みたい。
Posted at 2025/11/09 14:35:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年11月09日 イイね!

E3:ノルウェー沖【異聞ノルウェー沖海戦】 戦力3初戦

E3:ノルウェー沖【異聞ノルウェー沖海戦】 戦力ゲージ3の初戦です。


艦隊は 連合艦隊 の 機動部隊。
第壱艦隊 の編成と装備は此方。

第弐艦隊 の編成と装備は此方。

艦隊連結も問題無し。


第一航空隊 を Nマス、Xマス に分散。

第二航空隊 を Zマス に集中。


1戦目。
スタート羅針盤 で Nマス へ。

Nマス はS勝利。

Nマス羅針盤 で Vマス へ。

Vマス はS勝利で 拮抗。

Vマス から Xマス へ自動進軍。

Xマス はS勝利。

Xマス羅針盤 で Oマス へ。

Oマス はS勝利。

Oマス羅針盤 で Zマス へ。

巡洋戦艦水姫 の御目見えです。(なんか画風が…)

Zマス はS勝利。

昼戦中に撃沈でした。
ただ、Nマス、Xマス 含め、軽巡ム級 が最後まで残りますね。
イギリス艦 の特効は効いていますが…。
疲労が溜まって来ると、落とし切れないかもしれません。

取り合えず、続きは広島県議選の投票を済ませてからです。
Posted at 2025/11/09 08:31:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年11月09日 イイね!

E3:ノルウェー沖【異聞ノルウェー沖海戦】 ギミック3

E3:ノルウェー沖【異聞ノルウェー沖海戦】 ギミック3の解除完了です。


編成と装備は此方。

7隻編成の遊撃部隊です。

先ずはQマス。
1戦目。
第一航空隊をA2マス、Qマスに分散。

第二航空隊をQマスに集中。

スタートからAマスへ。

AマスはS勝利(警戒)。

A1マスの能動分岐を経由しA2マスへ。

A2マスはS勝利。

Qマスに自動進軍。

QマスはS勝利。

母港帰投後、ギミック解除音確認。


最後にPマス。
1戦目。
第一航空隊をCマス、Pマスに分散。

第二航空隊をPマスに集中。


スタートからAマスへ。

AマスはS勝利(警戒)。

A1マスの能動分岐を経由しBマスへ。

BますはS勝利。

Cマスへ自動進軍。

CマスはS勝利(警戒)。

Cマス羅針盤でC1マスへ。

C1マスはA勝利優勢。

C1マス羅針盤でPマスへ。

PマスはS勝利。

戦果報告後、ボスマス、新ルートが出現。

母港帰投後、ギミック解除音確認


Qマス
1戦目 A:S勝利(警戒) A1: A2:S勝利 Q:S勝利 ギミック解除音確認

Pマス
1戦目 A:S勝利(警戒) A1: B:S勝利 C:S勝利(警戒) C1:A勝利優勢 P:S勝利/瑞鳳 ギミック解除音確認

いよいよ前段作戦の最後、戦力ゲージ3です。
Posted at 2025/11/09 03:53:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「運営さん気付いてる?
Webサイト内も、スマホアプリも投稿記事の同期がバグってるよ。」
何シテル?   12/02 16:59
趣味は広く浅く手を付けてます。 時々ですが、濃い話をする時も…。 モータースポーツではミニサーキットやジムカーナを中心にしていました。 最近は、時間も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
1617181920 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

赤バッヂ付けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/20 15:07:20
猫侍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 23:32:37
 
ビッグバイクグループ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 22:23:43
 

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
ティターンズ カラーです。
ホンダ S660 ホンダ S660
納車されたばかり。 アルトとのギャップが大きくて慣れるまで暫くかかりそうです。 さて、ど ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初の外車です。 右ハンドルですけど…。 職場変更と会社の経営方針に不安の覚え手放しまし ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
インプレッサからの乗り換えでした。 あまり走りにも行かなくなったので、「じぇんとるみぇ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation