• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月21日

ATF交換!!

ATF交換!! ATFを「ATフィールド」と読んだアナタ。
エヴァンゲリオンの見過ぎです(笑)

さて、たまには真面目にクルマの話など(^_^;)

艦長は、かつてMT車に乗っていた時から、ミッション系オイルはキチンと交換しております。
エンジンオイルだって結構汚れますから、もちろんミッション系も同じことです。

よく「ATフルードは交換しないほうがイイ」という話を聞きますが、それは工作精度が低い20~30年前の話だと思っております(笑)
艦長は以前乗っていた国産車もきちんと交換しておりましたが、全く問題はありませんでした。

で、BMWの場合・・・

①まず、ATFは完全に冷えた状態にする必要があるそうです。
なので、前日Dに預けました。

②次にATFの入っているタンクの出し入れ用のネジですが、都度新品を使う必要があるそうです。
使いまわすとオイルが漏れる危険性があるとか(^_^;)

で、抜いて入れてテスト走行して温めてから、コンピューターに繋いでチェックです。

感想は、

最近気になっていた低速走行時のシフトショックがきれいさっぱりなくなりました\(◎o◎)/

おまけに、少しパワーアップしたような気が。。。(@_@。
まあ、これは気付かないうちに滑るようになっていたんでしょうね(汗;

今回は全てDでお願いしました。
費用は4諭吉ほどかかりましたが、結果は大満足です(^^)/

ただし、あくまでATFは無交換がメーカーの基本です。
交換される方は自己責任でお願いしますm(__)m
あと、既に50,000km超えてる方はやめた方がいいかもですね(^_^;)
目安は20,000~30,000kmごとに交換だと思います。
整備手帳にもアップしときます)

しかしこのATF。。。
踏むから劣化するのか?
劣化するから踏んでしまうのか??
誰か教えてください(^_^;)

【お知らせ】
どーも君の135納車オフのお知らせはstayseeさんのこちらのブログを!

翌28日(日)はどーも君は用事があるとのこと。。。
そして7月は土日はお仕事になってしまうので、見るならこの機会にぜひ!!

もちろん場所が場所だけに、隣接するア○アサーキットで・・・(笑)
さあ皆さん!1000円持ってご参加を♪

どーも君は快く新車を貸してくれるそうですよ(^^)/
そして早く慣らしを終わらせましょう~\(^o^)/

・・・一部嘘爆・・・(汗;
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/06/21 19:59:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

体重1kgゾウ
ふじっこパパさん

中古車店訪問!
レガッテムさん

2024 ドンキホーテジムカーナ
red7さん

【シェアスタイル】ちょっとした報告w
株式会社シェアスタイルさん

イベント:蕎麦を食べにいくツーリング
らんさまさん

ウオッシャー液ポンプ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2009年6月21日 20:46
ATF交換は必須項目ですよね♪
ところがユンカースは、、、
ミッションオイル換えてくれるな命令が
Dから下っております orz なんでなん?

艦長。
確実に踏んでるから劣化してるんです(笑)
コメントへの返答
2009年6月21日 21:02
MTなのにオイル交換できないなんて、精神衛生上も宜しくないですね(^_^;)
確か構造上の問題でしたっけ?

>確実に踏んでるから・・・
そうさせているのは誰かさんのような気がしますが(汗;
ついていくの大変なんですから(笑)

そろそろ補給基地でオイル交換もしなくては(^_^;)
これまた誰かさんのせいで。。。(大汗;
2009年6月21日 21:10
ディーラーで交換してくれるのですか?
とまとのディーラーでは「メーカーが推奨してていないし、交換の必要は無い。」と言っています。 (^^;)
とまとの 323i は既に7万キロを超えているので手遅れですが‥‥。
コメントへの返答
2009年6月21日 21:47
ディラーで交換してくれますよ(^^)v

>とまとのディーラーでは・・・
会長♪、それは上品に交渉されているからでは?

艦長が魔法の言葉を教えてあげますね♪
「交換しろ~!お○お○!!」
これで大丈夫です・・・(汗;
2009年6月21日 21:21
ウチはあまり良い顔しないDなので、交換は見送ります(汗)


踏むから劣化か、劣化するから踏むのか・・・




答えなくてはならない質問でしょうか?(爆)
コメントへの返答
2009年6月21日 21:50
あらDスケさんまで(^_^;)
ちゃんと交換した方がいいですよ!!

で、魔法の言葉は・・・
「○ら○ら~!交換しろ~!!」
ですからね・・・(爆汗;


え~っと(^_^;)

無理にお答えいただかなくても(汗;





2009年6月21日 21:22
これでさらに気持ち良く駆け抜けられますね(^^)
コメントへの返答
2009年6月21日 21:52
随分印象が変わりました!
正直、予想以上でしたよ(^^)v

これからはよりジェントルに・・・(汗;
2009年6月21日 21:29
私もATF交換不要って・・・
「ほんとか~!?」って全く聞く耳持たずです

ん?なんか一部話しが変わってますが・・・(滝汗
お忙しいところ申し訳ありませんが来週はよろしくお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2009年6月21日 21:54
絶対、交換すべきと個人的には思ってます!
簡単に体感できますし(^^)v

せっかくの135ですから、早く駆け抜けられるようお手伝いさせていただきます(笑)
こちらこそ、宜しくです(^^)/
2009年6月21日 21:53
Dでのコストはいかほどでしたか?
コメントへの返答
2009年6月21日 21:58
全部で4諭吉ですよ(^^)v

ATFが5リッターで27,300円。
工賃が10,500円。
ネジが2個で2,700円。
といったところでした。

でも最初Dは7,000円くらいですね、と言っていたんですが(^_^;)
お金持ってて良かったです(笑)
2009年6月21日 22:22
私も交換しようと思って相談したら4万キロ以上走ってるならやめた方がいいと言われました(汗;
こうなったら車を交換するしかないな(嘘爆
コメントへの返答
2009年6月21日 22:33
4万キロは微妙ですねぇ。
でもホントは大丈夫な気もしますが。

>車を交換・・・
そんな勿体ないことやめて、その分ニクを食べまくってください(笑)
それがニク大臣の使命です!!(爆)
2009年6月21日 22:49
こんばんは、艦長殿♪

踏みすぎ劣化以外原因はないですね(爆

を。さんの納車オフですが、その日は泊で5.NETのオフがありまして
残念です。。。残念です・・・

・・・

アクアサーキットご一緒したかった!床まで踏んで遊びたかった・・・(爆
コメントへの返答
2009年6月21日 22:58
manaokeiさん、こんばんは♪

きっちり原因を断定していただき、ありがとうございます!(爆)

お泊りオフでしたか(^_^;)
残念です。。。

てっきりア○アサーキットで奥様の運転する黒カブ君にチギられると思っておりましたが(汗;

>床まで踏んで・・・
ですから~(^_^;)
また知らない人が見たら誤解するようなこと書いて(滝汗;

まあ先日は踏み過ぎて右足がマジで痛くなりましたが(自爆)
2009年6月21日 23:04
ATFはミッションメーカー(ZF社)のアッセンブリー保障ですからね~
でも無交換って、やっぱり変な感じですよね!!
コメントへの返答
2009年6月21日 23:27
ATFはZF社の保障範囲に含まれるんですね!
知りませんでした(^_^;)
流石はtoshimobkk殿(^^)/

そうそう、無交換はやっぱりおかしいですよね!
絶対、劣化してるはずです。
2009年6月21日 23:49
そうなんですか~、参考にさせてもらいます♪

でも4諭吉・・ちょっと痛いですね(汗
コメントへの返答
2009年6月22日 21:48
ATFは定期的な交換がお勧めですよ(^^)/

確かに4諭吉は痛かったです(^_^;)
最初Dは7千円位とか言ってたんですがねぇ。

まあ、でも国産車でも同じくらいはしますから。。。
2009年6月22日 0:12
踏むから劣化する!以上(爆)

ATFのことすっかり忘れておりました(恥)
無交換はおかしいですよね~
私、今25000㌔ぐらいなんですよ~
そろそろやらなくちゃですね~
4諭吉は痛いなぁ~(>_<)
コメントへの返答
2009年6月22日 21:51
ズバッと断言、恐れ入ります(爆)

25,000kmじゃあ、ちょうどいい時期かもですね~(^^)/
そうそう、このネジは取り寄せになるので、早目の予約が必要なんですよ!

今度Dに言っておきましょうか?
まっくさんが、また鼻くそをつけに来ますよって(笑)
2009年6月22日 1:01
そうかぁ!!
ATフィールドで、艦長号は「暴走」状態なんですね!!

ATシフトショックも消えて、さらに早くなるとは
う~ん(@_@)
コメントへの返答
2009年6月22日 21:54
そうそう、ATフィールド全開で「暴走」状態ですっ!
って、違いますから(^_^;)

ともぞうさん、エヴァ詳しいんですか?

>ATシフトショックも消えて・・・
これでサードインパクトを防ぐことが出来ますね(^^)v

・・・違爆!・・・
2009年6月22日 2:15
私も前車ではATF劣化による変速ショックを経験済みなので、交換不要との説明は受けましたが2年点検のときにATF交換してもらいました。
交換を推奨しない割にはお願いすると一通りできたりするのですよね~(笑)
コメントへの返答
2009年6月22日 21:56
お~\(◎o◎)/!
さすがは、いーさん♪
既に交換済みでしたか(^^)v

確かに頼めばなんでも交換してくれますよね~。
ついでにN3号も335に交換してくれるといいんですが(笑)
2009年6月22日 6:47
艦長さま、おはようございます~
やっぱり…そうですよね。。。
どうもDさんの言うことがいまいち…
(;^_^A アセアセ・・・
またまた、爆走パワーUP(笑)
コメントへの返答
2009年6月22日 22:03
凛花さん、こんばんは~\(^o^)/

Dはあんまり交換を勧めませんが、やっぱりオイルの類は早目の交換がいいと思いますよ(^^)v

>爆走パワー・・・
いや~、実際の艦長の走りはきわめてジェントルですよ~(汗;
横Gで車内のモノが吹っ飛ぶなんてことは決して・・・(^_^;)
2009年6月22日 6:49
Dではやってくれない様な気がしました。
ショップに頼んでやってもらいました。
デフオイルなんて、ドレインボルト普通では開かないですからね。
でも、開けると汚れたのが出てくるんで、本当に無交換が良いのかチョット?でした。
コメントへの返答
2009年6月22日 22:08
やっぱり交換したくなりますよね(^^)v

デフオイル・・・
そういえばどうしよう?
確か補給基地でも出来たはず。。。

今度聞いてきます(^^)v
いいお話をありがとうございます♪
2009年6月22日 6:52
ただ爆走するだけの艦長ではなかったんですね!
ちゃんと愛車をいたわっているし見直しました(爆)
私はディーラーのいいなりに・・・(都合のいいとこだけ;へへ;)
コメントへの返答
2009年6月22日 22:11
>見直しました・・・
あの~(^_^;)
長官は今まで艦長のことどう思っていらしたのでしょうか?(汗;

非力な320で皆さんについていくには、こうした努力が欠かせないのです(涙)

そうすると、ワープボタンが使えるようになって・・・(以下自粛汗;
2009年6月22日 11:05
早速、実行されたんですね。。。(流石)
私は○カミツへの出入りを禁止されてますので、何の道できませんが!(汗)

まずは24か月点検しないと。。。(苦笑)
コメントへの返答
2009年6月22日 22:18
思い立ったら即実行!がモットーです♪
オラオラ

出入り禁止とは流石です!(笑)
あ、でも艦長は24カ月点検とかはあまりしませんよ(笑)

それより、たまにはブログアップしてくださいね(^^)v
SISも行ったんでしょ?(笑)
2009年6月22日 16:39
踏み過ぎると、いろいろコストもかかるものでつね(^^;
コメントへの返答
2009年6月22日 22:20
確かに最近ブレーキやらオイルやらATFやら、やたらと交換している気が(^_^;)

それが踏み過ぎのせいだとは、かるたんさんに言われるまで全く気付きませんでした(汗;
2009年6月22日 17:59
ATフィールド。
4マソで交換可能なら安いですね(違爆)

ATF無交換ってどうなんですかね?
油脂類なので当然劣化はするでしょうし・・・

てかまずは乗らないと(自爆)
コメントへの返答
2009年6月22日 22:22
この値段でATフィールドが手に入るなら安いものです!
さあ、一緒に使途と戦いましょう!(爆)

そうそう、油脂ですから絶対劣化します。
なので交換は必須かと(^^)

樹液たらしてないで、しっかり乗ってくださいね(笑)
2009年6月22日 20:02
ATFは私も交換しましたが、そんな話はどうでも良いのでSISの脚周りの画像をお願いします(素)

土曜日久しぶりに挨拶に伺おうかしら。。。
20時海ほたるなら、
大黒19:50出発と言うことですよね(素爆R)
コメントへの返答
2009年6月22日 22:26
SISは行ってないのでよくわかりませんが、オートサロンで脚周りをガン見している方なら知っております(サスケ爆)

おっ!
takaさんもいらっしゃいますかっ!!
では19:55大黒発でお願いします(笑)

まだRを拝見していないので、どうせならソチラで(^^)v
あの色なら・・・
白マジックで宜しいですか?(油性爆)
2009年6月26日 22:43
私はいつもD任せです。
違いの分からない女だし。汗

海ほたる。。。迷子になりそう。。。
コメントへの返答
2009年6月26日 23:36
せめてオイルはマメに交換してくださいね!
エンジン、回らなくなっちゃいますから。

な、なぜ海ほたるで迷子に?(^_^;)
さすがは迷子倶楽部の会長ですね(汗;

で、補給基地へはいつ?(謎)

プロフィール

ノーマルが好きです(笑) 業者とPV狙いの方はお断りしておりますm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
これが現在の愛車N3です。Nはノーマルの意味です。M3とは違います(笑)。
マツダ デミオ マツダ デミオ
2代目艦長夫人専用機です。 今回もデミオにしました。 レーダークルーズ付きで、長距離もラ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
艦長夫人専用機です。 でも性能も良いし、使い勝手も高いので出動回数は多いです。 おまけに ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation