• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月02日

リアメンバーカラーと電動ファン

リアメンバーカラーと電動ファン 週末はまたまたシン・補給基地へ。

最近、直進安定性に問題が生じ、左に流れる症状が出ていたN3号。

細かく症状をN隊長に伝えると、
「あ~、それはゴムが劣化してますねぇ」
とのこと。

具体的には、リアメンバーとボディをつなぐ4か所のブッシュの劣化だそう。
写真の赤い部分です↓


このブッシュを交換するのもアリですが、それにはマフラーやデフを外してリアメンバーを降ろす大作業が必要なんだとか(^^;)

リアメンバーカラーという商品があるので、それを装着しましょう」
と提案をいただきました。

TKスクエアという会社の製品で、同社のHPから引用すると、

『BMWスタンダードシリーズのメンバーブッシュは非常に柔らかく純正のショックやバネレートでは問題は ありませんが、アライメント(キャンバーをつけたり、トー、 車高の変更)の変更にともない、どうしても必要以上にメンバーが動いて加速時や減速時、コーナリング時に 不安定な挙動が発生します。 それを防止する為に開発から製品化しました。 音の出ない快適性を失わないようにセミリジットにしました。 それによりショック本体の性能をより発揮出来るようになりました。 この効果はすぐに体感できます。 』

だそうです。

まあ、N3号のブッシュも経年劣化してるでしょうからねぇ。

で、届いた製品がコチラです↓


黒い方を上側に青い方をブッシュの下側に、挟み込むように装着して、ボディとセミリジット化してくれるモノです。
作業時間は約2時間とのこと。

今回はついでに、電動ファンの交換もお願いしてあります。
この暑さにやられたのか、Hiで回転するとステアリングがガタガタと振動するようになってました(>_<)

最初は何が原因だか不明でしたが、N隊長が電動ファンの経年劣化によるガタつきによるものと突き止めてくれました。
新品はコチラ↓



純正は国内に在庫がありませんでしたが、リプレイス品を取り寄せてもらいました。メーカーはドイツですが大陸製です。その分、価格も大幅に安いです。


こちらの作業時間は約1時間。
計3時間の作業のなので、いったん自宅に戻ります。
代車は2シータミッドシップのコチラ↓(笑)


で、きっかり3時間後に完成です♪

外した電動ファンはやっぱりガタついていました。まあ10年以上経過してますからね(イタリア製でした)。



リアメンバーブッシュも、だいぶ劣化していたそう。
で、リアメンバーカラーの効果はというと・・・

走り出してすぐにわかりました!\(^o^)/
段差などを超えた時に感じていたリア廻りのブルブルした振動がなくなり、ボディの一体感を感じます。サスだけがしっかり仕事をしているのがわかります。
乗り心地の劣化や異音なども皆無です。

電動ファン交換も効果もバッチリでした!
ステアリングの振動がなくなりました~

というわけで、N3号のメンテナンスは無事に終わりました。
毎度のことながら、トラブルの原因をしっかり突き止め、的確な対処方法を処方してくれるN隊長には感謝です。

N3号の走りも新車時のようになったので、涼しくなったら遠出もしてみようと思います(^^)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/09/03 15:53:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

K12 リア特大ピロ交換!
N-TEC/WeldageCo.,Ltdさん

復活!我が家のスカイライン\(^o ...
3236スカファンSさん

良く壊れるクルマ
su-giさん

MINI1000 ラジエーター電動 ...
3.8S & 600さん

“スプーン リジカラ”で走りのしっ ...
cockpitさん

メンバーカラー取り外し
こーづきさん

この記事へのコメント

2023年10月16日 8:20
おはようございます♪

リアメンバーカラー❗️
はじめて聞いた部品でしたが、そういう商品があるのですね🤔

電動ファンはラジエター裏にあるヤツですよね?
N隊長の観察力というか分析力が素晴らしいですね👍

これからも駆け抜けられますね♪
コメントへの返答
2023年10月16日 17:42
POCKEYさん、こんばんは!

リアメンバーカラーは私も初めて聞きました
弱った脚向けですが、F型以降のBMWはブッシュが改良されたので必要ないかもです😅

N隊長は素晴らしいですよね〜♪

房総ツーリングオフに向け、急ピッチで整備しています😆

プロフィール

ノーマルが好きです(笑) 業者とPV狙いの方はお断りしておりますm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
これが現在の愛車N3です。Nはノーマルの意味です。M3とは違います(笑)。
マツダ デミオ マツダ デミオ
2代目艦長夫人専用機です。 今回もデミオにしました。 レーダークルーズ付きで、長距離もラ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
艦長夫人専用機です。 でも性能も良いし、使い勝手も高いので出動回数は多いです。 おまけに ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation