• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月10日

雨の公園にて・・・

雨の公園にて・・・ 今日は一日中雨でしたね。

艦長は、雨の日はあまり出かけないのですが、今日は家族の用事があったのでN3号でお出かけしました。

で、家族の用事が済むまでの間、近くにあった公園に足を向けました。


ふだんは混んでいるんですが、今日はほとんど人がいません(^^)v
秋らしくなった景色を楽しんだりしましたよ。

その後、近くでパンを買ってきて、池にいる鴨にエサをあげたりしました。

よ~く見てると、鴨にも色んな性格があるのがわかります。
中には、他の鴨がエサを取ると、怒って「おらおら」と追い回すヤツも・・(汗;

写真も少し撮りましたので、宜しければコチラからご覧くださいネ(^_^)/

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/11/10 21:06:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岡山土産♪
TAKU1223さん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

🍽️グルメモ-1,059-ピッツ ...
桃乃木權士さん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

盂蘭盆や明日は冠水雨の街
CSDJPさん

㊗️イイね‼️ランキング全車 愛車 ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2007年11月10日 21:09
オラオラしてた鴨は艦長カモしれませんねぇ~(爆)
コメントへの返答
2007年11月10日 22:02
K'DAYさん、こんばんは!

>オラオラしてた鴨は・・・
えっ?
そんなことないですよ!アセアセ;

いやそんなことあるカモ?(自爆)
2007年11月10日 21:12
こんばんは。
そちらは雨でしたか。
こちらはいいお天気でしたよ。
のどかな公園ですね。
こういうところならお散歩&シュギョーできそうですね。
コメントへの返答
2007年11月10日 22:06
ぶるさん、こんばんは!

京都はいいお天気だったんですネ!
素敵な秋の京都の写真、拝見させていただきました(^O^)/

>のどかな公園・・・
ステキな公園なんですが、普段は結構混んでるんですよ。
でも、今日はシュギョーにはもってこいでした(^^)v
2007年11月10日 21:12
公園に自身の姿を見た思いですねえ(笑)反省したんだか共感したんだか(笑)
コメントへの返答
2007年11月10日 22:08
yas親分、こんばんは!

>自身の姿を・・・
いやあのその・・・シドロモドロ(^_^;)

まあ、艦長は他のクルマを追いかけ回したりはしませんから(汗;
ただ、かる~くブチ抜くくらいで(爆)
2007年11月10日 21:15
こんばんはw
艦長殿、今日はなにやら感傷的ですね(笑)
自分もあと100kmで2000km到達w
オフの頃には慣らしが終わりそうです♪
コメントへの返答
2007年11月10日 22:11
DISKさん、こんばんは!

>今日はなにやら感傷的・・・
まあ、たまには奇麗な景色に心癒されていみるのもいいかな?と(笑)

>あと100kmで・・・
おおっ!いいペースですね♪
慣らしが終わったら一緒に「おらおら」・・じゃなかったパトロールしましょうね(^^)v
2007年11月10日 21:16
鴨艦長がいたとは!!(爆)
コメントへの返答
2007年11月10日 22:14
Ryu爺さん、こんばんは!

>鴨艦長が・・・
いやいや何をおっしゃいます(^_^;)
爆走鴨爺さんの間違いじゃないでしょうか?(笑)
2007年11月10日 21:35
艦長さま、今日はとくにほのぼのして
癒されました~

写真は心を写しだしますね~
綺麗です~(^_^)v
コメントへの返答
2007年11月10日 22:17
凛花さん、こんばんは!

>今日はとくにほのぼのして・・・
ありがとうございます<m(__)m>
小雨の降る公園で、心を癒されてきました(^^)v

そちらも秋の気配が感じられるようになってきましたか?
2007年11月10日 22:10
私も今日の雨では流石に参った鴨
明日は両親孝行で1日潰れる鴨
お互い家族サービスは大変鴨

そう言えば暫く鴨食べてない鴨
コメントへの返答
2007年11月10日 22:20
あっきんど~♪さん、こんばんは!

>明日は両親孝行で・・・
それは大変カモ(笑)

>そう言えば暫く鴨食べて・・・
鴨鍋の季節ですネ!
我が家は鴨鍋好きなので、これからの季節はたくさん食べることになりそうです(笑)
2007年11月10日 22:19
艦長、こんばんは~!!

今日は何やらシットリと・・・
でも何時もながら癒されます♪
鴨は可愛らしいですね~。
一羽だと・・・
けっこう、たくさんいますね(笑
おらおら鴨は、艦長鴨でしょうか?
では周りには、個性的な鴨がたくさんいたのでしょう(爆
コメントへの返答
2007年11月10日 22:25
DEEさん、こんばんは!

>今日は何やらシットリと・・・
まあ、艦長はもともと田舎モンなので、奇麗な景色を見ていると心が癒されるんですよ(笑)

>おらおら鴨は・・・
さて・・(^_^;)
テールの素敵な鴨もいたような(笑)
グビグビ鴨は・・・(爆)
2007年11月10日 22:25
艦長みたいに「おらおら」する鴨がいるんですね。(笑)
見てみたい~。
コメントへの返答
2007年11月10日 22:32
とまと♪さん、こんばんは!

>艦長みたいに・・・
いっ、いや・・・アセアセ;
「おらおら=艦長」みたいな図式を勝手に作らないでください~(汗;

まあ、確かに何かしら通じるものを感じたのは確かですが(^_^;)
そして帰り道の一般道で意味もなく爆走してしまいましたが・・・

あれ?やっぱり同類??(自爆)

2007年11月10日 22:38
相変わらずお写真撮るの上手いですね~♪

今日はマナーの悪いワンボックスがおりまして、艦長のかわりに
撃墜しておきました・・・・愛妻が。(笑)
コメントへの返答
2007年11月10日 22:50
manaokeiさん、こんばんは!

>相変わらずお写真撮るの・・・
いえいえ、これはカメラがお利口さんなだけですから(笑)

>今日はマナーの悪い・・・
パトロールお疲れ様です。
って、奥様ですか~\(◎o◎)/!

・・・さすがです(汗;
2007年11月10日 23:25
お久しぶりです。艦長殿。。
いつもセンス良い写真に感心させられます。
構図が抜群ですよね!

でも、池の鴨は、鍋に入れて煮たりしないで下さいね!!(爆)
コメントへの返答
2007年11月10日 23:33
burinさん、こんばんは!

>いつもセンス良い・・・
ありがとうございます(^_^)/
まあ、構図以外はカメラ任せなんですが(笑)

>でも池の鴨は・・・
いや~、やっぱり天然モノは警戒心が強くて、あまり近寄ってきません(爆)
2007年11月11日 0:27
ホシハジロっていう鴨の♀です。
冬鳥なので北から渡ってきたばかりでしょう。
あと、白黒のがいたらキンクロハジロ、尾羽の長いのがオナガガモ・・・

今日の鴨講座は、以上です(笑)
コメントへの返答
2007年11月11日 0:47
きすけ先生、こんばんは!

>ホシハジロ・・・
鴨にも色んな種類があるんですね!
野生と食用くらいしか思いつきませんでしたが(笑)
( ..)φメモメモ、と。

この写真はコンデジのデジタルズームで撮ったので、ちょっとピントとか甘いんです。
先生も、また、キレイな写真をアップしてくださいネ(^^)/
2007年11月11日 9:23
かわいい(o^_^o)
おらおら鴨…(笑)艦長さんと気が合いそうですね(笑)
コメントへの返答
2007年11月11日 9:47
HIMIさん、こんにちは!

鴨、かわいいでしょう(*^_^*)

>おらおら鴨・・・
いや~別に気が合うってことは(^_^;)
でも、まわりの鴨をいじめるのも嫌だったので、結構餌をたくさんあげたかな?
あ、それってやっぱり気が合うってことなんでしょうか?(笑)
2007年11月11日 21:42
えっ?おらおら=艦長じゃないんですか?

私も今日豪雨の高速で、ほんのちょっぴり
おらおらしちゃいましたけど、とても
艦長には及びません
il||li(;´Д`A
コメントへの返答
2007年11月11日 22:03
MAKOさん、こんばんは~!

>えっ?おらおら=艦長じゃ・・・
コホン!
え~、艦長は草花や野鳥を愛する心優しい一般人ですよ~。
知りませんでしたか~?
私も知りませんでしたが(爆)

>ほんのちょっぴり・・・
あらら(笑)
MAKOさんも「おらおら倶楽部」入会希望者ですか?
どうも素質がありそうですから、入会試験は免除してあげましょう(^^)v
2007年11月12日 7:53
鴨にもパトロール隊がいるって事ですね!(笑)
連帯でオフってる鴨達は居ませんでしたか?(^o^)→来週はわれわれがそうなる鴨
コメントへの返答
2007年11月12日 21:15
Chadieさん、こんばんは!

>携帯でオフってる・・・
そういえば、動画を撮ってるカモがいたような・・・(嘘爆)

18日は宜しくです(^^)v

プロフィール

ノーマルが好きです(笑) 業者とPV狙いの方はお断りしておりますm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
これが現在の愛車N3です。Nはノーマルの意味です。M3とは違います(笑)。
マツダ デミオ マツダ デミオ
2代目艦長夫人専用機です。 今回もデミオにしました。 レーダークルーズ付きで、長距離もラ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
艦長夫人専用機です。 でも性能も良いし、使い勝手も高いので出動回数は多いです。 おまけに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation